サマリー
Alaskaショッピングポータル経由で買い物をするとボーナスマイルが貯まります。
期間:~8/9
ボーナス:
- 150ドル以上使つと、ボーナスとして300マイル
- 300ドル以上使つと、ボーナスとして750マイル
- 500ドル以上使つと、ボーナスとして1,500マイル
リンク:こちら
家からAlaskaのボーナスマイル取得方法
Alaskaショッピングポータル経由でGiftcard.comに飛び、500ドルのVirtualギフトカードを購入(手数料も込で505.95ドル)
購入したギフトカードをBravoを使い現金化(500ドルを現金化するには9.81ドル手数料がかかる)
すると家から一歩もでることなくボーナスマイルの1,500Alaskaマイルがもらえます。
計算
500ドル以上の買い物であれば1,500マイルもらえます。そしてGiftcard.comはちゃんとAlaskaショッピングポータルにあります↓
ということで・・・もらえるのは
ボーナス:1,500マイル
Alaskaショッピングポータル経由でGiftcard.comの買い物:$505.95 x 0.5 = 253
貯まるクレジットカードポイント:$505.95 x 2 = 1,012
合計:2,765マイル&ポイント
(使うクレジットカードは2%貯まるBlue Business PlusやCiti double cashなどがオススメ。それか現在ミニマムスペンドで使っているカード)
かかるコスト
Virtualギフトカード手数料:$5.95
Bravoの手数料:$9.81(手数料2%なので500ドルピッタリ使おうと思うと$490.19+手数料$9.81となります)
合計:$15.76
まとめ
考え方としては、15.76ドルで2,765マイル&ポイント購入する感じ。なので1マイル&ポイント当たり0.57セントで購入できることになります。
アラスカマイルはセールで1.5セントぐらいで買えます。そのことを考慮するととても安くマイルを購入できることとなりますね。
表現を変えると、買い物した金額の175倍貯まる(500ドルまでの買い物)
全て家にいながらできるので便利かと思います。
Alaska以外にもUnited, Southwestもありますが、同じ方法でボーナスもらいにくいのでこの記事ではAlaskaのみ紹介しました。
こんにちは。「購入したギフトカードをBravoを使って現金化する」とありますが、試したところ、Bravoのアプリ内でNEARBYに自分のプロフィールは出てくるのですが、’We apologize for the inconvenience, but BRAVO cannot support payments to yourself’ とポップアップメッセージが出ます。自分には現金化できないようですが、他にやり方があるのでしょうか。
ミニさん
コメントありがとうございます!
Bravoは近くにいる他のBravoユーザーに送金できるシステムです。なので自分以外の人に送金しないといけません。
家族、配偶者、パートナーなど信用できる人であれば誰でもOKです。
なるほど、やはり自分には送金できないのですね。納得です。ありがとうございます!
陸さん
いつもお世話になってます。
この方法を試そうと思いGiftcard.comにてAmex Blue Business PlusでVisaギフトカードを$500分購入したところカードのセキュリティスクリーニングプロセスでアプルーブされなかったのでキャンセルになったというメールが届きました。
明細には謎の$1がチャージされていたのでカード番号の間違いではないと思います。
やはりAmexはギフトカードの購入に厳しいんですかね。
それともいきなり満額の$500を購入したのがいけなかったのでしょうか。
TaKosuさん
私は今年に入ってからGiftcard.comは使ってませんが、最初に500ドルオーダーしても大丈夫でした。
もしかしたら最近ルールみたいの変わった可能性あるかもですね。それかクレジットカードの問題か・・・
新しいクレジットカード申請したので、それが届いたら挑戦してみます!