今回は久しぶりにゲストの会です^^ コミュニティでも存在感抜群の〇〇さん(ポッドキャスト聞くまでお楽しみです😄)ですが、その始まりはどうだったのか?!ビギナーの方にも参考になる話が聞けるかと思います!ぜひお楽しみください^^ 内容的には ・自己紹介 ・マイル&ポイント活動を始めたきっかけ ・初めてのマイル&ポイントを使った旅行 ・記憶に残る旅行 など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 … [Read more...] about 【限定ポッドキャスト】久しぶりのゲストの会!〇〇さんとのセッション第1弾!
注目の
Frequent Miler恒例チャレンジ企画!3 cards, 3 continentsで最も気になった点
バックグラウンド 人って限られた条件下の中でどうにかしようと工夫し努力することで、新たなことを発見しやすい傾向があります。マイル&ポイントの世界も同じです。 最初から全てのクレジットカードが作れて、全てのマイル&ポイント、全てのステータスがあったら持っているマイル&ポイントをどのように使ったらより効率よく使えるか?なんて考えるわけありません。 私の好きなブログFrequent Milerのチャレンジ企画で前回はハワイ片道が7,500マイルでできるという方法が発見されました。今年は3 cards, 3 continentsというチャレンジ。 チャレンジが始まったわけですが、1つとても気になった点があります。この記事では気になった点を取り上げたいと思います。 … [Read more...] about Frequent Miler恒例チャレンジ企画!3 cards, 3 continentsで最も気になった点
ROKU Kyoto LXR (ROKU京都)滞在記
予約 2022年春にHiltonがこっそり改悪したホテルの1つにこのROKUが入っています。以前までは95,000ポイントでしたが今は110,000ポイント必要です。 キャッシュだと60,000 - 80,000円ぐらいのようです。2021年秋にOpenしたばかりの時は1泊15万円以上していた気がしますが値段が落ち着いてきたみたいです。 今回はHiltonの無料宿泊券が余っていたのでそれを使いました。Hiltonダイアモンドメンバーとしての滞在です。 … [Read more...] about ROKU Kyoto LXR (ROKU京都)滞在記
【限定ポッドキャスト】シンプルにマイル&ポイント活動を楽しむ!選択と集中のススメ
今回のエピソードは過去10年間のマイル&ポイント世界を見てきた私が最近感じることをエピソードにしました。情報が多い今の時代だからこそ今までの対応とは違う方法で取り組むことも大切です。 内容的には ・やればやるほどお得になるが・・・頭がパンクしそう! ・マイル&ポイントを長く楽しむために ・選択と集中のススメ - Ex:ホテル or エアラインどちらかに集中 ・上質な情報の収集方法とは? ・自分がやりたいことにフォーカス!書き出しのススメ オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 … [Read more...] about 【限定ポッドキャスト】シンプルにマイル&ポイント活動を楽しむ!選択と集中のススメ
Park Hyatt Kyoto (パークハイアット京都)滞在記
予約 PH東京よりも1つ上、PHニセコと同じカテゴリー8です。1泊35,000 - 45,000ポイント必要です。 キャッシュだと8-10万円という間違いなく高級ホテル。マイル&ポイントを貯めていなかったら京都旅行で間違いなく候補にも上がらないような超高級ホテルだったでしょう(マイル&ポイントありがとう!) 今回は2022年3月のカテゴリーUp前に30,000ポイントで予約しました。ここにSuite upgradeを使いPark Suiteを予約。 ブログ読者&コミュニティメンバー(合計7-10人?)から素晴らしいホテルと聞いていたので今回の日本一時帰国で一番楽しみにしていたホテルです。 … [Read more...] about Park Hyatt Kyoto (パークハイアット京都)滞在記