• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ポイントを現金化したらその現金を旅行に使う可能性は恐らく低い

February 13, 2024 By rikumiley Leave a Comment

コンピューター関連の機械

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 そもそもポイントを貯めている理由は?
  • 3 ポイントには使う楽しさがある、現金にはない
  • 4 旅行のためだとしてもなかなか現金は使えない
  • 5 株に投資して資金を増やせば楽しい?
  • 6 まとめ

バックグラウンド

私はコロナ禍の2021年にAmexのMRポイントを現金化しました。MRポイント以外にもエアラインマイルを持っていたので、そっちを優先して使い切りたいと思ったのが理由です。

この記事では「ポイントを現金化したらその現金を旅行に使う可能性は恐らく低い」であろう!ということについて書いていきたいと思います。

理由は、実際ポイントを現金化した私ですが、その現金は一切旅行に使いませんでした。全て株に突っ込んだからです。

そもそもポイントを貯めている理由は?

夕日が沈む海

なぜ私がマイル&ポイントを貯めるようになったのか?というと、旅行に行きたいけど航空券やホテル全て現金で支払うと貯金ができなくなることに気づいたからです。

言い方を変えると、旅行に現金をできるだけ使いたくないからマイル&ポイントを貯め始めたし、10年以上経った今でもそうです。

10年以上ほぼ全て旅行はマイル&ポイントで予約してきたので、今更旅行を予約するのに現金を使いたくないですし、航空券とホテルに現金を使うということに対して少し違和感すらあります。

もし今あるマイル&ポイントを全て現金化できたと仮定して、手元に残るマイル&ポイントはゼロになったらどうするか?現金を使うのか?

この記事を書く時に少しイメージして考えてみましたが、恐らく自分がそうなった時はまたクレジットカードを1から作り、マイル&ポイントを貯めてから旅行すると思います。

ポイントを現金化して旅行に使ってもいい現金があるけど使わない気がします。そして何より残高がゼロになってもまたクレジットカードを新規で作りマイル&ポイントを貯められる自信があります。

私の頭の中には

「旅行=マイル&ポイントでするもの」

という考えが定着しております。

 

ポイントには使う楽しさがある、現金にはない

椅子に座っている女性

旅行は現金じゃなく、マイル&ポイントでしたいのは理解した。けどそれだけではないと思います。マイル&ポイントには使う楽しさがあるんです。

例えば、1泊1,000ドルするホテルを30,000ポイントで予約するのは楽しいし夢があります。だけど現金で1,000ドル支払ったら全然面白くありません。当たり前ですよね。

ロードトリップで泊まるホテルだって同じ感覚です。ニューメキシコのHoliday Innは1泊150ドルだけど、ポイントだと25,000IHGポイントだったらお得感あるし、いい使い方したなーと思います。

このポイントの楽しさって現金ではできません(旅行に限っては)。だって1,000ドルするホテルを100ドルでは泊まれないですよね?150ドルのHoliday Innも50ドルでは泊まれないでしょ?

特に私はアーリーリタイアなんて夢があるので、現金を使うことが楽しいなんて思うわけがない(笑)

 

旅行のためだとしてもなかなか現金は使えない

以前Hyattのライフタイムトップステータスであるライフライムグローバリストの取得方法をシェアしました。HyattのFIND Experiencesを利用すると通常$200,000でなれるライムグローバリストが$100,000でなれるんでした。

さすがにライフタイムグローバリストに必要な金額全てをポイント現金化して準備するのは難しいですが、1/5ぐらいならどうにか頑張れそうな気がします。

残りはブログ収入とコミュニティ収入、そして自分のお小遣いを使えば10年ぐらいでライフタイムグローバリストになれるんじゃないか?そういう企画をブログでシェアしていくのも面白いかも?など色々考えました。

しかし今はそう思っているけど、実際ポイントが現金となったら上記で説明した通り、私は全然使いたくなくなってしまう気がします。それが大好きなHyattでもです。

ポイントを現金にした途端に楽しいMagicが解かれてしまうと思います。

 

株に投資して資金を増やせば楽しい?

ノートパソコンのキーボードの上に置かれた携帯電話

ポイントを現金化して私は株に投資したと説明しました。2021年に一気に入れたのでマーケットは上向きの今確実に2021年に入れた金額よりも多くなっているはずです。

「はずです」と言った理由は、投資する時に今持っている投資口座に入れたので今まで投資していた金額、そしてそれ以降投資した金額とごちゃごちゃになっているので、当時ポイントを現金化して入れた金額がどうなっているのか可視化できていません。

もしポイントを現金化したやつは違う口座に入れて投資を続けて、どれだけ育っていくか観察するのも楽しいと思います。しかし、Compound interestのSnow ball effectがあるので、残高が多ければ多いほどより早く増えます。

よって、資金を早く増やしたいなら1つの口座に合算すべきなんです。別々にすると増えるスピードが遅くなります。なのでポイント由来の現金を別に投資して貯めていくというのは非効率的。

 

まとめ

ポイント残高を眺めながら「もし現金化したら」と考えていることと、実際ポイントを現金化してしまった後に感じることは必ずしも=ではありません。

マイル&ポイントには楽しさ、夢があります。それはマイル&ポイントの残高には反映されないけど、いざ現金化した時にその楽しさと夢が一気に消えるので、ポイントを現金化したらその現金を旅行に使う可能性は恐らく低いだろう。というお話でした。

Filed Under: マイル&ポイント, 役立ち+節約情報, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • コンフォートホテル名古屋名駅南(Comfort Hotel Nagoya Meieki Minami)レビュー
  • Hyatt House/Place/Studios夏のプロモ(8泊で16,000ポイントBack)
  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。