• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Hyatt Regency San Francisco Airportレビュー

June 26, 2023 By rikumiley Leave a Comment

建物の前の広場

目次

  • 1 予約
  • 2 アクセス
  • 3 チェックイン
  • 4 部屋
  • 5 レストラン
  • 6 ラウンジ
  • 7 ジム&プール
  • 8 グローバリスト特典
  • 9 サービス
  • 10 まとめ

予約

カテゴリ―3のホテルなので9,000-15,000ポイントです。私が予約した日はスタンダードだったので12,000ポイントでした。キャッシュだと250ドル前後なのでポイント泊がおすすめです。
ちなみにカンファレンスも多く行われるホテルらしく、その場合は予約が1泊単位だとポイント宿泊が出てきません。解決方法は最初に3泊ぐらいで予約して2泊削る方法。
私が泊った時ゲームのカンファレンスがあったみたいで満室でした。スイートも空きがありませんでした。

アクセス

SFOから歩いていけません。無料シャトルバスが出ています。時刻表(2023年5月現在)

テキスト
MarriottとHyattは同じシャトルバスを使います。最初にMarriottに行き、次にHyattという順番。空港からホテルまでは15分ぐらいかかります。

チェックイン

グローバリストだけどスイートが完売だからアップグレードできません。ごめんなさいという説明がありました。恐らく空きがあれば比較的アップグレードしてくれるホテルなんだと思います。Flyertalkを読んでもそのような印象でした。
チェックアウトの時もグローバリストとしてたくさんHyattに宿泊してくれてありがとう!と言ってくれました。いい印象です。

部屋に備えている様々な荷物

部屋

時計台のある部屋

ホテルの廊下

ドアのノブ
一番Basicな部屋から高層階にアップグレードされました。チェックインする前はBay viewに事前アップグレードされたけど実際はホテル内のAtrium viewでした。

テキスト

部屋に備え付けている様々な形の建物
スイートは完売でした。カンファレンスがあったのが理由のようです。こればかりは仕方ありません。
部屋はThe Regencyという感じです。特に古い感じとかは感じなかったです。快適なベッド、そして部屋の外からの音は特に気になりませんでした。

鏡のある洗面所

シャワールームがある

ホテルのベッドルーム

ホテルのベッドルーム

ホテルの一室

バスルームの一角

レストラン

木製のテーブルに置いている数々の建物

駅のホームとベンチ

木製テーブルの上にある橋
朝食は3SIXTY Bistroで頂きました。グローバリストはバフェかアラカルトどちらでもOKだそうです。

テキスト, 手紙
私はバフェの食事よりはアラカルトが好きなので、Crabcakeをオーダーしてみました。値段は35ドル。お味はまーまー美味しいという感じ。

皿の上の朝食
ちなみにこちらがバフェです。品数も多いのでこっちでも良かったのかもしれません。

テーブルに置いている様々な家具

寿司屋のカウンター

テーブルの上にあるいろんな果物

テーブルの上に置いている様々な種類のドーナツ

カウンターの上にある数種類のケーキ

駅のホームに停まっている車

テーブルの上に置かれたバイク

テーブルの上にあるいろんな食べ物

ケーキを切っている

テーブルの上に置かれたバイク

テーブルの上に置かれた食べ物

テーブルに置いている数々の車

ラウンジ

鏡に映っている
一応ラウンジは存在するようですが、Closeとなっていました。今後Openするかはわかりませんが、レストランでアラカルトもオーダーできるならラウンジOpenしない方がグローバリストにとってはいいニュースだと思います。

ジム&プール

ジムもプールもあるようですが、子供と2人での滞在で時間がなかったので写真ありません。Hyattウェブサイトを参考にしてください。

グローバリスト特典

駐車場は利用しなかったですが、グローバリストでポイント宿泊ならもちろん駐車場は免除です。
部屋はカンファレンスのためほぼアップグレードされませんでした。
朝食はレストランでバフェかアラカルトどちらでもOK

サービス

文句は何もありません。Hyatt Regencyとして標準的なサービスレベルだと思います。Hyattの標準レベルは他のホテルチェーンよりも上なので、このクラスのホテルに泊まるなら十二分だと感じます。
最近Hyattホテルばかり泊まってますが、時々Hyatt以外に泊まるとサービスが悪く感じることがあるので、やはりHyattってレベル高いんだと思います。

まとめ

シャトルバスも結構な頻度で出ていて15分しかかからない。カテゴリーが3なのでまたSFOで1泊必要な時はここを利用しようかと思えるホテルでした。
GH SFOは空港からAir train直結なので便利なこと間違いなしですが、カテゴリー5なので空港1泊にしてはちょっとポイント数が多いと思ったのでHRにしました。GHは新しいので部屋も豪華らしいのですが、乗り継ぎのための1泊なので私にはHRで十分だと感じました。
スタッフの対応を見ると、グローバリストだと空きがあればスイートまでアップグレードしてくれそうだし、レストランもアラカルトのオーダーが可能なのでHyatt Regencyの中でもいい方のHRです。

Filed Under: マイル&ポイント, 北米, 旅行記, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ダラスでライブ収録!IceさんとJackさんの南米旅行計画で大盛り上がり!
  • FIRE活動9年目で失速か?
  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • HyattのAwardを年間10個までしか受け取れなくなります(2025年6月7日から)
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。