• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ホテルのクレームを書いて無料宿泊する方法

March 28, 2018 By rikumiley 2 Comments

手紙

 

 

 

 

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 クレームを書くべきか?書かないべきか?
  • 3 Ritz-Carlton Cancunに対する不満
  • 4 クレーム内容
  • 5 結論

バックグラウンド

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

皆さんホテルに宿泊してホテルスタッフの対応やホテルの設備に不満を感じたことはありますか?

その時ホテルにクレームを書きましたか?

「クレームを書く=クレーマー扱いされる。だからそんなのしたことないし、したくない!」

と思っている方も多いと思いますが、せっかくのバケーションで快適に過ごしたいと思い高い金額を支払ったのに嫌な思いをした場合はクレームを書くべきです。

泣き寝入りしたら負けです。自分の意見を相手に伝えないと何も始まりません。

 

この記事ではRitz-Carlton Cancunで我が家と友達家族が体験したサービスについてクレームを書いた経験を踏まえ皆さんとホテルにクレームを書く際のコツをシェアできたらいいな~と思い書いています。

 

クレームを書くべきか?書かないべきか?

 

 

人によってクレームを書く基準って変わってくると思いますが私の中ではクレームを書くか書かないかの基準が2つあります。

1:高級ホテルであること

2:1つ以上の不満点がある

 

 

高級ホテル以外ではクレームは時間の無駄

 

 

4つ星ホテルやそれ以下のホテルにクレームを書くのは時間の無駄になるケースが多いです。理由はホテルの質を表すスケール5つのうち4つのホテルというのはサービス、施設などを考慮して全体で4つ星ですよ~と自ら主張しているようなものです。

つまり100点中うちのホテルは80点ぐらいのサービスと施設を提供できます!と言っていることと同じなのです。

要するに宿泊客の要求に全て答えられなくてもホテル側に落ち度はないわけです。

それに高級ホテルでなければ1泊の料金も安めなのでクレームを書いてもらえるCompensationもそこまで多くありません。よってクレームを書いて、やり取りしている時間に見合わないので私は高級ホテル以外ではクレームを書きません。

 

ここで言う高級ホテルとは5つ星ホテルと言われているホテルです。

Ritz-Carlton, Conrad, Park Hyatt, St. Regis, Four seasonsなどなどホテルチェーンのトップブランドです。

高級ホテルは1泊の値段がかなり高いですよね?ちなみに年末宿泊したRitz-Carlton Cancunは1泊1200ドルしました。

これだけ高額をホテルに支払うということは、高級ホテルの宿泊者はホテルに対して求めることが多いという意味なのかもしれません。そしてより大切なのは、これだけ高額な宿泊費を要求するホテルも宿泊客の要求に答えないといけません。

5つ星ホテルに宿泊する人たちは「Perfect」を期待する人が多いのです。なのでクレームを書く人は3星ホテルよりも5つ星ホテルの方がもしかすると多いのかもしれません。

 

高級ホテルへのクレームはいち早くレビューされるのでクレームを書いたけど全然ホテルから返事来ない!というような思いをする可能性も低いのです(今回のケースは返信来るまで3週間ぐらい待ちましたが・・・)

 

 

不満が1つ以上あった場合の方が上手くいく

 

 

基本的に私は1つぐらいホテルに対して不満な点があってもクレームは書きません。

理由は、人間誰でも間違いをすることがあるからです。5つ星ホテルに働いているスタッフも人間ですし間違いをするでしょう。なので不満なことが1つだけだったらクレームは書きません。(もちろんその不満な点1つがどうしても耐えきれないぐらいのレベルの不満であればクレームを書く場合も考えられますが)

 

不満点が2つ以上ある方がクレームを書く際に武器が増える(笑)のでCompensationをもらいやすいです。

つまり不満点が1つだけだとクレームの主張が弱いので希望しているCompensationをもらえない可能性があり時間の無駄になる場合があります。

 

 

Ritz-Carlton Cancunに対する不満

 

 

5つ星ホテルとしては???な対応だと感じたので今回クレームを書くことを決意しました。クレームを書こうと思った一番の理由は、自分以外の一緒に宿泊した人たち(マイと友達夫婦)も5つ星ホテルの対応とは思えないと意見が一致していたためです。

自分以外の人が同じように思っているということは実際にホテルのサービスが悪いという明らかな証拠です。

以前ブログ記事で6つ気になった点を皆さんとシェアしました(詳しくはこちらの記事を参考にしてください)

その中の3つについてクレームを書くことにしました。

 

 

クレーム内容

 

 

こちらが私が書いたクレーム↓(拡大してみてください)

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

するとすぐに電話がかかってきましたが仕事中のため出れませんでした。次の日に電話をかけるように時間を指定したのですが1時間早くかかってきたため運転しながら電話に対応しました。

そして私が送ったメールとその返信がこちら↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

提示されたCompensationは3つ

オプション1:次にRC Cancunに宿泊した際に無料でクラブアクセス

オプション2:次にRC Cancunに宿泊した際にスイートにアップグレード

オプション3:20000ポイント

 

オプション1と2はまたRC Cancunに行かないといけないので、できればポイントをもらえるオプションがいいなーと考えオプション3に集中することにしました。

 

仕事を終え3つの提示されたオプションについて考えたところ20000ポイントじゃー何も役に立たないし、ブログネタにもならない!と思ったのでもう少し押してみました。

20000ポイントではなく50000ポイントにしてほしいと伝え詳しい理由を加えました。理由は、今回体験した不満の始まりは全てRC Cancunに落ち度があり私はただ聞かれたことに対し返信し、メニューにあるものをオーダーしただけだ!と書きました。

そのメールと返信がこちら↓

テキスト20000ポイントの代わりに30000ポイントでいいか?と聞いてきました。

この時点でとりあえず20000ポイントよりも多いポイントをあげれば満足するだろう!という感じの文面だったのがなおさら気に入りませんでした。

さらに滞在中に直接言ってくれればよかったのに・・・なんて今更言われても困ります。実際ホテル滞在中に報告してもすぐには対応してくれませんでした(2部屋あるうちの1部屋はハウスキーパーが来た後にNew Yearの特別なお菓子が置いてありましがもう1部屋にはありませんでした。2回電話でお願いしましたがあとで持ってくると言われ最終的に部屋にその特別なお菓子が来ることはありませんでした)

ということで最後の押しメールを送りました↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

結論

 

 

というわけで結局最初のCompensationは20000ポイントを提示されましたが、2.5倍の50000ポイントもらうことができました。私が要求したポイント数が妥当かやりすぎかは皆さんの判断にお任せします(もちろん私は妥当だと思います)

この記事を通して伝えたいことは、高級ホテルに宿泊して不満があればクレームを書くべき!

そして最初に提示されたCompensationで満足できなければもう少し強気でいっても大丈夫!

ということです。

 

ポイントで宿泊しようが現金を支払って宿泊しようが差はありません。ポイントだって頑張って貯めたものですから現金と同様の価値があります。

きちんと宿泊費(ポイントまたは現金)を支払っているのですから、こちら側に不満があれば言う権利があります。

皆さん恐れずにクレーム書きましょう!

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. さち says

    March 28, 2018 at 7:04 pm

    お見事です。
    参考になりますいつも。

    Reply
    • rikumiley says

      March 31, 2018 at 12:37 am

      さちさん

      コメントありがとうございます!
      最初はクレーム書くか迷いましたが宿泊費が1泊1200ドルぐらいだったのであのサービスはありえない!と思い行動しました。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】新カード、Chase Sapphire Reserve Businessの徹底レビュー!
  • 飛行機&ホテルの良し悪しは最終的に予測できない
  • LyftギフトカードとChaseクレジットカードのベネフィットでついてくる10ドルクレジットは併用できない
  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。