目次
バックグラウンド
2025年3月に家族でスキー旅行に行きました。今回は坊ちゃんを連れての初のスキー旅行でユタでスキーをするのは初めてでした。
4泊5日で飛行機を使った旅行です。
出費まとめ
使った現金合計:$2,876.03
リフト&スキー教室:$1,688.83
スキーレンタル:$282.02
ラウンジ&食費:$426.50
移動費:$309.45
出費の半分以上がリフト代とスキー教室代です。
ホテル:
- Hyatt Centric Park City:180,000 Hyattポイント+Suite upgrade
飛行機:
- DFW-SLC: 11,000 Virginポイント x 3
- SLC-DFW: 22,500 Deltaマイル x 3
ここからは時系列に発生した出費を詳しく振り返ってみたいと思います。
スキー用具
全てオンラインで買いました。簡単にReturnができるAmazonを使って息子のスキージャケット&パンツを購入
TemuはRakutenが15-20%の時に私のスキーパンツ、靴下、ゴーグル2人分、手袋2人分、温かい帽子を購入しました。
合計で使った金額が$169.23
貯まったポイントが、Rakuten経由で1,884 MRポイント。
DFW空港
スキー旅行は荷物が多いのですが、無理やりChecked luggageを1つにまとめました。$35をAmex Business Platinumで支払いました。Airlineクレジットを使いました。
DFWでのラウンジは諸事情によりDeltaラウンジを使わずにCenturionを使いました。我が家はPlatinumを夫婦で持っているので坊ちゃんの料金30ドルを支払いました。2時間ぐらい滞在してランチを食べました。
SLCからホテル
空港からUberを使いホテルに向かいました。Rideをリクエストして1-2分ですぐにつかまりました。それぐらいたくさんのドライバーがいます。
ホテルまでは35-40分ほどでつきます。料金はチップを入れて$69.95でした。Amex Business Goldのベネフィット、Flexible creditを使い購入したUberギフトカードを使っての支払いです。
リフトチケット&スキー教室
今回は私は合計3日滑りました。最初の2日は事前に購入していたので若干安かった($626)ですが、3日目は正規の値段340ドルでした。高過ぎです。
坊ちゃんは1日のスキー教室。そして2日目は私と一緒に滑りました。
合計金額が$1,688.83
内訳はザックリと、坊ちゃんのスキー教室が546ドル。子供1日リフトチケットが230ドル。
ちょうどAmexオファーがあり、500ドル以上使うと10,000MRポイント。なので2枚支払いに使い20,000MRポイントもらいました。
スキー教室とパッケージになった子供のスキーレンタルを利用しました。朝スキー教室用のチケットを受け取り、その後にスキーレンタルをします。
朝なので混んでいて大変でした。特に私はスキーブーツで行ったのでさらに疲れました。もしかすると若干値段は高くなるかもしれないけど、前日にホテルで借りておいて、スキー教室の当日はチケットを受け取るだけの方がおすすめです。
もし我が家が全く同じことを来年もしなきゃいけないならそうします。朝の子供のスキーレンタルに付き合うのは混んでいて大変でした。
スキーレンタル
ホテルの2階にAloha ski rentalがあります。オンラインで事前予約することで20%オフとなります。さらにそれをルームチャージにすることが可能でした。
私の3日分はオンラインで事前予約。坊ちゃんの最後の2日は正規の値段で支払いました。合計が282.02ドルでした。
食事
ランチは部屋に帰ってきてカップ麺を食べました。単純に安いだけではなく、早いし体が温まるし、美味しい、そして楽でした。もしスキー旅行をされる方にはお勧めしたいです。
ディナーは1日目はホテルのレストランで頂きました。152.34ドル
2-3日目はUberEatsをしました。タイ料理と中華。99.47ドル+$94.69ドルです。そしてホテルのレストランでビール飲みながら牡蠣も食べました
最後の日のディナーは近くのレストランに行きました。102.80ドルです。
ディナーは毎日アルコールドリンク飲んでました(2-3杯?)。お腹もいっぱい食べたので、意図的に節約したという感じはありません。合計金額が449.30ドル
ホテルからSLC
Uberがつかまらないと困るので、事前に車を手配しました。支払った金額がチップ込で150ドル。確かにUberよりは高いですが、雪が降っても確実に来てくれるということで評判のいい会社を利用しました。
ProTransという会社です。ちゃんと時間通りでとても良かったです。XでGrand Hyatt Deer ValleyにしようかHyatt Centric Park Cityにしようか悩んでいる時にAtsushi Oshimaさんという方に色々アドバイス頂いて、この会社もAtsushiさんのおすすめです。
初めまして。昨シーズン、①に8泊してPCでスキーしました。①の部屋(1 BR Large Residence)は満足でしたが、レストランが残念で、朝食以外はホテルの外に食べに行っていました。Ski Schoolまで、実際は地図のDos Olasの左側からN Sundial Ctに抜け、Sundial Lodgeの建物をくぐれる為、徒歩5分程です。
— Atsushi Oshima (@AtsOsh) January 4, 2025
SLC空港
帰りのChecked luggageは一緒に行ったJackさんのReservationと一緒にしてもらったので無料です(ありがとうございます)
Deltaラウンジを利用しました。ここも夫婦はAmex Platinumがあるので無料。ただし、坊ちゃんは有料で50ドルでした。Amex Business Platinumを使って支払いました。Airlineクレジットを使う作戦です。
Deltaラウンジでマイルを使いシャンパンボトルをみんなで飲みました。8,000マイル
このラウンジは食事も素晴らしいし、外にベランダもあるしとても良かったです
DFW parking
DFWでの駐車場代が89.5ドルでした。以上です。
まとめ
アメリカのスキー旅行は確かに高い。けど次からはスキー教室は必要ない。事前にリフトチケット購入で安めに購入できることを知ったので、工夫次第では費用をかなり抑えることができると思います。
最高のスキー旅行でした。非常に楽しかったです。写真を撮るのを忘れて一生懸命楽しんだ。そんな旅行です。
Leave a Reply