8月17日がトラベルパッケージと交換できる最終日です!今日が上記↑のレートでトラベルパッケージが予約できる最後の日です!
私は最後の最後で追加でカテゴリー9のトラベルパッケージと交換しました。
2018年8月10日にマリオットからトラベルパッケージについて発表がありました。
If you currently have a Travel Package Certificate that’s not yet attached to a hotel reservation, you have the following options:
– If you know when you want to travel, make a new reservation or attach your certificate to an existing one prior to August 18, 2018.
– If you are still trying to plan that perfect trip, you can hold onto the certificate and will be able to add it to a reservation starting September 18, 2018.
Please note that you will not be able to modify your certificate for an existing reservation or attach it to a new one between August 18 and September 18, 2018. Please plan accordingly.
もしトラベルパッケージのホテル宿泊を予約していない場合、以下の2つのオプションがあります。
1:8月18日までであれば現在のカテゴリーでホテル予約できる(そんなの知ってます!)
2:8月18日までに予約しない場合は8月18日から9月18日の間は予約できませんが、9月18日以降であれば新しいカテゴリーで予約できます。
今のトラベルパッケージのホテルのカテゴリーがどのように扱われるのかは一切触れられておりません。なので未だにわかりません。今のカテゴリー1~5のトラベルパッケージのホテル宿泊が9月18日以降はどの新しいカテゴリーのホテルで有効なのかわからないのです(一番重要な情報なのに・・・)
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
バックグラウンド
以前の記事でSPGとマリオットの統合前のトラベルパッケージはエアラインマイルが必要な人にとってはとてもお得だ!という記事を皆さんとシェアしました。
結構トラベルパッケージお勧め!という私の姿勢が伝わってくる記事だったかもしれません。
で、結局私はトラベルパッケージと交換したのか?
気になる方もいると思ったのでこの記事で皆さんにシェアしたいと思います。
交換したトラベルパッケージは2つ
まず、トラベルパッケージと交換した理由を説明したいと思います。
2019年にモルディブ旅行に行く際エミレーツに乗りたいと思っています。エミレーツは中東のエアラインで旅行先が日本、カリビアン、ヨーロッパが多い我が家にとって中東を経由する機会はほとんどありません。
私は中東経由して日本に帰ったりヨーロッパに行ってもいいと思いますが、マイは目的地直行したいタイプなので家族旅行の時は中東経由はほぼありません。
アメリカからモルディブへは中東を経由しないといけません。太平洋経由もありますが、アメリカ中西部からだと大西洋経由の方が早いようです。地球の自転も考えると東回りの方が移動時間が短いのです。
なかなか乗れないエミレーツなので以前からの夢だったファーストクラスに乗りシャワーを浴びてみたい!というあこがれがあります。
そのためにはたくさんのアラスカマイルが必要となります。片道15万マイルです。
アラスカクレジットカードの入会ボーナスは30000マイルなので15万マイルを貯めるのは容易ではありません。しかも3人分となると45万アラスカマイル・・・
アラスカクレジットカード15枚作らないといけません(笑)さすがに現実的ではないので、マリオットのトラベルパッケージを利用することを考えました。
3人でアメリカ⇔モルディブ間の片道エミレーツファーストクラスに乗るには2つトラベルパッケージが必要となったため、トラベルパッケージを2つ交換しました。
2つトラベルパッケージと交換してトランスファーしたアラスカマイルは合計で24万マイル!
トラベルパッケージの宿泊は?
2018年の年末にマウイ旅行に行きます。その際に宿泊するのがWailea Beach というマリオット系列のホテル。
偶然ですが7泊宿泊する予定だったので、ちょうどよくトラベルパッケージを利用できました。
2つ目のトラベルパッケージについてきた宿泊は、とりあえず2019年に3~4泊でテネシー州にバーボンツアーに行こうかと考えていたので、そこで使う予定でとりあえず予約しています。
トラベルパッケージと交換した時はテネシーに行く気かなりあったのですが、2019年に日本へ里帰りすること、モルディブに行くことなど有給の日数ことをあまり考えていませんでした(笑)
なので結構な確率でテネシーへの旅行は実現しないと数日前に気が付きました。
本当にトラベルパッケージはもういらないのか?
正直悩んでいます。
7月にあったSPGポイントを安く買える期間に合計60000SPGポイント(=18万マリオットポイント)を購入しました。
ですのであと1つぐらいはトラベルパッケージと交換できるぐらいはポイントがあります。
さらに、8月23日?26日から発行され始めるSPGのLuxuryカードの入会ボーナスが125000マリオットポイント。夫婦で作る予定なので合計で25万マリオットポイントはすぐに貯まると予想できます。
25万マリオットポイントってほぼトラベルパッケージ1つ分ですよね。
余分にアラスカマイルやユナイテッドマイルがあっても困らないだろうと思う反面、エアラインマイルにトランスファーして使わない期間が長ければ長いほど改悪される可能性が高いため得策とは言えません。
改悪のタイミングとしては今年か来年にアラスカかユナイテッドどちらかが改悪されてもおかしくありません。
ということで、これ以上必要のないトラベルパッケージとは交換しない!と決めました。たとえ8月18日までにトラベルパッケージと交換すればより多くのエアラインマイルと交換できるとしてもです。
すぐに使う予定がないマイルにする=損する確率が高い
結論
というわけでマリオットトラベルパッケージ2つと交換しました。交換したエアラインマイルはアラスカマイル。使い道は2019年にエミレーツ!
皆さんはマリオットのトラベルパッケージ交換しましたか?どのエアラインマイルにしました?
是非コメントでシェアしてください!
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
駆け込みで購入しました。
アラスカマイルです。
ホテルはまだ決めてませんが、早く決めないと..
NYCさん
コメントありがとうございます。
アラスカマイルにする人結構多いようですね。片道でもストップオーバーができたりファーストクラスが他よりも少ないマイル数で乗れたりとても便利なマイルです。
貯めにくいだけあって、使う際にはかなり使えて素晴らしいマイルですね。
追加情報の件、メールできましたね。陸さんの仰る通り結局はよく分からないと言う…
結局話まとまらずに先延ばししたということでしょうか?苦笑
ただ、こういう発表ということはポイントで返却の可能性は無くなったと思って良いですかね。
とりあえずフライトマイルを主目的にして交換した私は待ちで行きます。
DDさん
何かここまで来ると本当にどうなるのか全く予想できませんね。
一度はキャンセルされてポイントになる的なコメントもあったので内心「よし!」と思っていたのですが、今日の発表によるとポイントという言葉すら出てきていませんでした。
謎です。
陸さんとしてはポイントの方が良いのですか?
ちゃんと7泊分のポイントが返されるならポイントの方が融通きくから良いですよね。減額されて返されたら萎えますけど…
DDさん
難しい質問ですね。ある程度はホテルポイントとしてマリオットポイント持っていたいと思います。
ですがエアラインマイルにも多少変えておきたいという感じです。7泊分のポイントが確かにポイントとして返ってくるのであれば全てトラベルパッケージを予約すると思いますが、どうやらその可能性は低いようですね。
私も先月末に慌てて交換しました。
アラスカマイルです。
ホテルは陸さんと同じマウイ島にしようかなぁと考え中です。
nanakoさん
コメントありがとうございます。
マウイのWailea Beachは8月18日以降1泊に必要なポイント数が多くなってしまうので、予約できるうちにしておいた方がいいですよ~
そうなんですか?!
月曜日に予約してみます!
ありがとうございました。
nanakoさん
今は1泊40000ポイントですが18日以降は50000ポイントとなります。
来年夏に日本ーシンガポールでアラスカマイル利用でJALビジネスを狙ってアラスカマイルに交換しました。
さっき、検索したら7月から25000マイルでのビジネスは無くなっているようです。。
陸さん、アラスカマイル情報ご存知ですか?
ビジネスに乗れないなら、アメリカで使ってしまいたいと思ってます。
アラスカマイルで東海岸からだと、何処に利用がおススメでしょうか?
12万マイルなので、あまり使えないですかね。。
nanakoさん
コメントありがとうございます。
来年の7月の2週目以降はまだ空席がリリースされていないため見れない状態となっています。なので空席がないわけでも、25000マイル以上するわけでもなく、ただまだ特典航空券のスケジュールがリリースされていないのです。
ちなみに日本ーシンガポールはアメリカンマイルだと30000マイルです。なのでアラスカの次にいいのはアメリカンですね。
アラスカの件、ありがとうございます。
これから、空席がリリースされる可能性があるんですね!
シンガポールビジネスが使えないようでしたら、ハワイにも使えそうですね。
足りないポイントを補うために、アラスカクレジットを作ろうと思ってます。今は1度に2枚申請する事は出来なくなってるのでしょうか?
アメリカン、30000マイルでビジネスなんですね!
こちらも興味津々です。
いつも、色々な情報をありがとうございます。
nanakoさん
アラスカクレジットカードは1枚持っていると2枚目は作れなくなりました。
アラスカクレジットカードパーソナルとビジネスを同時に作ることは可能だと思いますが、残念ながら私は実際にしたことがありませんので正確なデータは提供できません。
陸さん
アラスカクレジットは、パーソナルとビジネスを作ると良さそうですね。
アメックスはビジネスも承認されましたが、アラスカビジネスクレジットの承認はどうでしょうか?
nanakoさん
アラスカビジネスクレジットカードよりは若干アメックスのビジネスクレジットカードの方が簡単な印象を受けます。
挑戦してみる価値はあると思いますよ~
陸さん
こんにちは。
いまさらなのですが、滑り込み(滑り込めるのか?)でTravel Packageを検討中です笑
このトラベルパッケージは7連泊しないとダメだと思うのですが、
文中にあるテネシーでの3,4泊というのは、
つまり残りの3,4泊分の権利は捨てるという意味合いで書かれたのですか?
もしかしてバラでの利用が可能なのでしょうか・・・?
Yusukeさん
コメントありがとうございます!
トラベルパッケージは今日中に電話して予約した方がいいですよ。明日はもしかするとシステムのアップデートとかでできなくなる可能性が高そうです。
予約自体は7泊連泊でしないといけませんが、チェックインして自分が好きなタイミングでチェックアウトもできます。7泊中の最初の数泊してあとは泊まらなくても大丈夫です。
残念ながら7泊を3+4泊というように分けて使うことはできません。
早速ありがとうございます。
つまり放棄するご予定だったわけですね。
実は12月にカナダで合計8泊するのですが、
1,2,7,8泊目が同じホテルで、
3,4,5,6が別のホテル(SPG/MRT以外)の予定なのです。
1,2,7泊目は普通にトラベルパッケージで泊まれるのでしょうが、
3,4,5,6を泊まらない(ホテル側は客を入れられる)
代わりに8泊目をサービスさせてもらえないかと思っています。
とりあえずこれからいくつかのホテルに電話して、
交渉が成立したら申し込もうかと思っていますが無謀ですかね笑
Yusukeさん
なるほど!結構複雑な日程ですね。1~7泊同じ部屋をキープするのは全く問題ないですが、7泊の内4泊するというわけですね。8泊目無料になるといいですね!
直接ホテルとやり取りしないと無理そうですね。うまくいったら是非教えてください!
昨日2つのホテル電話し交渉しました。
当然電話に出たオペレーターには決定権無く、
「良いアイデアだね、明日マネージャーから折り返すよ」
との事でしたが、結局現時点で折り返し無く。
強行的にとりあえずトラベルパッケージへ交換しておくか悩みます。
最悪キャンセル時の取扱いが神対応となるのか、塩対応となるのか・・・
賭けるべきか否か・・・悩みます
Yusukeさん
やはり直接電話でマネージャと話すのも難しいですよね。実際にホテルに行ければ話すことは容易かもしれませんが・・・
でも最低3泊はするのであればトラベルパッケージと交換する価値はあると思いますよ。エアラインマイルももらえますしね。
全くエアラインマイルが必要ない場合はトラベルパッケージは必要ないと思います。
陸さん
最後の最後で追加交換したんですね!
私は可能であれば追加ポイント払って今持っている宿泊権のカテゴリーをレベルアップしときたかったですが、マリオットのボーナスポイントが間に合いませんでした…泣
追加ポイントで上のカテゴリーにというのも出来なくなりそうですよね…
まぁ手元に好きに使えるポイントが残ったと思って割り切ります
DDさん
こっそり書いたつもりだったのに私が追加で交換したのすぐに見つかってしまいましたね(笑)
8月18日以降はトラベルパッケージのアップグレードやダウングレードはできないと発表されました。キャンセルはできるようです。
ブログチェックが日課になっております笑
お世話になっています。
そのような発表があったのですか気づきませんでした…マリオットのHPで確認できますか?
カテゴリー5をキープしても微妙だなぁ…
因みに期限延長も不可になったのでしょうか?
DDさん
いつもありがとうございます!価値のある情報を発信できるようなブログを目指しています!
マリオットからの正式発表ではありませんが、FlyertalkのSPGの人がコメントしたことです。
8月18日から9月18日の間にトラベルパッケージの期限が切れる場合は延長されるようですがそれ以上の延長については触れていませんので、どうなるのか定かではありません。
陸さん
ありがとうございます。読んでみました。他の方のコメントでもありましたが、カテゴリーがどのように適用されるかも分からないのにダウングレード、アップグレードを出来なくするというのは少々フェアじゃない気がしますね…
こうなると自分は一旦キャンセルするかもですね。ポイントで持ってる方が便利そうです。ただどれだけのポイントが返却されるのやら…
DDさん
キャンセルはできるようなので、最悪キャンセルすればいいかなーと考えています。
今までと同じだとカテゴリ1~5のトラベルパッケージをキャンセルすると45000ポイント戻ってきます。
それよりも悪くなるとは考えにくいので最低それぐらいは返ってくると考えも悪くないかもしれません。