バックグラウンド
IHGがDynamic Pricingを導入して宿泊費によって必要ポイント数が変動するようになりました。
今は宿泊費が低く設定されているのが理由で、IHGのトップブランドであるインターコンチが1泊40,000ポイント以下で泊まれるというビックリするぐらいお得です。
しかもMarriottのようにケチじゃなく2021年分も全て今までよりも少ないポイント数で泊まれます。
そしてちょうどIHGはポイントセールで1ポイント=0.5セントで売っています。
IHG Premierクレジットカードの入会ボーナス140k申請すればたくさんポイント貯まりますが、5/24以上の人は申請できません。
でもお得にインターコンチに泊まりたい!と思っている人はIHGポイントを購入すべきなのか?
分析してみました!
IHGポイントセール
期限:6/20
購入MAX:250,000ポイント
1ポイント=0.5セントで購入するには最低でも7,000ポイント購入(合計で14,000ポイント)する必要がある。つまり最低70ドル以上支払わないと0.5セントで購入できないということ
日本にあるインターコンチ
2021年も必要ポイント数少なくなっているので、5月の下旬(5/21)の宿泊費を調べてみました
インターコンチANA東京
ポイント数:25,000(=125ドル分のポイント)
宿泊レート:28,263円
ポイント単価:1.13円/ポイント
インターコンチANAベイ
ポイント数:27,500(=137.50ドル分のポイント)
宿泊レート:29,070円
ポイント単価:1.06円/ポイント
インターコンチThe Strings
ポイント数:30,000(=150ドル分のポイント)
宿泊レート:28,310円
ポイント単価:0.94円/ポイント
インターコンチYokohama Pier 8
ポイント数:40,000(=200ドル分のポイント)
宿泊レート:42,750円
ポイント単価:1.07円/ポイント
インターコンチYokohama Grand
ポイント数:55,000(=275ドル分のポイント)
宿泊レート:53,200円
ポイント単価:0.97円/ポイント
インターコンチ別府
ポイント数:48,750(=200ドル分のポイント)
宿泊レート:61,275円
ポイント単価:1.26円/ポイント
インターコンチ別府は大浴場がある世界で唯一のインターコンチ
ここのGeneral managerはインターコンチボラボラThalassoでもGeneral managerをしていたステファンさん。
我が家がボラボラで泊まった時に色々教えてくれました!
ちなみにこのホテルポイントを使っての特典宿泊の空きが見つかりにくいことで有名です。裏技がありますので、それは後日ブログ記事で公開予定です。
インターコンチ万座
ポイント数:40,000(=200ドル分のポイント)
宿泊レート:23,418円
ポイント単価:0.59円/ポイント
まとめ
あえてアメリカにあるインターコンチは調べませんでした。理由は微妙だから。
どうせならレベルの高い日本のインターコンチがおすすめ!
ポイント単価だけで判断すると1ポイントを0.5セントで購入したとしても損はしません。
特にすごいのはインターコンチ別府。続いてインターコンチANA東京です。
IHG Premierクレジットカードのベネフィットの1つに特典宿泊は4泊目が無料になるというものがあります。
これを使えばインターコンチANA東京は4泊するのに75,000ポイント
インターコンチ別府は4泊146,250ポイントで泊まれちゃいます!
ついでにSapphire ReserveのPay Yourself Backを使えばさらにお得
Sapphire Reserveのベネフィットの1つであるPay Yourself Backを使うともっと安くIHGが購入できます。
500ドルのVISAギフトカード(手数料6.95ドル)をGrocery storeで購入。
合計506.95ドルなので、この金額をSapphire Reserveで支払うと31,265URポイント必要です。
そのギフトカードを使いポイントを500ドル分購入すると、100,000IHGポイント購入できます。
でも本来なら今回のように1.5セントでGroceryなどではポイントは使えないで、現金化するなら1セントでしかできなかった。
ということを考えると、31,265URポイント=312.65ドルで100,000IHGポイント購入できたと考えることができます。
$312.65/100,000 x 100 = 0.313セント
ということで1IHGポイント当たり今のセール価格0.5セントよりもさらに安い約0.3セントで購入できちゃいます!
ということはインターコンチ別府1泊約600ドルですが、必要ポイント数は48,750ポイントなのでこの方法を使うと約153ドルで泊まれることになります!
1泊600ドルのホテルが153ドル!すごい
Leave a Reply