• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

駐在員「大谷翔平まじヤヴァイ!見たい!」

June 26, 2021 By Sherockma Leave a Comment

皆さま、ごきげんよう!アメリカ駐在員のしろくまです。

毎月隔週で投稿させて頂いております。

 

自分のTwitter、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来て下さい!

Twitter

アメリカ駐在員しろくまブログ

 

今回は最近ついに本領発揮!の大谷さんのお話です。

 

目次

  • 1 大谷翔平という選手
  • 2 日本ハム時代
  • 3 MLBへ
  • 4 ホームラン打ち杉内
  • 5 怪我が心配
  • 6 一度でいいから見てみたい
  • 7 まとめ

大谷翔平という選手

野球選手の人形

もはや知らない人はいない二刀流、大谷翔平選手。

 

その昔、少しだけ野球をかじっていた身としては、この二刀流の凄さというものは身を以て分かるというか、経験者でなくてもこれほど分かりやすいものはないですよね。

 

投げて凄い、打って凄い。

 

 

漫画の世界。

 

 

いや、漫画の世界を超えてくるもはや超常現象。

 

 

なんか存在だけでワクワクさせてくれる選手。

 

 

めちゃめちゃ素敵やん。

 

 

ロマンやん。

 

 

日本ハム時代

ボールを投げる野球選手

実は私は日本ハム時代の大谷選手のユニフォームを持っているぐらいファンなんですねぇ。ニヤリ。

 

北海道ドームに試合を見に行ったこともあります。

 

あぁ、こんなに華のある選手がいるんだなーと心底思ったものです。

 

その昔、東京ドームまでオリックスイチロー選手を見に行ったことがありますが、それに匹敵するような

 

「一人で客が呼べる選手」

 

「一人で沸かせられる選手」

 

だと思いました!

 

 

MLBへ

手に持った野球選手

そして大谷選手はしろくまを追うように?海を渡ってアメリカMLBに挑戦します。

 

ロサンゼルス・エンゼルス。

 

実はエンゼルスのホーム球場、アナハイムにも行ったことがあります。

 

その時は打者としての出場でした。

 

外野からしか見れなかったので、間近では見れませんでしたが興奮しましたねー。

 

ちなみに大谷選手の愛車はTeslaだそうですよ。(その情報いる!?笑)

 

 

ホームラン打ち杉内

バットを構えている選手

そして今年に入って打ちまくりの打ちまくり。

 

え?ホームランってこんな簡単に打てるんでしたっけ?

 

って錯覚するレベル。

 

いやー凄いですね。

 

最初の方は打つたびにTwitterでリツートしたりしてましたが、最近ではホームランのペースが速すぎてTweetが追いつかない。笑

 

1日に2本ぶっ放したりして、、、もう訳わかめ。

 

大袈裟でなくて、同じ時代にライブで観れて良かったと思える選手ですねー。

 

 

 

怪我が心配

ダイアグラム

それにしても、怪我が心配と思うのはみなさん同じでしょう。

 

以前、イチロー選手がマイアミマーリンズ時代に投手として登板して投げたことがありました。

 

その時にイチロー選手は「バッターとして使う筋肉と全く違う筋肉を使う」というようなコメントを残していました。

 

このコメントから想像するに、投手として登板した翌日に休みなくバッターとして試合に出ているのは体の負担は相当なものだと思います。

 

まあでも実際登板翌日に打ってしまうのだから監督としても使わずにはいられない、と言ったところでしょうか。。

 

大谷翔平のここ6日
16日 18号ホームラン
17日 19号ホームラン
18日 6回1失点 勝ち投手
19日 20号ホームラン
21号ホームラン
20日 22号ホームラン
21日 23号ホームラン

— K (@keitanisan) June 20, 2021

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

 

一度でいいから見てみたい

女房がへそくり隠すとこ。

 

いや、もう一度大谷選手は見たいですね!

 

しかもコロナ禍で日本から気軽に観戦しに行くこともできない今、駐在の身だからこそ見に行けるというものです。

 

今度見に行くならぜひ投手登板の時に見てみたいですね。

 

ロスまで行こうかな。。。

 

まとめ

野球のユニフォームを着た男性

と言うことで今日は珍しくスポーツのお話でした。

 

スポーツ大国アメリカ。

 

アメリカ駐在したからには出来るだけ多くのスポーツを観戦しておきたいものです。

 

コロナで去年はスポーツ生観戦どころではありませんでしたが、ワクチン接種とともにスポーツ観戦も熱を帯び始めています。

 

今年の夏はスポーツ観戦で決まり!?

 

みなさま、今年の夏はどう過ごされますか?

 

素晴らしいサマーシーズンをお過ごしください!

 

 

ではまた次の記事でお会いしましょう、御機嫌ようさようならーーーー!!

 

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の, 駐在

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。