• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

8月のクレジットカードの申請結果

September 2, 2019 By rikumiley 18 Comments

ゲームの画面

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 クレジットカード申請結果 Citi Business AA
  • 3 Alaska Business
  • 4 まとめ

バックグラウンド

7月の下旬に引っ越しすると言うことで、引っ越しする前にクレジットカード申請をしました。
その際に私はチェイスのクレジットカード2枚つくりました。
その後妻のマイもクレジットカード2枚ほど作りました(Hilton BizとAscend)

当初の予定では引っ越しの費用を全てミニマムスペンドとして使ってもいいようにクレジットカード枚数を決めて申請したつもりです。
しかし実際のところ、引っ越ししてみると思った以上に費用がかさみ(泣)、すべてのクレジットカードのミニマムスぺンドをクリアしてしまいました。
ということでそのまま今あるクレジットカードにチャージするのももったいない!ということで新しいクレジットカードを8月中に作ろうと思いました。
この記事では私がどのクレジットカードになぜ申請したのかについて皆さんと詳しくシェアしたいと思います。

 

 

クレジットカード申請結果
Citi Business AA

申請した理由
7月の前回のクレジットカード申請では、Chaseのサファイヤプリファードとサファイアリザーブを作りました。
その結果2/24になりました。
できれば今後もChaseのクレジットカードを作りたいと思ったので、出来る限りビジネスクレジットカードを申請しようと今回思いました。
後9桁コードを使ってのアメリカンクレジットカードの申請は、徐々に厳しくなっているため、できるうちにアメリカンマイルを貯めようと思ったので、今回このクレジットカードを申請しようと思いました。

結果
予想はしていましたが、新しい住所に引っ越してきたのですぐにアプルーバルもらえませんでした。
クレジットカードプロセスを進めるには新しい住所の証明と、自分のビジネスの証明をしなければなりませんでした。
幸いにも、クレジットカードで登録している住所を早めに変更していたためステートメントを住所の証明として認めてもらえました。

書類提出後、約5日後に無事アプルーブもらえました。
ちなみに以前にも同じカードを3枚ほど作ったことありますが、あの裏技で9桁コード手に入れて申請しました。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

 

 

 

 

 

Alaska Business

 

申請した理由
上記で説明した理由と同じように、ビジネスクレジットカードをメインに作ろうと思いました。
作れるビジネスクレジットカードで欲しい!のはアラスカだったので、ビジネスクレジットカード申請することに決めました。

アラスカンマイルが使える理由はアメリカン、JAL、キャセイ、エミレーツなどの特典航空券も予約ができるからです。
また2019年から本格的にYouTubeを始めた関係で、今までに比べるとよりエアラインマイルが多く必要になります。
ビジネスクラスとファーストパスをメインにレビューしているので、どうしても1階に使うマイルの数が多くなってしまいます。
もちろん次に狙っているのはエミレーツのファーストクラスです。エミレーツのファーストクラスに乗らないでファーストクラスメニュー動画チャンネルとなるのはよくないかなと思ったためです。

結果
新しい住所になってすぐに申請したため、インスタントアプルーバルをもらうもらうことができませんでした。
またアラスカクレジットカードは最近アプルーバルがもらえるなくなってきているとたくさんの方から報告がある通り、難しくなってきていると言うのも理由かもしれません。

申請して3日後位にBank of Americaから電話があり、名前と住所、そしてビジネスの確認をされました。
特に書類は提出する必要なく、CD等の口座も作る必要がありませんでした。
その電話の最後にアプルーバルできたよ!と言われました。

まとめ

今回は引っ越して新しい住所を使いクレジットカード申請しました。
予想していましたがやはりインスタントアプルーバルもらえませんでした。
それでも必要な書類を提出したり、電話で必要な質問に答えたりするだけでアプルーバルをもらいました。

引っ越しする前に見積もってた引っ越し費用を大幅に超えて出費が必要だった事は計算外でしたが、費用全て新しいクレジットカードのミニマムスぺンドに使えると言うことでとても満足しています。
以上が8月に作ったクレジットカードのリストと結果でした。

 

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. DD says

    September 2, 2019 at 8:40 am

    私も次はCitiビジネスをと考えているのですが、ビジネスの証明とはどのようなものでしょうか?内容次第では私にはビジネスにトライは難しそうです…

    Reply
    • rikumiley says

      September 2, 2019 at 1:37 pm

      DDさん

      ビジネスの証明はEINを取得するともらえる手紙のコピーを送りました。
      それ以外だとビジネスの名前が記載されたUtility billもOKなようです。

      Reply
      • YY says

        September 3, 2019 at 4:12 am

        横入りでごめんなさい!Barclayの場合は、ビジネス登録をして、EINやビジネス名が記載されたUtility Billがないと個人では難しいということですか?Amexのようにはいかないのですかねぇ。。。

        Reply
        • rikumiley says

          September 3, 2019 at 12:58 pm

          YYさん

          私の場合はCiti business AAでしたがビジネスを証明するもの必要でした。Barclaysの場合は最近のデータはありませんが、以前は必要なかったですよ。

          Reply
      • DD says

        September 4, 2019 at 12:41 am

        陸さん

        確かInk preferredの記事で読みましたが、EINは比較的簡単に取得できるのですよね?それならEIN取るだけ取ってみようかな…

        Reply
        • rikumiley says

          September 4, 2019 at 12:44 am

          DDさん

          EIN簡単に取得できますよ~しかも無料で!

          Reply
          • DD says

            September 4, 2019 at 12:58 am

            陸さん

            ありがとうございます!やはりそうですか。ではその方向でトライしてみます!

            陸さんは例の裏技でビジネスのコードを手に入れたということですね?ビジネスはまだ出回っているのでしょうか?

          • rikumiley says

            September 4, 2019 at 1:21 am

            DDさん

            そうです。まだビジネスのコードは手に入るようです。

  2. 伊藤 says

    September 2, 2019 at 2:17 pm

    陸さん、
    一点ご教示ください。7月下旬にChase含め3枚のクレジットカードを作ったのですが、本エントリー陸さん同様、出張が重なり支出が予定よりも大幅に増えたことから昨日AmexのGold Business Cardを申請し、即日承認されました。この場合、申請サイクルである90日ルールは、Charge Cardを起算点として12月初旬を次回のクレジットカード申請とした方が良いのでしょうか?それともクレジットカードの申請は、7月下旬が最後のため、次回は10月下旬の申請で良いのでしょうか?よろしくご教示頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

    Reply
    • rikumiley says

      September 2, 2019 at 2:56 pm

      伊藤さん

      この場合は最後の申請日から3か月が理想です。なので私なら次は10月下旬に申請します。

      Reply
      • 伊藤 says

        September 2, 2019 at 10:45 pm

        陸さん、
        ご教示頂きありがとうございます。それでは、今回のCharge Cardのクレジットカード申請より1ヶ月後の申請でクレジットカードの申請サイクルに影響(後ろ倒し)を与えないという理解で宜しいでしょうか?チャージカードということでクレジットカードと違いハードプルがされない等ということでクレジットカードの申請サイクルに影響を与えないということなのでしょうか?よろしくお願いします。

        Reply
        • rikumiley says

          September 3, 2019 at 1:14 am

          伊藤さん

          8月から3か月で10月ではなく11月ですね。7月から計算してました。。。

          Reply
          • 伊藤 says

            September 3, 2019 at 5:49 am

            陸さん、
            ありがとうございます。
            当方混乱しているので理解を確認させていただきたいのですが、クレジットカード3枚を7月末に申請、チャージカード1枚を8月末に申請した場合、次回のクレジットカード申請は、クレジットカードを最後に申請した7月末から3ヶ月後の10月末、チャージカードを最後に申請した8月末から3ヶ月後の11月末どちらの方が良いのでしょうか?後者の場合、チャージカードの申請であってもクレジットカードの申請サイクル(後ろ倒し)に影響を与えてしまうということでしょうか?よろしくお願いします。

          • rikumiley says

            September 3, 2019 at 12:59 pm

            伊藤さん

            クレジットカード、チャージカード関係なく最後に作ってから3ヶ月が基本です。

  3. 葛藤 says

    September 2, 2019 at 10:45 pm

    ギフトカードを$2400買い、マネーオーダーをwalmart & publixでぎふとかーどで買おうと試みたのですが拒否されました。お店で買えるリロードできるデビットカードもしくはamex serve をぎふとかーどでチャージして、マネーオーダーを買うことは可能なのでしょうか?

    plastiq or Melio で家賃を払おうとしたのですが、拒否されどうやったらMSをクリアしていくか悩んでいます。。。。

    Reply
    • rikumiley says

      September 3, 2019 at 1:12 am

      葛藤さん

      ギフトカードでマネーオーダー購入可能ですよ。ただし購入させてくれる店舗を探す必要があります。
      Serveを使ってのリロードもまだ可能ですが同様にやらせてくれる店員さん&店舗を探さないといけません。

      Reply
      • 葛藤 says

        September 5, 2019 at 3:04 am

        陸さん

        お返事ありがとうございます。
        今日2件WMまわってきましたがダメでした。みなさんちゃんとかえているようなのですが、私だけ運が悪いようです。電話でも何軒か聞いてまわリマしたが、どこもダメでした。

        Reply
        • rikumiley says

          September 5, 2019 at 3:13 am

          葛藤さん

          残念でしたね。意外に思うように買えない人が多いと思いますよ。マネーオーダーを買わせてくれる店舗を見つけたらあとは当分の間安心です。
          ちなみに電話でかけて「できない!」と言われて店に実際に言ってみたらできる場合もあるのでご注意を。アメリカなので人によって答えが違うんです。

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 北米⇔日本路線、無料で預けられる荷物の個数(エアライン別)
  • 【限定ポッドキャスト】ダラスでライブ収録!IceさんとJackさんの南米旅行計画で大盛り上がり!
  • FIRE活動9年目で失速か?
  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。