• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Marriott Boundlessの無料宿泊券5泊分のオファーは果たしていいオファーなのか?

June 6, 2022 By rikumiley 2 Comments

パソコンの画面

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 過去最高オファー
  • 3 改悪があったことを忘れてはいけない
  • 4 Marriottに興味なかった人、Marriott系クレジットカード作る予定なかった人
  • 5 まとめ

バックグラウンド

先日こんなツイートをしました↓

あのMarriott Boundlessの無料宿泊券5泊のオファーが戻ってきた❗Chase公式リンクからアクセスできますhttps://t.co/ZDtRuNM6Th pic.twitter.com/Giaa3G5MGo

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) June 2, 2022

もちろん普段よりもいい入会ボーナスでなかなか見ないレベルのオファーだったのでシェアしました。果たして本当にいいオファーなのでしょうか?

この記事では見た目はいいオファーなのに全力で勧めれない自分がいたので、なぜそう感じたか?をシェアしたいと思います。

過去最高オファー

サッカーのユニフォームを着た男性

2020年にパンデミックが始まり、誰も旅行していない時に全く同じオファーがでました。その時はものすごくいいオファーだったけどいつ旅行できるかわからないような状況だったので作った人は少ないと思います。

逆にオンラインコミュニティオンメンバーの1人はこの時申請していくつかのRitzに泊まったりお手本のような使い方ができていたので素晴らしいと思いました。

入会ボーナスが50,000ポイント以下のホテルに5泊できる無料宿泊券です。2020年の時も今回2022年も同じオファー。

 

無料宿泊券に15,000ポイント追加して予約できるようになった

4月の終わりに無料宿泊券(35kか50k)にさらに追加でポイントを使って予約できるようになりました。追加で使えるのが15,000ポイント。

つまり、50k無料宿泊券ならポイント使えば65,000ポイントまでのホテルに泊まれるということになります。今まで50kまでのホテルにしか使えなかったのに65kまでのホテルに使えるのでお得です。

いや、本当にそうでしょうか?

 

改悪があったことを忘れてはいけない

2020年と2022年で大きな違いは2022年3月に改悪があったことです。そして2020年ー2021年は旅行の需要が少なかったので必要ポイント数も少な目でした。2022年は需要が2019年レベルに戻ってきているので逆に少ないポイント数で予約できることは少ないと思います。

つまり、2020年の50k=2022年の50kじゃない。むしろ2020年の50k=2022年の65kかそれ以上の確率が高い。

ま~追加でポイント使えるようになったから50k無料宿泊券+15,000ポイントで2020年の時に50kホテルに泊まれればいい!そう考えがちですが、15,000ポイント分損しているわけです。

ここで大切なのは2020年の無料宿泊券5泊分=2022年の無料宿泊券5泊分ではないということ。

 

Marriottに興味なかった人、Marriott系クレジットカード作る予定なかった人

テキスト, 手紙

いいボーナスだから、過去最高ボーナスだからという理由だけでクレジットカード作る人います。ほとんどの場合、それは間違いです。正解なのは前からMarriott系クレジットカード作りたかった人のみでしょう。

今回のオファーを見るまでMarriottに興味なかった人、Marriott系クレジットカード作る予定なかった人は、実際入会ボーナスもらったらどこで使うか考えて申請している人が少ないと思います。

どこで使うか考えてから申請した人の中で実際検索して1泊どれぐらいのポイント数で泊まれるか調べた人はいますか?少数派ですよね。

なぜこの2ステップが大切かというと、ボーナスやポイントはもらっても使えないと意味がないからです。泊まりたいホテルは66,000ポイントかもしれません(=無料宿泊券+15,000ポイントでは泊まれない)

 

他のホテルチェーンのステータス狙ってる人(IHGのステータスチャレンジなど)がこのオファーに目移りして作ってしまうと、手に入れた入会ボーナスを使わないといけない

無料宿泊券使うということはMarriottホテルで滞在することになる

そうすると狙っていた他のホテルチェーンに泊まれる機会が減る

となって最悪狙ってたステータス取得できなくなってしまう可能性も出てきます。

しかも無料宿泊券の入会ボーナスは期限があります。ポイントだとないのですが、有効期限があるので、それまでに予約して宿泊しないといけない。制限されます。

 

まとめ

過去最高オファーと同じだから今作るべき!とは限りません。それを伝えたかったのです。みんなにとっていいオファーというのは存在しません。特に改悪があった後の過去最高オファーは過去最高オファーではないのです。

Filed Under: マイル&ポイント

Reader Interactions

Comments

  1. NYC says

    June 8, 2022 at 4:01 am

    すごく良い記事ですね。特に66000ポイントだと泊まれない、というくだり、当たり前なのにワクワク気分に押されて忘れそうになってました。泊まりたいホテルに必要なポイント数確認するのが大切と言うことの意味がとてもよく理解できました!

    Reply
    • rikumiley says

      June 11, 2022 at 10:39 am

      NYCさん

      クレジットカード、マイル&ポイントの世界もマーケティングの色んな戦略で魅惑してきます。最終的に大切なのは情報収集能力とその情報に基づいて自分にベストな結論を出すことだと思います。NYCさんはコミュニティで経験者の生の体験を聞いているので段々自分にはどれがあっているのか?判断がつくようになってきたかと思います😉

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ダラスでライブ収録!IceさんとJackさんの南米旅行計画で大盛り上がり!
  • FIRE活動9年目で失速か?
  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • HyattのAwardを年間10個までしか受け取れなくなります(2025年6月7日から)
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。