• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

元駐在員「ポケモンの威力が凄まじい。。in Japan」

October 7, 2022 By Sherockma Leave a Comment

みなさま、こんにちは!しろくまです。早いもので10月ですね。

 

朝晩冷え込むようになって来ましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

Twitter

元アメリカ駐在員しろくまブログ 最近更新!

 

さて、今日は帰国後の子供の様子、その中でもポケモンについてです。

 

ポケモンってこんなに幅を利かせているのか!

 

 

目次

  • 1 アメリカでのポケモン
  • 2 日本でのポケモン
  • 3 アニメ
  • 4 ポケどこ
  • 5 家庭でのゲーム
  • 6 お外でのゲーム
  • 7 ポケモンセンター
  • 8 まとめ

アメリカでのポケモン

アメリカにいた時は息子はそんなにポケモンが大好き!と言うわけでもありませんでした。

 

現地のお友達も「知ってはいるけど、そこまでファンでは、、、」と言う子が多かった印象です。

 

なので日本のアニメのキャラクターとして一定の認知度を得ているぐらいかなと思っていました。

 

それが日本に帰ってきたら周りのお友達の多くがポケモン大好き状態!

 

あ、ちなみに発音の問題とかで、日本のポケモンとアメリカのポケモンって結構名前が違ったりするんですよね。これはよく覚えてます。

 

日本でのポケモン

まずはテレビでやってると言うのが大きいんだと思います。

 

テレビ見てたらポケモンの情報が多くやっているので、それを見た子供たちが盛り上がって、みたいな感じのように見受けられます。

 

どんな番組がやっているんでしょうか?

 

私の世代は、その昔ポケモンアニメで画面を見ていたら気分が悪くなって、、、みたいな問題があったことを覚えているくらいです。

 

Wikiリンク ポケモンショック

 

 

アニメ

そのポケモンアニメ、今でもしっかり継続中で、我が家もガッツリ毎週かぶりつきで見ております。

 

今もポケモンバトルを繰り広げていて、どうやらめっちゃ面白いみたいです。

 

私は世代的にはアニメ=ドラゴンボール、かな?

 

 

ポケどこ

これは日本に戻って来て初めて知ったのですが、バラエティ番組も毎週やってます。コチラもアニメ同様テレ東です。

 

コチラの番組も録画して何度も何度も見ている我が家。

 

ある時、この番組に出ているあばれるくんを見て「あばれるくんってすごい売れているんだねー」というと、妻から「あばれるくん、ポケどこに出ているくらいだよ。単純にうちが録画何回も見過ぎなだけだと思う」と言われてしまいました。笑

 

 

そんなにハマるんだね、ポケモン。

 

 

家庭でのゲーム

どうやらカードゲームが子供達を熱狂させている模様。「ポケカ」と言うみたいです。

 

お父さん、一緒にやろう!と何度も言われて何度もやっているのですが、いまだによくルールがわからない。。。難しいよ。

 

この感覚、分かる方いらっしゃいませんか?トランプとかUNOならいくらでも付き合ってあげれるのだけど、ポケカは難しいよ。

 

 

お外でのゲーム

コチラはゲーセンにあるゲーム機で遊ぶ「ポケモンメザスタ」

 

タグを集めて相手(ゲーム機)と戦うっていうゲームなんですが、バトル継続するたびに100円追加するものですから、放っておくといくらでもお金が吸い込まれていくという、なんと言うか教育的には少し心配になるゲーム。。

 

一応我が家では一定のルールを設けてその範囲内で遊ばせていますが、あんまりハマってほしくないなあ、、、

 

 

 

ポケモンセンター

コチラは人形とかグッズのいわゆるOfficialファンストア的なもので、コチラも子供たちにおねだりされてお連れしました。

 

そうしたらもう入場制限的なごった返しでびっくらこきました。そんなにみんなポケモングッズが欲しいのか。。。

 

熱意、半端ない。

 

まあでも経済的効果を考えれば良いことなのかもしれない。知らんけど。

 

コチラの記事によれば、ポケモンは10兆円産業とのこと!エグいぜPOKEMON!

 

まとめ

上記には出しませんでしたが、ポケモンGOもお馴染みですね。

 

勢い衰え知らず、ドル箱です、ポケモン。

 

自分が学生時代から知っているポケモンに自分の子供達もハマっていくのはきっとポケモン戦略がすごいんでしょうね。

 

個人的にはアニメと言えば今年12月に公開されるスラムダンクのアニメ映画が今から楽しみなんですけどね!

 

 

それでは今日はこの辺で。。。また次の記事でお会いしましょう!!

 

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の, 駐在

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。