• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Hotel Drover, Marriott Autograph Collection | テキサス州フォートワースStockyardにある高級ホテル

October 29, 2024 By rikumiley Leave a Comment

建物の前に座っている男性

目次

  • 1 サマリー
  • 2 予約
  • 3 アクセス
  • 4 チェックイン
  • 5 部屋
  • 6 プール
  • 7 Marriott Gold特典
  • 8 サービス
  • 9 まとめ

サマリー

テキサスが大好きな人、西部劇映画が大好きな人、そしてカウボーイ&カウガールのコスプレが好きな人にとっては夢のようなホテル。逆に裕福な白人ばかりなのでAway感があるのが難点。

予約

土曜日宿泊で85k無料宿泊券を使い1泊しました。ポイントだと69k必要でした。そして現金で泊まる場合の値段ですが、、、、何と1,800ドル!特に週末は値段が飛び跳ねる傾向があるようです。

それにしてもテキサスでしかも田舎のFort worthでこの値段というのはどういうこと?と興味をそそられるぐらいすごいです。85kの無料宿泊券を使い宿泊した理由は、無料宿泊券の期限があと1か月半で切れる、そして使う予定が全くなかったことが理由です。

The Texas!という感じの雰囲気のホテルなので、テキサスの裕福なFamilyが結婚式をするのに使う会場で人気みたいです。しかし、どう考えても1泊1,000ドル以上の価値はない。

 

アクセス

Fort Worthの観光で検索したら間違いなく一番最初に出てくるStockyardsにある高級ホテルです。Stockyardsは昔、鉄道の発達と同時に家畜のセンターとして重要な役目を果たした場所のようです。

Stockyardの周辺は田舎です。でもStockyardに入るとWestern movieに出てくる景色が楽しめます。

 

チェックイン

石の暖炉がある部屋

夜6時過ぎにチェックインしました。丁寧なチェックインでした。たいしたステータスじゃないのにGoldでも感謝されました。印象はいい感じです。

フロントとロビーはこんな感じでテキサス!と主張しているインテリアでした。

部屋に備えている様々な形の建物 暖炉のあるリビングルーム 石の暖炉がある部屋

 

部屋

エレベーターのインテリアもこだわってましたよ~Chicago Athletic Associationを思い出しました。

壁に掛けられた絵

6階の部屋でした。部屋番号は619

木製床と白い壁がある部屋 冷蔵庫のある部屋 ダイアグラム 白黒の写真に文字の書かれた紙

インテリアはかなりこだわっていて、ありとあらゆる場所にテキサスのこだわりが見られます。

家具も動物の革と毛が使われています。

ドアの前に置かれている ドアが開いている冷蔵庫 カウンターに置いている様々な瓶 鏡に映っている 部屋に備え付けている様々な家具 寝室の一角にあるベット 寝室の一角にあるベット

電気のスイッチがこのボタンなのも面白いこだわりですよね。これテキサス風なのかな?

ドアのスピーカー

バスルームエリアはEliza Janeを少し思い出しました。タイルをたくさん使ったスタイルで、ところどころに金色を使ったオシャレなデザイン。

暖炉があるリビングルーム カウンターの上の複数のパンフレットのボトル レンガ造りの壁 バスルームの一角 窓ガラスに貼られた紙

シャンプー、リンス、ボディーソープはOrganicでこだわっているみたいです(リンスを使った時明らかに泡立ったので恐らく詰め間違っているのはかなり減点です)

カウンターに置いている数々の瓶

辛口レビューですみません。歯ブラシがありえないクオリティ。もっとまともなの提供してください。Hyatt Placeと同等かそれ以下です。

ボトルを持っている手

 

息子の誕生日の月だったので当日にメッセージを送って何か特別にしてくれたらいいなーと思っていたら、マカロンもらえました。嬉しいです。

テキスト, 手紙 テーブルの上にある誕生日ケーキ

ベッドは非常に寝心地良かったです。廊下からの音が結構入ってくるので音に敏感だと夜中起きる可能性があります。

シャワーの温度調節が少し難しいのと、水圧がそこまで高くないこと、さらにシャワーで溜まった水がすぐに流れないのは地味にイライラする点です(だって1泊1,800ドルですよ!)

あと、部屋自体の大きさがテキサスにしては狭いです。ここまでテキサスを主張するホテルならもっと大きくてもいいと思いました。

こちらが部屋からの眺め↓

夜の街の風景

 

プール

ロビーを抜けて真っすぐいくとあります。Heatedなので冬でも夜でも理論上使えるはず。写真移りがいいプールです。

ちなみにこのホテルはジムもありますが、滞在時間が少なかったのでいけませんでした。

夜のプール プールに入っている

 

Marriott Gold特典

Deluxe Guest roomを予約して高層階(6階)にはなりましたが、部屋のカテゴリーという意味ではアップグレードは一切なし。

Goldステータスの特典ではありませんが、週末泊まるとLuggage tagにイニシャルを入れれるサービスがあるみたいです。フロントでこのクーポンをもらいます。

テキスト, 手紙

これを持って庭の奥に行くと、鉄でできたアルファベットを火で熱くしてる人たち(何て言うんでしょう?)がいるので、ここで渡すと、レザーのタグにアルファベットを焼き印することができます。

夜の街の建物の前に立っている人たち 夜のプール 台の上に立っている人たち

2文字目からは有料のようです(1,800ドルも取るならケチケチするよな!と私は思いましたが、それだけ払って泊まる人達ならアルファベットの2文字や10文字も同じ金額に感じるののかもしれません)

スーツケースの上に置かれたチラシ 靴を履いた足

こんな感じです↓

手に持ったスマホ

 

サービス

当日に「息子の誕生日のStay」ということをメッセージしたら、結構淡白な回答が来て、Amenityなど色々追加でチャージできるからコンシェルジュに連絡してね~ということだったので、やはりMarriottのGoldステータス持ってるだけじゃしょぼく扱われるんだなーと思っていました。

ところが部屋にはマカロンと一緒にHappy birthdayのお祝いカードもありました。Marriottやるなーと関心しました!でも落ち着いて考えたら当日泊まったら1,800ドルするホテルなので、ここまでできて当たり前。むしろこれ以上できないと1,800ドルをチャージする価値があるホテルではないだろう。と思いました。

とは言っても無料宿泊券で泊まってるので実際1,800ドル支払ってるわけではないので、何も言えませんが・・・でもね、ポイントでも無料宿泊券でもキャッシュでも泊まれるということは何かしらお金を使っているわけです(私の場合はRitz-Carltonクレジットカードの年会費)。なので無料宿泊券での宿泊だからキャッシュで泊まってる人よりも雑に扱われて当然!と考えてはいけません。

Stockyardsの駐車場が混んでいて、さらに地道ホテルから遠いので結局Valet parkingを利用しました。35ドル+Taxで最終的に39ドルぐらいになりました。

ところがね、我々の後ろの車に乗った人達は、Driver席のドアも空けてもらって荷物もトランクから出してもらっていたのに、我が家の場合は助手席のドアのみValetスタッフが開けていました。

このホテルに泊まる人たちはいかにも裕福なテキサス白人!が90%です。そして我が家の後ろの車に乗っていた人達も白人。憶測ではあまり結論付けたくないのですが、恐らくValetのスタッフ(この人たちももちろん白人)は後ろが白人だったから白人を優先したんじゃないか?と思います。

Stockyardsにあるということで非常に便利で綺麗で高級なホテルです。でも周りがみんな白人という状況に慣れていない人にとっては居心地が悪いホテルだと思います。しかも身だしなみがきっちりしたお金のある白人ばかり。イメージとしては、弁護士、医者、ビジネスオーナーがほとんどじゃないかなーと思います。少し威圧感があるんですよね。

なので、そのような状況に慣れていない人にとっては居心地悪いホテルです。

部屋の隅に置かれたパンフレット

 

まとめ

1回経験として、話のネタとして泊まってみるにはいいホテルだと思います。1,800ドルの価値は絶対にないです。無料宿泊券または65,000ポイント前後ならありかなーという感じ。

また泊まってみたいホテルか?と聞かれると、我が家にとってはNoです。我が家にとってはわざわざまた泊まりたいホテルに入りません。

とてもユニークなホテルでした。

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。