• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • Privacy Policy

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

みんなのマイルを使った特典旅行記―ANA世界一周特典旅行!百人隊長さん旅行記3(アメリカ→イギリス→フランス→スペイン旅行記)

January 15, 2020 By rikumiley Leave a Comment

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 ニューヨーク→ロンドン
  • 3 ロンドンのホテル
  • 4 パリのホテル
  • 5 バルセロナのホテル

バックグラウンド

 

他の人(私以外のブログ読者さん)のマイル&ポイントを実際に使ってした特典旅行の感想が聞きたい!と何人ものブログ読者さんからのリクエストで誕生した「簡単!質問に答えるだけで特典旅行の感想がシェアできる!みんなでマイル&ポイントを使ってした特典旅行の自慢しませんか?」

記事内にある質問に答えるだけで旅行記が書けてブログでシェアできるというスタイルです。

旅行記を提供して頂いた方には私からの感謝も込め「期間限定オファーページ」で紹介リンクを優先的に使わせてもらいたいと考えています。

私が教える超わかりやすい(←自分で言っちゃったw)オンラインコース受講者の旅行記は赤で表示しています☟

過去のみんなの特典旅行記:

みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントを使い気軽&快適にアメリカ国内旅行(UKAさん)

みんなのマイルを使った特典旅行記 – 2,000ドルの旅行をマイル&ポイントを使いほぼ無料に!Huskyさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記 –マイル&ポイントを使っての特典旅行は直前予約でも可能!GOOOOさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー豪華Crown Plazaで過ごしたKeywestバケーション!3,000ドル分をマイル&ポイントでカバー!Kenさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー技ありエアラインクレジット利用でサンフランシスコ&サンディエゴ旅行!百人隊長さん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ーホテルポイントの最高の使い方オールインクルーシブ!YYさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ーマイルで毎年日本里帰り!4年間連続で国際線チケット支払ってません!Rさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー2018年の年末に家族5人でハワイ特典旅行!ナナさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―ロードトリップでもポイントは大活躍!百人隊長さん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―日本一時帰国とカナダ旅行一緒に満喫!UKAさん旅行記2

みんなのマイルを使った特典旅行記―しろくまさんエアラインマイルがあれば豪華旅行が可能!

みんなのマイルを使った特典旅行記―さちさんアニバーサリーボーナス&ホテルプロモ活用で夏のピーク時に沖縄旅行!

みんなのマイルを使った特典旅行記―DDさんが証明!特典旅行は超直前でも大丈夫!

みんなのマイルを使った特典旅行記―何でも交渉可能!マイル&ポイントに交渉術を組み合わせれば怖いものなし!べいちゅーさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―家族5人でJAL往復チケットすべてマイルでカバー!べいぽすさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルのパワーを見せつけるハワイ旅行!kikiさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―これが本当のマイルで節約!kkさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―クレジットカード1枚あれば特典旅行はできる!Kさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行慣れて来ると簡単にカンクン旅行ができる!DDさん旅行記2

みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行が教えてくれた乗り継ぎの楽しみ方!べいぽすさん旅行記2

 

今回は百人隊長さんが3回目(旅行記1&旅行記2)の特典旅行記をシェアしてくれました!今回は特別でマイルを使っての世界一周旅行!合計4回シリーズでお送りします!

第一回: 世界一周旅行サマリー(前回の記事)

第二回: アメリカ→イギリス→フランス→スペイン旅行記(この記事)

第三回: スペイン→イタリア→トルコ旅行記

第四回: トルコ→香港→台北→アメリカ旅行記

どうぞお楽しみください!

1-8日目(アメリカ→イギリス→フランス→スペイン)

ニューヨーク→ロンドン

JFK空港からヒースロー空港までスイス航空を利用してチューリッヒ経由で向かいました。

元々ロンドンと複数のEU諸国は旅程に組み込みたいと考え、ロンドンのヒースロー空港はビジネスより上位クラスで出国利用する場合に空港利用料が跳ね上がるようでしたのでロンドン着便を選ぶことにしました。スターアライアンスでニューヨークからの直行便はユナイテッドしかなさそうでしたので、今後利用する機会が少なそうなスイス航空を利用しました。(EWRのポラリスラウンジにも惹かれましたがせっかくなのでJFK発のスイス航空を選択しました)

JFKのスイス航空ラウンジは工事中の為、Etihad航空ラウンジを利用することになりました。ラウンジは注文式の食事もありましたが、機内食に備えて軽めにブッフェ形式料理をつまんでおきました。シャワーを利用してすっきり、まずは一つ目のフライトへと向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機体はA333、座席はマッサージ機能付きでフルフラット、十分なスペースで快適でした。注文したステーキは少し焼き過ぎかなと感じましたが、機内であることを考えれば十分美味しいレベルでした。朝食は事前に食べたいものを選択式シートに記入しておき、着陸2時間くらい前に配られました。アメニティはVictorinox製のペンケース型で、リップクリーム、ハンドクリーム、アイマスク、靴下、耳栓、歯磨きセットが入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリッヒ空港のスイス航空ラウンジですが、流石はスイス、ラウンジの壁掛け時計がBreitlingでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリッヒからヒースローまでの機体はA320、ビジネスクラスとは言えヨーロッパ圏内移動でよくあるエコノミー席3つの真ん中を座れなくしたなんちゃってビジネスクラス席でした。エコノミーとの差別化として、真ん中の座席にペットボトルの水とおしぼり、短距離にも関わらず食事が提供されました。食事の質は十分においしいレベルでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロンドンのホテル

Conrad London St. Jamesに1泊(80,000ヒルトンポイント/泊)、Andaz London Liverpool Streetに2泊(20,000ハイアットポイント/泊)しました。

Conradはダイヤモンドステータスで1段階アップグレードされKing Deluxeルームに宿泊しました。部屋はそこまで広くありませんが、バッキンガム宮殿やビッグベンが徒歩圏内という事を考えれば贅沢な広さだと思います。浴槽もあったので移動の疲れをしっかり癒せました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、部屋にはコンラッドベアならぬコンラッドドックが待っていました。

 

エグゼクティブラウンジの食事は種類は多くありませんが質は良く、食事の代用としても使えるレベルです。ジムは大きくありませんが一通り運動できる設備は整っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食は1階のBlue Boar Restaurantにて無料朝食ベネフィットで頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Andazはビジネスホテル風な印象(といっても日本の狭いビジネスホテルとは全く違いましたが)ですが過ごしやすかったと思います。冷蔵庫のドリンク、引き出しの軽食(訪れた際はクッキーとチップス)は無料で、連泊の場合はハウスキーピングの際に全て補充されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方のワインタイムには日替わりのフィンガーミールが用意され、滞在した二日間ではカナッペの日と寿司の日でした。

パリのホテル

ロンドンから陸路でパリへ移動し、Hotel du Louvreに2泊(25,000ハイアットポイント/泊)しました。立地はホテルの名前の通り、ルーブル美術館すぐそばのホテル(部屋によっては美術館が見えるようです)でした。

こちらはハイアット系列のUnbound Collectionとの事でハイアット平会員では朝食はついてきませんでした。2019年6月にリニューアルオープンしたばかりの様で、施設内の設備はどこもきれいでした。特に部屋の中の浴室はピカピカでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このホテルで一つ記憶に残ったエピソードがあります。チェックアウトの際、雨が少し降っていました。するとドアマンが傘を持ってっていいよと言ってホテルの傘を渡してくれました。100円ショップ風の傘などではなくしっかりとしたホテルの名前入りの傘だったので遠慮したのですが、「返す必要はないから持っていって」と渡されました。ちょっとしたことなのですが、ホテルの傘を返却不要として渡されたのは初めてでとても印象に残った出来事でした。

バルセロナのホテル

パリから陸路でバルセロナへ移動し、Sercotel Amister Art, Ascend Hotel Collectionに2泊(16,000 Choiceポイント/泊)しました。ChoiceホテルのAscend collectionは以前ボストン旅行で利用していい印象があったので選びましたが、ここまで泊まってきたホテルと比較してしまうと、正直ランクの低いホテルでした。ラグジュアリーホテルを謳っている割にはタオルの質が良くない、スリッパ・綿棒・コットンパフ等々がサーブされないなど気になる点が散見されましたが、ポイントでの無料宿泊と考えれば全く許容範囲内のホテルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Choiceのゴールドステータスに対する優遇は朝食が4ユーロ割り引かれる(17ユーロ→13ユーロ)だけで、あまりうまみはありませんでした。さらにポイント宿泊とは別途に宿泊税を徴収されました。

 

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

Filed Under: ブログ読者旅行記, マイル&ポイント, 旅行記, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

YouTubeもやってます!

本格的スタート:5/30/2019
チャンネル登録者100人:6/14/2019
チャンネル登録者500人:10/26/2019
チャンネル登録者1000人:11/10/2019
チャンネル登録者2000人:2/13/2020
チャンネル登録者3000人:5/31/2020

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

人気記事

  • [記事アップデート!]アメリカ駐在者が日本に本帰国... 46.2k views
  • [2019-2020] Amexクレジットカードで... 34.5k views
  • Chase Ultimate Rewards (U... 27.8k views
  • 簡単にわかる!初心者がビジネスクレジットカードを申... 25.3k views
  • ANA特典チャート&特典航空券ルール完全攻略ガイド... 23.4k views

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • Tora on 2023年3月期間限定クレジットカードオファー
  • rikumiley on 2023年3月期間限定クレジットカードオファー
  • Tora on 2023年3月期間限定クレジットカードオファー
  • rikumiley on 2023年3月期間限定クレジットカードオファー
  • Tora on 2023年3月期間限定クレジットカードオファー
  • TAD on URポイント→Marriott 50%トランスファーボーナス(~5/15まで)
  • rikumiley on URポイント→Marriott 50%トランスファーボーナス(~5/15まで)
  • TAD on URポイント→Marriott 50%トランスファーボーナス(~5/15まで)
  • Ryo on 私のMinimum Spendのクリア方法大公開
  • rikumiley on Rakutenポータルを使いAmexポイントを爆発的に貯める方法[2020年2月17日アップデート]
  • Pom on Rakutenポータルを使いAmexポイントを爆発的に貯める方法[2020年2月17日アップデート]
  • rikumiley on 私のMinimum Spendのクリア方法大公開
  • Ryo on 私のMinimum Spendのクリア方法大公開
  • rikumiley on ブログ記事のコメントの中にこそいい情報がある | Frequent Milerの記事のコメントについてコメント
  • TAD on ブログ記事のコメントの中にこそいい情報がある | Frequent Milerの記事のコメントについてコメント

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • IHG特典宿泊15%オフ | IHG💳保持者、Diamond、Platinumステータス保持者
  • 【限定ポッドキャスト】アラスカ航空のマイレージプランが突然改悪!影響は?
  • 4/17-7/16の期間中に20泊Hyattに泊まればアメリカ在住者は誰でもGlobalist
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― マイル&ポイントで3年ぶりに日本へ! | ハワイ暮らし主婦さん旅行記
  • 元駐在員「やっぱり日本の桜は美しい…」

Copyright © 2023 · アメリカ在住陸マイラー家族の野望