みなさま、こんにちは!元アメリカ駐在員のしろくまです。
今日は習い事について書いてみようと思います。アメリカにいた頃の子供の習い事、日本に帰ってからの習い事。
皆さんはどうされていますか?興味あります!
通信教育
アメリカにいた頃、子供たちは日本の通信教育で日本語の勉強をしていました。
土曜日は補習校で日本の学校の勉強もがんばってましたが、それに加えてこどもちゃれんじをやっていましたが、これって駐在員家族では結構メジャーなやり方なんでしょうか。。
本帰国後も日本で継続できるようにうまいことなっていて、日本に帰ってきてからもなんだかんだ継続的にやっています。
子供たちが楽しく机に向かっているし、日本の勉強もしてくれてるし良いかなーという感じです。
勉強というかゲーム的な要素も最近多そうですけど、アメリカで日本語の教育プログラムに触れられていたのは今振り返ってみても良かったのかなと思います。
英語
これは本帰国後の習い事になります。結局、英語を少しでも残してあげたいという親心(エゴ!?)と、子供も特に英語は苦痛ではないよ、という絶妙なバランス?で継続して日本でやっています。
正直なところ、英語力がどの程度Keep出来ているのかはよく分かりませんが。。。
英検などを受けて英語力を確認する、というのが一般的な方法なんですかね。その辺り、少し考えていかないとなと思います。
塾
こちら受験するかどうか次第かなと思いますが、我が家は公立で考えている家族なので今のところ予定ないですが、今のトレンドはどうなんでしょうか。
自分自身が小学校の時に塾に行った経験が無いので、いまいち塾に行かせる感覚が湧かないのですが、結構周りのお友達は塾に行っている子が多いんだとか。。。
無料体験とかも広告入っているし、この辺もそろそろ調べてみないとな。。
運動系
アメリカの学校ってプール無くなかったですか?私のいた地域だけなんでしょうか。。。
なのでアメリカで結構駐在員のお子さんでプール教室に通っている子が多かった印象。
アメリカの子供たちは海で泳ぎを覚えるのかな?(偏見)
日本に本帰国後、学校で子供が楽しそうに「今日は体育の授業でプールがあった!」とか言っていましたが、アメリカって思い返してみるとプールの授業ってなかった気がします。
水浴びは良くしていたかな。笑
ピアノ
これは日本で始めた習い事。
本人が好きでやって続いているので良いかなと思います。
アメリカでもローカル同僚のお子さんはピアノ習っている子供いましたが、駐在のお子さんでピアノ習っているお子さんはあまり記憶にないな。。
とは言え、英語でピアノを習うっていうのも結構面白そうですね。音楽も英語も上達して一石二鳥ですね。
ピアノは好き嫌いが子供によって大きく分かれる習い事かなーと思いますが、本人がやりたいと言ううちは続けてやらせてあげようかなと思います。
まとめ
アメリカにいても日本にいても同じですが、習い事って結構難しいところがありますよね。
強制的にやらせるのは本人のためにもならないだろうし、モチベーションが続かないですよね。
とは言え、親としてはこれはやらせてみたい、やっておいた方が後々本人のためになる、とか。。
英語なんて特にそうですが、日本に戻ってきて、英語なんてもういい!って子供が言ったらちょっと迷ってしまいます。
今のところ、本人も英語教室楽しく行ってくれてて良いのですが。。。
これからも子供たちと会話しながら習い事は決めていきたいなと思いますが、アメリカ・日本それぞれで親としては色々経験させてあげたいなと思うわけです。
皆さんも経験談があればぜひ教えてください。
それではまた次の記事でお会いしましょう!!
Leave a Reply