目次
バックグラウンド
メジャーホテルではないホテルってプロモや特典を良くする傾向があります。メジャーホテルチェーンと同じような特典だとみんなHilton, Marriott, IHG, Hyattを選んでしまうからです。
Sonestaホテルが面白いと思います。ホテル数がまだ多くないですが、面白いホテルがあるのでざっくり紹介したいと思います。
入会ボーナスと必要ポイント数がバランスいい
SonestaクレジットカードはBank of Americaが発行していて、今125,000ポイントの入会ボーナスをやっています。
125kと聞くと結構多く感じますが、実際はポイントを使う時に1泊100kまたは200kするのでは使えません(例、IHG)。ところがSonestaホテルは高級ホテルRoyal Sonestaでも最大1泊50kで、40kで泊まれるホテルも多くあります。
さらにあまりネット上に出てきていませんが、オールインクルーシブホテルもポイントで予約が可能です。これが特にねらい目
カウアイにあるRoyal Sonestaは1泊40kポイント
入会ボーナスが125kですので、1枚あれば3泊できます。2人での旅行ならお互い1枚ずつ作って3泊ずつ予約すれば6泊のハワイ、カウアイ旅行のホテルがカバーできてしまいますね。
1泊諸税前で550ドルほどしますが、40kポイントです。600ドルと仮定して計算すると1ポイント1.5セントの価値があるという意味になりますね。入会ボーナスが125kなので、入会ボーナスの価値は1,875ドルぐらいあることになります。すごいですね。
セントマーチンにあるオールインクルーシブホテルは1泊50kポイント
今のSonestaポイントを使うならセントマーチンにあるSonestaブランド唯一のオールインクルーシブホテルで使うのがおすすめ。
1部屋2人までと記載があるのでポイント予約でカバーされるのは大人2人までの食費だと思います。1泊に必要なポイント数は50k
2人で2枚作れば4泊は泊まれるだけのポイントが入会ボーナスでもらえますね。
30kポイントあれば結構良さそうなSonestaホテルに泊まれる
上記のカウアイとセントマーチンは1泊40-50kポイント必要でした。そこまでポイントを使わないでも調べてみると結構良さそうなホテルが30kポイントほどで予約可能です。
例えば、プエルトリコ
そしてマイアミビーチ
どちらも1泊30kですが、キャッシュだと500-600ドル以上。このポイントの使い方はおすすめです。30kのホテルだと1枚クレジットカードを作れば4泊泊まれちゃうので、それだけで1回分の旅行になりますね。
まとめ
皆さん、Sonestaホテルいかがでしょうか?結構使えそうな気がします。
何事もそうですが、最初はお得で徐々に改悪で悪くなっていく可能性があるので、早めにクレジットカードを作り、早めに予約がおすすめです。
ちなみに私なら夫婦で合計2枚作ってカウアイに6泊旅行に使いたいと思います。
Leave a Reply