• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

URポイントを使いチケットを購入する手順

March 26, 2019 By rikumiley 10 Comments

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 どのクレジットカードに貯まっているURポイントを使うか
  • 3 URポイントを使ってチケットを購入する手順
  • 4 ChaseのアカウントにログインしてRedeem UR pointをクリック
  • 5 使うアカウントを選ぶ
  • 6 Chase URポータル
  • 7 チケットを検索
  • 8 希望のチケットを選ぶ
  • 9 ベーシックエコノミーの値段が表示されるが気にせず
  • 10 キャビンを選ぶ
  • 11 旅行者情報を入力&支払い
  • 12 チケット購入後
  • 13 結論

バックグラウンド

 

マイルを使っての特典航空券を予約するには特典用の空席を探す必要があります。

旅行する時期によってはこの空席が見つかりにくいことがあります。また検索方法を知らないと実際は空席があるのにも関わらず見つからず「マイルは使えない」

と思ってしまいマイルを貯めるのを諦める人が世の中には多くいます。

 

ChaseのURポイントを使えば特典用の空席を探さないといけないという心配をする必要は一切ありません。現金で購入できるチケットがあればURポイントを使って予約できるからです。

もちろんURポイントはエアラインやホテルにトランスファーして使うこともできますが、現金同様に使えるのでビギナーの人にはお勧めのポイントです。

この記事ではURポイントを使ってチケットを予約する手順を説明したいと思います。

 

どのクレジットカードに貯まっているURポイントを使うか

 

Chaseのポイントはどのクレジットカードで貯めてもURポイントと呼ばれますが、どこクレジットカードのアカウントに入っているURポイントを使うかで使う時の1ポイント当たりの価値が変化してきます。

 

1URポイント=1.25セントで使るクレジットカードは

Sapphire Preferred

Ink Preferred

 

1URポイント=1.50セントで使るクレジットカードは

Sapphire Reserve

 

その他のクレジットカードは1URポイント=1.00セントで使えます。

つまりURポイントを使いチケットを購入するならできれば上記3つのクレジットカードを持っているとより得ができるという意味でもありますね。

 

例えば、300ドルのチケットを購入するには

1URポイント=1.00セントで使えるクレジットカードがあれば30,000URポイントで購入でき

1URポイント=1.25セントで使えるクレジットカードがあれば24,000URポイントで購入でき

1URポイント=1.50セントで使えるクレジットカードがあれば20,000URポイントで購入できます。

これが2人分、3人分、そして次の旅行、そして次の旅行と続くと大きな差となって現れます。

 

 

URポイントを使ってチケットを購入する手順

 

では早速手順を説明していきます!とても簡単ですのでご心配なく!

 

 

ChaseのアカウントにログインしてRedeem UR pointをクリック

 

 

 

使うアカウントを選ぶ

 

クレジットカードが複数ある場合はどのアカウントのURポイントを使って予約するか決めないといけません。

ここで上記のどのクレジットカードに貯まっているURポイントを使うべきか?というが大切になってきます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

Chase URポータル

 

アカウントを選ぶとURポータルに画面が飛びます。

ここからURポイントをどのように使うかを選んで行きます。ここではTravelをクリック

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

チケットを検索

 

次は誰もが一度は利用したことがあるであろうExpediaと同じです。

航空チケットのみが必要であればFlight、ホテルが必要であればHotel、両方の場合はFlight + hotelというように自分にあった選択肢を選びます。

この記事では航空チケット購入の説明にフォーカスするのでFlightを選びます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

片道か往復かを選び、出発地と目的地を入力、日程も選んで、最後に人数を選択してクリック!

 

 

希望のチケットを選ぶ

 

検索条件に合ったチケットが表示されるのであとは自分が好きなエアラインを選んだり、自分にとって都合のいい乗り継ぎや時間帯を選んでください。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

ベーシックエコノミーの値段が表示されるが気にせず

 

ここで表示されている値段はベーシックエコノミーの値段です。ベーシックエコノミーのルールはエアラインによって多少ことなりますが、基本的に事前の座席指定はできない。預け荷物とCarry-onも有料です。

ベーシックエコノミーを予約する予定がなくてもとりあえず先に進みましょう。あとで普通のエコノミークラスチケットが選べます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

ここで注意する点はURポータル経由で購入するチケットがエアラインのウェブサイトで購入する値段と同じになっているかを確認することです。

場合によってはURポータルの値段が若干高く設定されていることがありますが、その場合はChaseのURポータルに電話して値段をエアラインが売っているチケットと同じ値段にマッチしてもらえます。

 

 

 

キャビンを選ぶ

 

ここで希望のキャビンを選べます。

ベーシックエコノミー

エコノミー

プレエコ

ビジネス

ファースト

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト

 

 

旅行者情報を入力&支払い

 

次に旅行する人の情報を入力します。ディフォルトの支払いは全てポイントで支払うで設定されています。

あとは値段と旅行者情報を確認して購入するだけです。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

チケット購入後

 

チケット購入する時にマイレージ番号やKnown numberを入力したとしても自分で確認が必要です。

購入したチケットの情報はメールで送られてきます。そのメールに予約番号があります。それをエアラインのウェブサイトに入力して自分のアカウントに紐づけします。

紐づけしたら座席指定、マイレージ番号、Known numberなどを登録すれば完了です!

 

 

結論

 

URポイントを使ってチケットを予約するのはとても簡単です。

最初にChaseアカウントにログインして使うクレジットカードを選ぶ。あとはExpediaでチケット予約するのと同じ手順で全てが完了です。

この記事ではURポイントを使ってのチケット購入の方法を説明しましたが、ホテルでもレンタカーでもクルーズでも同様です。

 

このようにして購入したチケットはもちろん現金で購入したのと同じなのでマイルが貯まります。

どうでしょう?とても簡単でしょ?URポイントは色々な使い方ができ使い方も簡単なのでビギナーにお勧めのポイントです。デメリットはChaseクレジットカードのアプルーブが若干難しいということですが・・

 

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Chase, マイル&ポイント, 注目の

Reader Interactions

Comments

  1. キリン says

    March 27, 2019 at 1:30 am

    陸さん、こんにちは。
    いつも拝読しており、大変勉強になります。ありがとうございます。
    お伺いしたい事があります。

    住まいの家賃を年間クレジットカード払いにした場合(Amexは使えません)、
    ざっくり計算しますと約$800/年の手数料に対し、約55000URポイント/年となります。
    陸さんでしたら、この手数料を支払ってでも、URポイントを貰う価値があるとお考えになりますか?
    現在は手数料がかからない、口座引き落としにしております。
    ご教示頂けたら幸いです。宜しくお願い申し上げます。

    Reply
    • rikumiley says

      March 27, 2019 at 2:52 am

      キリンさん

      コメントありがとうございます。
      手数料を支払いながらChaseクレジットカードでURポイントを貯めるということですね。
      800ドルの手数料で55,000URポイントは手数料の方が高くなってしまうので意味がありません。55,000URポイントをステートメントクレジットとしてもらった場合550ドル。ReserveでURトラベルポータル経由で使っても825ドル分です。
      Unitedにトランスファーしても日本往復チケット予約できません。Hyattにトランスファーしてオールインクルーシブで使ったとしても2泊ほどです。
      なので手数料800ドルを支払うのであれば入会ボーナスをもらうためにミニマムスぺンドに使うのが一番です。

      Reply
  2. キリン says

    March 27, 2019 at 10:14 am

    陸さん

    早速、ご回答頂きありがとうございました。ポイント/マイル初心者なので、質問する事に勇気が入りました。が、丁寧に説明して頂き、とても良く理解出来ました。有難うございました。

    Reply
    • rikumiley says

      March 27, 2019 at 1:31 pm

      キリンさん

      いつでも気軽にコメント残してくださいね~

      Reply
  3. キリン says

    March 27, 2019 at 10:19 pm

    陸さん

    有難うございます。
    今後とも、宜しくお願い致します。

    Reply
  4. キリン says

    March 31, 2019 at 1:11 am

    陸さん

    こんにちは
    URポイントではなく、AMEXでANAマイルを換算する場合に関して教えて下さい。

    オフィスの家賃をAMEXで支払った場合、約$320/年の手数料で約26000ポイント/年間になります。
    これもやはり銀行引き落としで支払い、ミニマムスペンドとして使うのがベストでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    Reply
    • rikumiley says

      March 31, 2019 at 2:03 am

      キリンさん

      26,000MRポイントをANAマイルにすると26,000マイル。
      日本⇔アメリカの往復が50,000マイルですのでちょうど片道分貯まることになりますね。
      日本⇔アメリカの片道チケットを320ドルで買えるか?の答えがキリンさんの探している答えです。
      出発地、時期によっても空席状況や値段も変わってきます。

      Reply
  5. キリン says

    March 31, 2019 at 9:00 am

    陸さん

    早速のご返答をありがとうございました。
    燃料費が加わる事を考えると微妙なのでしょうか。
    週末のお休みのところ、本当に有難うございました。

    Reply
    • rikumiley says

      April 1, 2019 at 1:17 am

      キリンさん

      そうですね。あとは空席が必ずあるとは限らないということも考慮するとあまりお得ではないと思います。

      Reply
  6. キリン says

    April 1, 2019 at 2:57 am

    陸さん

    ありがとうございます。やはりミニマムスペンドとして利用するのが良さそうですね。
    度々のご返答、ありがとうございました。

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。