• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ワインがめちゃくちゃ安く買える!Wine Insiderで合計15本のワインを24.50ドル(1本1.60ドル)で購入する方法を紹介

July 2, 2020 By rikumiley 7 Comments

ワインとワイングラス

Amex offerが例外的に使えないとAmexに言われたと報告がありました。Wine InsiderのAmex offerだけ普通と違うルールが適用されているようです。

 

目次

  • 1 サマリー
  • 2 Rakuten
  • 3 Wine Insider Club
  • 4 Amex offer
  • 5 まとめると・・・

サマリー

 

Wine Insiderというサブスクリプションに登録して最初のオーダーを受け取った後にキャンセルすると何と1本のワインが1.60ドルで買えます。

 

本来であれは89ドルのワインセットが

  • Rakuten経由で44.50ドルオフ
  • Amex offer使って20ドルオフ

 

ということで24.50ドルで購入できます。この24.50ドルで購入できるワインの本数は15本!

はい。ワインです。水ボトルじゃありません。

では早速この記事で解説していきたいと思います。

Rakuten

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, Web サイト

RakutenはキャッシュバックまたはAmexポイントのMRポイントを貯めるのに最強のショッピングポータル。Rakutenを経由してオンラインショッピングするだけでOK

Rakutenにまだ登録していない方はぜひこのわたしの紹介リンクから登録お願いします(登録後25ドル使うとボーナスで10ドルのキャッシュバックがもらえます)

 

Rakuten経由でWine Insiderに行き買い物してキャッシュバック(またはMRポイントポイント)がもらえるのはWine InsiderのサブスクリプションのWine Insider Clubのみです。

Rakuten経由だと44.50ドルも割引になります!

 

Wine Insider Club

 

で、問題のサブスクリプションの値段ですが毎月89ドル。ここに含まれるのは3本の赤ワインと12本赤、白、ミックス(6本ずつ)自分で選べます。

なので全て赤ワインがよければ合計15本が赤ワインに。という感じになります。

ただし、すでに最初のシッピングで送られてくるワインは決まっているため赤か白かしか選べません。つまり、自分で赤ワインをどのボトルにしようかーということはできない。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

ちなみにWine Insider Clubはいつでもキャンセル可能です(詳しくはこちらのページに記載あります)

ですのでオーダーしたボトルが自宅に届いてすぐキャンセルすれば次はチャージされない!キャンセルするのも無料でできるのでリスクFreeということになります。

Wine Insider Clubだと送料が無料となるので👍

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amex offer

 

今20ドル以上の買い物をWine Insiderですると20ドルオフというAmex offerがあります。

Wine Insider Clubのサブスクリプションには使えないという記載はありませんので問題なく使えますし、20ドル以上の買い物なのでAmex offerが使える!

白黒の写真にテキストが書いてあるスクリーンショットの画面

まとめると・・・

 

Wine Insider Clubが送料なしで89ドル。届くのは合計15本のワイン。

Rakuten経由だとWine Insider Club購読に対して44.50ドルのキャッシュバック

支払いの際にAmex offerをSaveしたクレジットカードを使うことにより20ドルオフ。

これで15本のワインが24.50ドル。1本1.60ドルという水みたいな価格になってしまいます。

ちなみに昨日紹介したWincもかなり安い値段でワインが購入できますので、よかったら両方お試しください!

Filed Under: マイル&ポイント, 注目の

Reader Interactions

Comments

  1. UKA says

    July 3, 2020 at 5:18 pm

    こちら早速使ってみました!
    wincも相当お得だったなと思いましたが、wine insider clubは破壊ですね。トレジョのワインよりも安い。味がイマイチでも料理やサングリアに使えばきっとなんとかなるはず。ステイホームでワインの消費量が増えますね笑

    Reply
    • rikumiley says

      July 3, 2020 at 7:53 pm

      UKAさん

      ワインを安く購入する名人ですねUKAさんは!そして行動が早いです👏
      私は昨日Wincをオーダーしました。Wine Insiderはまだです。あまりにも安いので好きじゃなかった時の消費方法を考えてからと思ってます😅
      ビーフシチューで使えばいいけど暑い。けどサングリアならいいですね!特に暑い夏には最高です

      Reply
  2. よろにく says

    July 10, 2020 at 3:09 pm

    Amex Offerを使って購入してみました。
    Offer適用のメールが来ないので問い合わせをしてみたところ、明細上でプロモ扱いになっているため、Amex Offerの対象にならないと言われました。
    他の皆さんも同様でしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      July 10, 2020 at 5:02 pm

      よろにくさん

      データありがとうございます!
      何とAmex offerが使えないんですか。プロモ扱いになって使えなかったAmex offerというのは今まで聞いたことなかったのでビックリしています。

      再度調べてみました。T&Cにはこのようにあります↓
      Excludes voucher purchases, taxes and shipping costs and promotional offers through http://www.wineinsiders.com/promos/ , http://www.wineinsiders.com/promotion/ , http://www.wineinsiders.com/collections/ , and http://www.wineinsiders.com/vouchers.

      確かにPromotional offersとありますが、その次に続くリンクをクリックしてもらえば分かる通りWine Insider Clubに関する記載は一切ありませんしそのページにも飛びません。
      がしかし、Wine Insider ClubのURLはwww.wineinsiders.com/promos/というのが入っていますね。www.wineinsiders.com/promos/がURLに入っていたら一切ダメという扱いなのでしょうか。上記の文章だけ読むとwww.wineinsiders.com/promos/に飛んでそこにあるPromotional offerはだめとは理解できるのですが・・・Wine Insiderだけ特別扱いで使いにくいだけだといいですが、これが他のAmex offerにも適用されると厄介ですね。

      追記:AmexにInvestigationをお願いすればおそらくクレジットもらえると思います。上記のリンクをクリックしたけどそこからは買える物がない。Excludes voucher purchases, taxes and shipping costs and promotional offers throughとあるのでそのリンク経由での買い物だけがAmex offerが使えない対象なはずで、自分が購入したWine Insider Clubは上記のリンク経由(Through)ではたどり着くことができない。だからクレジットの対象外として扱われるのはおかしい。とてもVagueでMisleadingである。ということをClaimするのが一番かと思います。

      Reply
  3. さんちゃん says

    August 18, 2020 at 3:12 am

    陸さん

    私もこちらのオファーを利用させて頂きました。
    よろにくさんと同じと言うか、PROMOと明細上なっていたので、CBがありませんでした。
    駄目元で電話したところ、in store で買ったことになっているとの事。
    しかし、ネットで買ったのは明らかですし、今回は特別にCBしてくれると言うのでありがとう😊って感じですよ!

    Reply
  4. さんちゃん says

    August 18, 2020 at 3:19 am

    追伸、
    英語が苦手だから電話☎️するのはいやだなと思っている方は、日本語の通訳をお願いします。と言えば対応してくれます。
    I would like an interpreter in Japanese.
    これでOK ❣️ですよ。
    ありがとうございます😊陸さん、AMEX です!

    Reply
    • rikumiley says

      August 18, 2020 at 10:10 pm

      さんちゃんさん

      データありがとうございます!無事にクレジットもらえてよかったですね~In store扱いなんて不思議ですね。だいたいWine insidersのストアあること自体知りませんでした。
      我が家もWine insidersで購入したワイン毎週飲んでます!もう少しでなくなりそうですが・・・😅

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 飛行機&ホテルの良し悪しは最終的に予測できない
  • LyftギフトカードとChaseクレジットカードのベネフィットでついてくる10ドルクレジットは併用できない
  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • コンフォートホテル名古屋名駅南(Comfort Hotel Nagoya Meieki Minami)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。