バックグラウンド 今回はマイル&ポイントに関係のないお話です。どちらかというと「アーリーリタイア」系です。 コロナが世界に広がりパンデミックとなり2年。その間今までとは違う環境で仕事、生活を皆さんもしてきたと思います。今までと違う環境だったから今まで当たり前だと思っていたことを違う角度から考えてみる機会を与えてくれたのではないか?そう思いながらこの記事を書いています。 トピックはズバリ!「人生の効率化はいつまで続けるのか?」 もっと正確に言うと、「人生の効率化はいつまで続けないといけないのか?」です … [Read more...] about 人生の効率化はいつまで続けるのか?
日々のこと
家賃支払ってるのにいきなり住んでるアパート立ち退きを求められた・・・
バックグラウンド 我が家はネブラスカからオースティンに引っ越してきてアパートに住んで2年半になります。以前(パンデミック前)、アパートと家どっちがいいか?など感想をブログでシェアしました。子供の選び方&検索方法も過去の記事で紹介しました。 住み始めた当時は結構快適だったのですが、パンデミック以降色んな面で改悪されお世辞にも居心地がいいアパート!ということはできない状況になってきました(今まであったベネフィットが次々と削られてしまいました) そこでクリスマス直前にある出来事が・・・ 「今住んでるユニットから立ち退く必要がある」 と手紙をもらいました。アメリカ20年近く生活していて初めてのことだったので体験をシェアしたいと思います。 … [Read more...] about 家賃支払ってるのにいきなり住んでるアパート立ち退きを求められた・・・
「SNSはうるさくなりすぎた」について
バックグラウンド 特に意識してたことじゃなかったのですが、キキさんが先日こちらのNoteの記事についてこんなことをツイートしてました↓ それに対する私の返信がこちら↓ わかりみすぎる。今のSNSって広告か、リア充自慢しかないから疲れる。みんなゆるくいこうぜ。 https://t.co/Jlx8m4VLKl — キキ@アメリカ在住 (@americaOLkiki) February 8, 2022 それに対する私の返信がこちら↓ 陸さんもですか!上手く使い分けできたらいいんですが、自分の中で上手く境界線が引けなくて疲れちゃうことの方が多いです同じ趣味や目的意識を持つ仲間と出会えたら、そのコミュニティでゆるーくやるのがいいのかもしれませんねぇ。 — キキ@アメリカ在住 (@americaOLkiki) February 8, … [Read more...] about 「SNSはうるさくなりすぎた」について
2021年を振り返って | 旅行、マイル&ポイント活動、ブログ、YouTube、オンラインコミュニティ
バックグラウンド まだまだ終わらない憎きコロナ。入国の条件を見ると2020年よりも一部緩和されてるけど逆に厳しくもなった印象がある2021年。 2021年もわずかということで今年1年振り返ってみたいと思います。 … [Read more...] about 2021年を振り返って | 旅行、マイル&ポイント活動、ブログ、YouTube、オンラインコミュニティ
2022年海外旅行気軽に出来ないことで起こり得る問題
バックグラウンド コロナが世界中に広がったのが2020年。もちろん2020年は旅行どころじゃなかったですよね。そして1年が経過した2021年も海外旅行は日に日にルールも変わり、入国する際に必要な検査も必要で複雑。むしろ2020年よりもルール的には厳しくなったんではないでしょうか? コロナ発生から2年以降の2022年こそは日本に一時帰国してやるーー!と思っている人も多いかと思います。私もその中の1人で、2022年は日本に一時帰国したいです。 日本帰国で一番厄介なのが隔離。14日から10日に変更されましたが、それでも10日!仕事ある身としては10日間 … [Read more...] about 2022年海外旅行気軽に出来ないことで起こり得る問題