• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

クリスマスー年末年始、アメリカ⇔モルディブ特典航空券研究発表

January 17, 2023 By rikumiley Leave a Comment

桟橋の上に置かれたボート

目次

  • 1 バックグランド
  • 2 私の検索
  • 3 最終的に予約したチケット
  • 4 Star Alliance
  • 5 Oneworld
  • 6 Sky Team
  • 7 乗り継ぎ時間微妙&2つチケット
  • 8 Business Platinumの35%オフはかなり使える
  • 9 ネットには出ていない秘密の情報
  • 10 まとめ

バックグランド

2022年のクリスマスー年末にかけてモルディブに行ってきました。去年かなり特典航空券の空席状況について検索して学んだ傾向をこの記事でシェアしたいと思います。

私の検索

検索にはいつも通り色んなエアラインのウェブサイトを使いました。

  • American
  • Alaska
  • United
  • Aeroplan
  • Singapore
  • Qatar
  • Emirates

などを中心に検索しました。そしてこれに加えて有料の検索サイトも使いました。使ったのが

  • ExpertFlyer
  • Point.me

ExperfFlyerは自動で検索してくれて空きがあれば通知が来るAlertも使いました。Point.meは出発の2か月前から使い、毎日朝と夜にいくつかルートを検索しました。

 

ここまで本気で空席を探したことはなかったです。今まではスケジュールがリリースされてからすぐに予約をしていたのでその時ある空席を確保。あとはよりいいルートや旅程に変えるという作業はしていませんでした。

最初に予約していた特典がシンガポール航空だったのですが、あまりにも乗り継ぎも長いし、効率が悪いと感じ始めたのがたくさん検索をすることに繋がった原因です。

年末のモルディブ往復、考えれば考えるほど乗り継ぎ時間が長すぎる気がする
往路:12時間SINで乗り継ぎ
復路:17時間SINで乗り継ぎ

IAH⇔SINはMANで給油Stopで片道合計約24時間。この旅程だと往復丸2日は移動に費やすことになる。モルディブでは7泊。遠くに行くほど直行便&乗り継ぎのいい便がいいな pic.twitter.com/lkyukVYDLv

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 4, 2022

 

 

最終的に予約したチケット

最終的にどちらもカタール航空エコノミークラス

往路:MRポイントを使いBusiness Platinumの35%オフを利用

復路:アラスカマイルで42.5kマイルで予約

復路はアラスカマイルじゃなく、アメリカンマイルなら40kだったのですが、なぜかアラスカマイル使ってしまいました。恐らくエコノミークラス空きが見つかったことにびっくりして、とにかく早く予約しないと!と思って検索で使っていたアラスカウェブサイトからそのまま予約しました。

予約した後にキャンセルしてアメリカンマイルで取り直そうかなーと考えましたが、万が一キャンセルしてその空席が特典枠として戻らなかったら終わりなのでそのままにしました。

飛行距離がSIN経由に比べて短めで乗り継ぎが長すぎないフライトにしようと決意!!!片道3人で3,300ドル
MRポイント使って購入したので財布からは1ドルも出て行かないけど https://t.co/ZqoWr2rojy pic.twitter.com/ATFirVXc7g

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 9, 2022

カタール航空チケットにしたのはHyattグローバリストは期間限定でAA Platinum Proにステータスマッチでき、それがOneworld Emeraldなのでラウンジが使えるということを考えてでした。

Hyattグローバリスト
→AA Platinum Pro
→ワンワールドEmerald
→チェックインはPriority lane
→DOHに最近できたAl Mourjanラウンジを満喫中

Hyattのおかげです裏メニューの寿司プレートも頂いた pic.twitter.com/LdPpz9b4nJ

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 24, 2022

 

Star Alliance

ヨーロッパ経由モルディブ行き特典はStar allianceエアラインが便利です。特にオーストリア航空、場合によってはルフトハンザ航空、シンガポール航空に空きがあります。シンガポール航空はエコノミークラスの空きを良くみます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス

2022年も2023年も空席あったのはオーストリア航空とシンガポール航空。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, タイムライン

Aeroplanマイルを使えば355日前から予約可能なのでUnitedマイル(330日前から可能)などを使う人に比べると約1カ月早く予約できるので空席が見つかりやすいです。

ちなみにANAマイルもシンガポールマイルも355日前から予約可能ですが、ANAマイルは往復での発券が必須。シンガポールマイルはAeroplanマイルに比べると多くマイルが必要なのでフレキシブルポイントをトランスファーするならAeroplanがおすすめ。

 

Star allianceではないですがAeroplanマイルとAAマイルで予約可能なEtihad航空の特典枠はクリスマスー年末年始アメリカ路線はブロックされていて予約ができないです。出発日が近くなってくると空きがリリースされることもありますが、その時にはAUH-MLE便の空きがなくなっているタイミングです。つまり意味ない。

アメリカ在住だと使えないかもしれませんが、一応モルディブからビジネスクラスも空いています。ターキッシュ航空がねらい目

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

ちなみにルフトハンザのビジネスクラスは10日前に空きが出ました。問題はAUS-FRAに空きが出てもFRAからMLEに行けないと意味がないこと

3ヶ月利用して初めて特典枠の空きが出たとalertが来たでもFRA-MLEに空きがないので pic.twitter.com/8XAVhTLe8U

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 13, 2022

 

Oneworld

BAはどのフライトでも4席特典用に確保する!というポリシーがあるのでアメリカ路線に関しては他のエアラインよりも一番特典空席があります。でもLHR-MLEの直行便がすぐに埋まってしまうのが難点。そしてサーチャージも高額なのでAviosで予約してもAAで予約しても、ASで予約してもサーチャージ支払いが必要です。

次に思いつくOneworldエアラインはQatar航空ですが、Etihad同様、クリスマスー年末年始のフライトは特典用にリリースしていません。もちろん出発日近くなってくると空いてくる路線もぽつぽつありますが、この空きを手に入れるには常に検索が必要となります。

その他Oneworldエアライン(フィンエアー、イベリア、キャセイなど)のクリスマスー年末年始の特典の空きはゼロと考えていいと思います。

BAフライト派安定して出てきますがサーチャージが。。。↓

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

ASマイル使ってもやはりカタール航空は出てこないけどBAは出てくる!もちろんサーチャージつきで

テーブル

 

Sky Team

Air Franceにも空きがあるんですが、少なめですし、日数が限られています。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

一番多いのがサウジアラビア航空。ただし就航しているアメリカ国内の空港が限られているのが難点。そしてアメリカ路線には空席が出てきませんでした。Star allianceやOneworldに比べるとマイルでモルディブに行くのはSky Team適していません。空席を探すのはかなり至難の業です。

 

乗り継ぎ時間微妙&2つチケット

乗り継ぎが微妙なチケットの空きはAUSからありました。でもこれはちょっとミスったらバケーション全てがダメになる系のチケットな気がしました。特にFRA-MLEはルフトハンザの子会社であるLCC的なエアラインなので一度遅延やキャンセルが起きると大事になりそうでパスしました。

年末のモルディブ往復、考えれば考えるほど乗り継ぎ時間が長すぎる気がする
往路:12時間SINで乗り継ぎ
復路:17時間SINで乗り継ぎ

IAH⇔SINはMANで給油Stopで片道合計約24時間。この旅程だと往復丸2日は移動に費やすことになる。モルディブでは7泊。遠くに行くほど直行便&乗り継ぎのいい便がいいな pic.twitter.com/lkyukVYDLv

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 4, 2022

2つのチケットを組み合わせたら意外に空きは見つかります。問題は乗り継ぎ時間を多く取る必要があることと、乗り継ぎの回数が増えることです。

AUS-LHRはVirginでほぼ毎日空いていました。あとはLHRから先を探せばOKなんですが、LHR発着だとサーチャージも高く、BAの直行便はなかったので乗り継ぎが必要となりました。

この時ANAマイルで予約していたので往復でシンガポール航空予約していました。片道だけ空きが見つかってももう片道見つけないとダメなのでここから先には勧めませんでした。

モルディブからアメリカへの復路予約しているのはSQでルートがMLE-SIN-MAN-IAH
AUSが家なので本当ならAUS着がいい。今空いている空席はMLE-JED-LHR-AUS
SQ予約に使ったのはANAマイル。つまり往復チケットなので復路だけキャンセル不可能。往復発券だと色々不便です。。。 pic.twitter.com/ALbxFgfbjv

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) November 27, 2022

 

Business Platinumの35%オフはかなり使える

テキスト, 手紙

スケジュールがリリースされてすぐにStar alliance系で予約するか、高額サーチャージを払ってBAを予約するかが攻略法です。

マイルを使った特典航空券以外のおすすめは、MRポイントを使ってAmex Travel経由でチケットを予約する方法です。Business Platinumを持っていれば35%オフで購入可能。Business Goldがあれば25%オフです。

1,000ドルのチケットをMRポイント使って予約すると、100,000 MRポイント必要です。だけどBusiness Platinumを持っていれば後日その35%である35,000 MRポイントが戻ってきて、Business Goldがあれば25%の25,000 MRポイントが戻ってきます。そして購入したチケットで飛べばマイルも貯まります。

 

モニターしていた感想ですが、チケットの値段はエコノミークラスで1人往復$2,200-$2,500ぐらいでした。35%オフだとしても結構なMRポイントが必要になってしまいますね。

 

ネットには出ていない秘密の情報

目を閉じている女性

私が実際にリサーチ&検索して見つけたことなんですが、ネット上では出ていない情報です。コミュニティでシェアしています。興味がある方はコミュニティを覗いてみてください。

ざっくり言うと、クリスマスー年末年始でも毎日Saver awardでエコノミークラスが予約できるという方法です。これが1-2年後以降も続いているかなどは予測不可能ですが、もし2023年にモルディブ行きたいと考えているなら試してみる価値は絶対にあると思います。これです↓

だいぶ先だけど、今年の結婚記念日はモルディブ行くぞ〜😊 取り急ぎLA-ドーハのカタール航空ビジネスクラスを予約完了😆

陸さん@rikumiley のコミュニティ限定情報のおかげ😳 pic.twitter.com/ccsaIYZs9S

— Alex🇺🇸ロスと旅行とマイレージ (@alex_pointsguy) January 15, 2023

 

まとめ

ホリデーシーズンの特典航空券は昔から予約が難しかったです。特に人気旅行先だと難易度は上がります。モルディブはヨーロッパからもアジアからも人が旅行で行くのでより難しいです。

しかし、フライト自体の本数は多めでたくさんのエアラインも飛んでいるのでホリデーシーズンでもマイルで予約することは十分可能です。

皆さんもマイル&ポイントを使ってできるうちにモルディブ旅行を満喫してください!

Filed Under: マイル&ポイント, モルディブ, 注目の, 特典チケット裏技

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • HyattのAwardを年間10個までしか受け取れなくなります(2025年6月7日から)
  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。