サインアップボーナス:60,000マイル(最初の3か月で$3,000使うと)
年会費:1年目は無料、2年目からは$95
ポイント:
- ユナイテッドのチケット購入、レストラン、ホテルはx 2
- それ以外はx 1
為替手数料:なし
その他のベネフィット:
- 預け荷物が1つ無料
- ラウンジアクセス2回分
- プライオリティーボーディング
- TSA Pre checkまたはグローバルエントリー費用120ドル
- In-flightでの物の購入25%オフ
過去の最高ボーナス:70,000マイル
ポイントの使い方:特典航空券
ルール:5/24対象カード、前回ボーナスもらってから24か月以上経たないと次のボーナスもらえない
陸の感想:
入会ボーナス
ボーナスが増えて70,000マイルです。以前までだったら70,000マイルで日本⇔アメリカのエコノミークラス往復が予約できましたが、改悪が何度かあった跡の2025年現在は往復で110,000マイルとなっています。つまり入会ボーナスだけでは1人分の往復にはならないという意味です。
ということで、ここ数年Unitedマイルの価値はガタ落ちです。改悪はされているけど、入会ボーナスが上がってない。なのでこのカードはそこまでお得ではありません。
預け荷物無料
このカードを使って支払ったチケットなら1つまで預け荷物が無料となります。持っているだけだと無料になりませんので注意が必要。
Delta, Americanのクレジットカードは持っていれば預け荷物が無料となりますが、Unitedの場合はこのクレジットカードを使って支払わないと無料じゃないのは不便です。
ラウンジパス
ユナイテッドのラウンジパスもついてくるのもいいですね。しかし一枚で一人しか入れないし、一年間で合計2枚しかもらえないのは残念です。夫婦で旅行する場合ユナイテッドラウンジ1か所使うとなくなってしまいます。つまり往復両方ラウンジを使うことはできないということです。
ラウンジパスで入れるラウンジはUnited Clubです。国際線用のPolaris loungeではありません。
特典枠拡大
このクレジットカードをもっていると特典航空券を探す時に、空席がクレジットカードを持っていない人に比べて多いという特徴もあります。どれぐらい空席が多いかは定かではありません。ルートなどによっても変わってきますがほとんどの場合は2席分ぐらい多く空席が表示されます。ピーク時の旅行で特典航空券を利用することが多い人にとってはとても便利なベネフィットだと思います。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
以前私が申し込んだときはChaseの店舗で直接申し込むとボーナスが50000マイルでした.期間限定ではなかったように思いますので,もしかしたら今も存在するかもしれません.お近くに店舗のある方,あるいは旅行や出張などで店舗のある街に行かれる方は,試す価値があると思います.
「ボーナスのみが目的のカード」同感です.UAの提携カードはCOとの合併前の時代のカードのほうが良かったように思います.
Hamnoriさん
このクレジットカードはどうやら郵便で送られてくるオファーや、銀行の店舗でのオファーの方がネット上に出回っているオファーよりもいい傾向があるようですね。
たまーにネットのオファーのボーナスがアップしますが、一年間に一度ぐらいの頻度ではないでしょうか。
>
> 「ボーナスのみが目的のカード」同感です.UAの提携カードはCOとの合併前の時代のカードのほうが良かったように思います.
私はCOの時のクレジットカードは詳しくは知らないのですが、グローサリーや、ガスで2倍などついていたカードもあったみたいですね。
ユナイテッドマイルを貯めるには他にも方法があって、より効率的に貯めれるので、このカードは普段使うべきではないですね。
先日、U.S.Airwaysのクレジットカードをゲットした際は、色々ありがとうございました。
AMEXやCitiはなかなか審査通らないんですが、CHASEで今回通りました。UNITEDからのメールからクレジットカードのApplyを行いました。ちょうど同じタイミングで郵便でもOfferがありました。今入会すると5万マイルとうたわれてるので、恐らくいけると思います。これを機にCHASEのいろんなカードをApply(もちろん3か月は空けて)したいと思います。ちょうど、CHASEの色々なカードを紹介していただいているので、助かってます。
ありがとうございます。
非公開コメント主さん
よかったですね!chaseのクレジットカードができて、ヒストリーもできてくると他の銀行のクレジットカードもゲットしやすくなると思います。
この趣味は一見短距離走のように見えますが、長い目でみて次の行動を考えることも必要です。
あまり焦らず、しっかりマイル&ポイント貯めていきましょう!
他のクレジットカードレビューもそのうちアップする予定です。
はじめまして。
今年春先に渡米して来まして、こちらのサイトで色々と勉強させて頂いています。
さて、先日MileagePlus Explorerのインビテーションを受領したのですが、申し込みをするかどうか悩んでいます。Unitedに乗る機会が割と多いため欲しいカードではあるのですが、まだクレヒスを作りはじめて半年程度なので、発行するには若干早いかなという気がしています。(下記サイトでは一年程度を推奨していました)
一般的にインビテーションをもらった場合、申し込みをすれば落とされる事はないと理解してよいのでしょうか。
https://www.uscreditcardguide.com/chase-united-mileageplus-explorer-credit-card/
よろしくお願いします。
ほーむずさん
コメントありがとうございます!
渡米後(アメリカの最初のクレジットカードを作ってから)半年でMileagePlus Explorerなどのクレジットカードを作ることができたという報告もありますので可能だと思います。
もちろんアプルーブされる確率を高くしたいのであればもう少し待つことをお勧めします。9か月以降であれば結構確率が高くなります。
Unitedに乗るのでMileagePlus Explorerを作るというのもとてもいいマイルの貯め方ですが、チケットを購入してマイル&ポイントを貯める場合は他にもいいクレジットカードはあります(こちらの記事を参考にしてください)
インビテーションについてですがもらった=必ず審査に通るというわけではありません(こちらの記事を参考にしてください)
コメントどうもありがとうございます。インビテーションのためウェブよりも多少よい条件での勧誘なのですが、やはりApproveされるとは限らないという事ですね…最初に作ったカードのReward達成のために枠を大目に使ったため、あまりよいクレジットが築けていないかもしれません。10末までの期限ですので、クレヒスをにらめっこしながら直前で応募するかどうか決めたいと思います。
日本でもマイルを貯めていましたが慣習が違うのでこちらのサイトは大変参考になります。ありがとうございます。
ほーむずさん
インビテーションは普段の入会ボーナスよりも若干いいオファーであることがほとんどですね。
このインビテーションはマイレージプログラムに登録すればほぼ誰にでも来るものなので、もらった=アプルーブされるではないので注意が必要です。一度私の従妹が我が家の住所を使ってユナイテッドのマイレージプログラムに登録したのですが、その数か月後にインビテーションが届いてました。従妹はSSNもありませんし、クレジットスコアもヒストリーもない、そして収入もない学生でした。
クレジットカードは日本とアメリカで大きく異なりシステムも違うので最初はわかりにくいですよね。
日本とアメリカ同じクレジットカード(例えばSPGなど)でもベネフィットも年会費も違います。しまいにはポイントのトランスファーの比率も違うのです(MRポイントの場合)。
日本と比べるとアメリカはクレジットカードを使ってマイル&ポイントが貯めやすいので是非アメリカにいるうちにたくさん貯めてください。
はじめまして。最近このカードに入会しました者です。
ボーナスを実際に貰ったという方へ質問です。
到達するといきなり向こうからボーナスが加算されるのでしょうか?
現在の加算状況(あとどれくらいで到達など)やメーター的なものが、
United, Chase 両方のMy Accountへ無いために本当に対象であるか不安になっております。
Takahashiさん
ブログ訪問&コメントありがとうございます。
ミニマムスぺンドをクリアして今の月のクレジットカードのステートメントと共にボーナスが入るのが普通です。
時には3週間~1か月ちょっと時間がかかる場合があります。
Chaseはミニマムスぺンド今現在どれだけクリアしているのかなどのメーターはありません。自分でアカウントに行き使った金額を計算するほか今は方法ありません。
いつもサイトを活用させていた頂いております。
古い記事にもかかわらずご返答有難うございました。
3ヶ月間こまめにチェックしたいと思います。
はじめまして。いつもこちらのサイトを拝見し、勉強させていただいております。
5月にこちらのカードを申し込みをしたところ、残念ながらapproveされませんでした。
理由には下記2つが記載されていました。
Few revolving accounts opened long enough to establish credit history
Insufficient balance in deposit and investment accounts with us
申し込み当時、Credit Karma incでのクレジットスコアは764で、SSNを取得し、クレジットカード(家族カード)を保持してから2年以上経過しております。しかし、Chaseカードと銀行のアカウントは持っていません。大丈夫だろうと思っていたので、とても残念でした。
もうすぐ90日が経過するので、改めていずれかのカードに申し込みをしよう思っているのですが、またApproveされないのではと不安に思っています。
もう少し待って、Credit Historyを作った方がいいでしょうか?また、Approveされやすいカードや、Approveの可能性をあげるためにやるべきことなどのアドバイスをいただけると嬉しいです。
Marieさん
ブログ訪問&コメントありがとうございます。
クレジットスコアが764でアプルーブがもらえなかったのですね。とてもいいクレジットスコアなのでスコア自体は問題ないはずです。
Chaseは今年に入ってからChaseクレジットカードや口座がない人にはアプルーブをなかなか出さない傾向があるようです。
Chase以外のクレジットカードもあるのでChaseにこだわらなければ比較的簡単にアプルーブがもらえると思います。
どのクレジットカードがお勧めなのかは情報がもっと必要ですのでコメントではできかねます。
もしよろしければクレジットカードアドバイスを是非ご利用ください。
こんにちは、はじめまして。ちょっと質問があるのですが、このUnited explorer cardを日本に帰った時に、ATMからキャッシングすると何%とられるかご存知ですか?現金をもってこなかったのですが、日本円をゲットするにはどうするのが1番率がよいでしょうか。
ミアさん
コメントありがとうございます!
Cash advanceに関してこのように書いてありました。
Either $10 or 5% of the amount of each transaction, whichever is greater.