• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

元駐在員「日本のラーメンは旨すぎる!!」

November 26, 2022 By Sherockma Leave a Comment

みなさま、こんにちは!元アメリカ駐在員のしろくまです。早いものでもうすぐ12月。一気に年末感が出てきましたね。

 

Twitter

元アメリカ駐在員しろくまブログ

 

最近、記事更新しました!良かったらこちらもぜひ。

 

ROKU京都①

その②

その③

 

 

今日は、日本のラーメン旨すぎ問題です。

 

うまいんだなーこれが。(分かる人、挙手!)

男性の写真のコラージュ

 

 

目次

  • 1 街に溢れているよ
  • 2 安い。そしてうまい。
  • 3 出会ってはいけなかった、その一杯
  • 4 体に悪くても、、
  • 5 まとめ

街に溢れているよ

皿の上の食べ物

日本に帰国してからと言うもの、なんといってもご飯がうまい!

 

そして街中に出れば多くの外食チェーンが立ち並び、それはそれはよだれが垂れまくりでした。

 

個人的には牛丼屋さんとラーメン屋さんに目が無いものですから。。。

 

ちなみに牛丼屋と言っても、行きつけはたくさんありまして、吉野家、松屋、なか卯、すき家。

 

ラーメン屋は色々ありますが、基本コッテリ系。

 

あー全部高カロリーで絶対体に良くないやーつ。でもいいよね、たまになら、、うん、たまに なら。。。

 

 

安い。そしてうまい。

壁に掛けられた看板

 

吉野家はさらに加えて「早い」も加わる訳ですが、とにかくアメリカ駐在時代の外食は結構身構えてと言うか、なんならむしろ外食しないように心がけていました。

 

日本に比べて、まず、お高いですからね。そして日本の食事がベースにあるから、値段相応かと言われると、、、

 

そしてチップも発生するので足が遠のくのも致し方なかったかなと。。

 

ラーメンはアメリカでは希少で、田舎に住んでいた私からしたらそもそも日常的には食べれない代物。

 

そして観光地でラーメン食ったら一杯うん千円!高級品ですね。

 

 

出会ってはいけなかった、その一杯

スープとパン

そんなこんなで記事にも以前書きましたが、日本食への黄昏がハンパなくなって本帰国。

 

それはそれは色んなところで涙しながら食った訳です。牛丼食いながら涙してた男を見たって?きっとそれは私でしたね。笑

 

外食も多くなってきて、違う店も開拓するかーなんて思いながら、ラーメン屋の新規開拓をし始めていました。

 

そんな中で出会ったのがこちら。

 

皿の上にあるいろんな食べ物

 

 

ラーメン山岡家 公式リンク

 

 

今まで看板は見てもずっとスルーしていた訳ですが、新規開拓モードになっていた私は入ってしまったのです。

 

そこは入ってはいけない沼であったこと、当時の私が知る由もない。。。。

 

 

 

体に悪くても、、

テキスト

Tweetしたこともあったのですが、これ、完全にハマってしまいました。

 

山岡家ってラーメン、有名ですか⁉️むっちゃ美味いんだが🤣#山岡家 pic.twitter.com/CRzbQZEgGR

— しろくま@元アメリカ駐在員&元在米陸マイラー🛩 (@sherockma) October 28, 2022

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

 

値段的には安い部類には決して入りません。むしろ高い方か。

 

でも味がなんともクセになる。そして絶対に体に悪い。笑

 

脂っこさがすごいですから。

 

 

一度食べるごとにサービス券が出てきて、10枚集めるとラーメン一杯無料らしくて、まもなく到達。。。

 

 

やめられない、止められない、、、

 

駐在前はこんな頻繁にラーメン食べなかったけど、今や週に1回は山岡家行ってるので、ちょっとダメですね、、苦笑

 

健康第一!

 

 

まとめ

 

駐在時代の鬱憤を晴らすかのように、日本の食事に一時期浸るのは良いんでしょうが、それが習慣になってくると健康上問題が出ます。笑

 

それでもなかなか日本の食事は安くて美味しいから、困ったものです。

 

コンビニにもお金落としまくっているしろくまですが、とにかく本当に日本の食事は美味しい、恵まれているなーと感謝して日々ご飯を頂いている日々です。

 

あーでもたまにはアメリカのガッツリステーキも食べたいな。。(遠い目)

 

結局、ただの贅沢野郎じゃん!?

 

 

今日はこの辺で。アメリカはサンクスギギビング休暇真っ盛りですね!楽しんでください!!!

 

しろくまの過去記事

 

ではまた次の記事でお会いしましょう。ごきげんよう、さようならーーー!!

 

 

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の, 駐在

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • キャプションby Hyattなんば大阪(Caption by Hyatt Namba)レビュー
  • ハイアットリージェンシー横浜(Hyatt Regency Yokohama)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。