目次
バックグランド
クリスマスー年末年始のモルディブ旅行はヒューストンIAH空港発着です。なぜAUS発着じゃないかというと、単純にAUSからの空きがなかったからです。
オースティンからIAHまでは片道3時間ほどかかるので前日ヒューストンで泊まって仕事をしてから飛行機に乗る予定です。
ということで、前泊ホテルで泊まろうと考えていますが、普段はすぐに決断できるのに、どこに泊まったらいいのかわからない!という何とも不思議な感覚に襲われています。この記事はなぜ迷っているのか。についてです。
フライトは夕方~夜&6時間ぐらいは仕事する予定
IAH発のフライトは夕方~夜です。夕方~夜と言っている理由は、シンガポール航空で行くかカタール航空で行くかまだ決定していないからです。
シンガポール航空は3人分予約していて夜のフライト。カタール航空は2人分予約していてあと1人分空きがあれば予約したいと考えています。夕方のフライトです。カタール航空の方がドーハDOHで1回乗り継ぎで乗ってる時間も飛行距離も少ないので楽だと思うので揺れています。
IAHを出発するのが金曜の夕方~夜。金曜日は6時間ぐらいは仕事する予定です。そうすれば金曜休み申請しなくてもいい。なのでホテルで仕事できる環境が希望です。
坊ちゃんとマイは恐らくテレビとかみたりして時間潰すことになるかと思います。希望はスイートルーム。そうすればリビングで私が仕事、2人はテレビやゲームしても問題ありません。
スイートルームに泊まるという点で探すとIHGのStaybridgeやHiltonのHome2 Suitesのようなホテルがいいのかなーと思ってます。わざわざHyattのスイートルームに泊まる必要はない気がしているからです。ただしこれらのBudgetホテルはホテル自体小さいのでホテル内を散歩したりして気晴らしはできないこと=ずーっと部屋にいる必要があること。
という意味ではスイートじゃなくても普通の部屋で大きなホテルHyatt Regencyやインターコンチなどの方が居心地もいいのかなーなんて考えています。
IHGのStaybridgeやHiltonのHome2 Suites
必要ポイント数15,000-20,000ポイントほどです。でもちゃんと見てみると私が希望するようなスイートは2倍のポイント数必要です。
もちろんIHGとHiltonはダイアモンドなのでアップグレードされるだろうとは思いますが、スイートがいいのに予約して空きがないからステータスでスイートにならないのにIHGのStaybridgeやHiltonのHome2 Suitesに泊まるなら正直最初からHRかインターコンチの方がいいんじゃないの?とも思うわけです。
Intercontinental Houston Medical Center
ここ3年ぐらいでできた新しくできたホテルのようで、何と1泊23,000ポイントほどで泊まれます。綺麗で恐らく快適なホテル。そしてダイヤモンドステータスで朝食2人分は無料。さらにインターコンチのレビュー記事も書くことができるので、私にとっては👍なんです。
Flyertalkのレビューをみているとスイートにアップグレードされている人もいるので、ダイヤモンドなら恐らく満室じゃない限りスイートにアップグレードされるんじゃないかなーと思います。
でもね。駐車場代が約40ドル、さらに我が家は3人なので朝食は1人分支払う必要がある。となると80ドルぐらいの出費になってしまうのです。ホテルでお金使うならどうせならHyattで使いたいなーと思っているのでそこが引っかかる点です。
Hyatt Regency IAH
1泊5,000ポイント、キャッシュだと100ドル前後で2週間駐車場を利用できるPark&Stayみたいなレートが150ドルほど。そしてまだ泊まったことがないホテル。
ただしレビューを見るとかなり古いホテルらしく、Hyattのスタンダードではないぐらいらしいです。部屋を見る限りスイートは空いていないようなので、もしかしたらグローバリストでもスイートにはならない可能性もあります。それがデメリット。
逆にメリットは朝食3人分無料、駐車場料金はかからない、ホテルから空港へシャトルバスが出ていることです(ただしポイントではこのPark&Stay予約不可)。レビュー記事が書けるというのもメリット。
ホテルの質とか滞在の質を考えると明らかにインターコンチの方が良さそうですが、高いモルディブ旅行行く直前にキャッシュの放出抑えられるならこっちも悪くないのかなーなんて思ってます。ここに泊まるならPark&Stayで宿泊費にParkingが含まれるレートで泊まろうと考えています=150ドルの出費(インターコンチの80ドルとIAHの駐車場代で恐らく同じぐらい)ただしすでにグローバリストになったので追加で宿泊数は必要ありません
Andaz Mauiチェックアウトでグローバリストなりました✌️ pic.twitter.com/S3nessll5s
— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) November 28, 2022
Hyatt Regency Houston Downtown
以前泊まったホテルです。綺麗で広いし部屋数が多いのでよほどのイベントがその日にない限りスイートにアップグレードされる気がします。そしてリピーターなのでさらにスイートにアップグレードされる可能性も上がると思います。
1泊6,500ポイントで泊まれます。Valet parkingも朝食もグローバリストなので無料。出ていくキャッシュはゼロ。そしてインターコンチ同様広いホテルなので部屋での仕事に飽きてきたらロビーとかでやってもOK
居心地と出費を考えるとこのホテルが良さそうですがデメリットもあります。それはこのホテルの朝食バフェが典型的なアメリカンバフェなので美味しくないこと。
Hyatt Regency Houston West
ここも以前泊まりました。1泊5,000ポイントです。Renovation最中なので部屋は綺麗ではありません。古いです。マイにはこのホテルの部屋好きじゃないと何度か言われました。でも私は5,000ポイントで泊まれること+朝食を考えると全然ありだと思ってます。
何度が泊っているので恐らくスイートにアップグレードされる可能性は高いと思います。そして何と言っても朝食がここはレストランでメニューからオーダーするタイプなので上記のHR Houston downtownに比べるとだいぶ美味しいこと。もちろん駐車場代はかかりません。ロビーもあるのでそっちで仕事をしようと思えば可能。
前泊して働いてから飛んだ経験がないから迷う
実は今まで前泊して飛行機に乗るということは何度かしています。でも夜泊まって朝早いフライトだから前泊したというケースです。
今回は泊まって次の日は働いてから飛行機に夕方~夜乗るというパターン。これは実は初めてなのです。初めてだからどんな環境がいいのか判断できないから迷っているのだと思います。
休み前の金曜なので忙しくないだろうなーと予測はしていますが、逆に休み前だからみんな仕事を終わらせるので必死で意外に忙しくなる可能性もあるかも。。。と思っています。
出張慣れしてたら判断迷わないことなんだろうなーとこの記事書いていて感じました。
まとめ
色んな選択肢があることは幸せなこと。ただし色々あると決めるのが難しくなることもある。それが今回のケースだと思います。上記のホテル予約するのに十分なポイントあるし、キャッシュも支払えます。でもどこも決め手にかけるというか、自分一人ならどこでもいいけど、家族のことを考えると難しいです。
皆さんだったらどうしますか?
いろいろなホテルレビューと考察など参考になります。
お子さんの年齢にもよるかもしれませんが、自分はまだ子供が小さい為
ミーティングがある場合はSuiteで部屋が分かれていても厳しいです。
そういう時に奥さんが子供を連れて行けるように
子供が遊べる公園やお店などが近くにあるかどうかで選んでいます。
ところで夕方のフライトまでホテルで過ごすという事で
late check outになると思いますが、
高級ホテル(特にリゾートホテル)はlate check outをお願いしても1時ぐらいまでしか受け付けてくれないことが多い印象です。
(ステータス上のBenefitは Guaranteed 4 p.m. late checkout とかなっていても、一応空き状況によると書かれているため、言われたら諦めています)
混み具合やステータスも関係しているかもしれませんが、普通のビジネスホテルレベルですと夕方まで居させてくれることが多い為
今回の記事のようなケースですと、あえて人気が無さそうな安いホテルにするかもしれません。
GOOOOさん
コメント&アドバイスありがとうございます。
確かにミーティングがあるかないかによって泊まるホテル考える必要ありますね。特に家族と一緒だと。ずっと部屋にいなきゃいけないようなホテルだとお互い疲れますしね。
そういう意味ではホテル内を動き回れる大き目のホテルがいいのかなーなんて考えてます。もうちょっと悩んでみます。
私は以前家族3人で旅行、そのうちの一人が仕事だったので、ただ寝るだけの目的という感じで便利な場所にビジネスホテル並みのホテルに3部屋を別々、同じ階の隣同士で泊まったことがあります。仕事のない二人は同部屋でもよかったのですが、ホテルの作り自体が部屋が狭いので、3部屋別で正解でした。家族旅行はよくしますが、旅行で一人づつ3部屋完全に別っていうのはこれまでに一度だけで、ある意味新鮮でした。陸さんの場合は、この際ご夫婦別の部屋に泊まるのもアリかと思いました。
MINIさん
別々の部屋を取るというのは発想がなかったです。確かにその方が確実ですよね。仕事が忙しくなりそうな予感がしたら2部屋にします!