知り合いが最近日本へ里帰りした際にANAのビジネスクラスに搭乗しました。 その時の感想を色々と聞きだしましたのでシェアします! ANAに乗ることになった背景について少し説明しますと。 この知り合いの方(Bさん)は結構仕事が忙しい方で、休みも直前にならないととれるか取れないかわからないようなスケジュールです。 なのでいつも日本へ帰る時は直前にしかチケットを購入できませんでした=いつも人よりも高いチケット代払っていた そして今までずっとエコノミークラスで日本へ帰っていました。 ビジネスクラスに乗るのは日本から来ている駐在者のみだと思っていたそうです。 今回の日本へのチケットはマイルで購入しました。 実はBさんの同僚の私の先生のマイルを使って特典航空券を購入しました。 使ったマイルはaviancaマイルです。 合計で$2000をBさんはマ … [Read more...] about 知り合いがANAのビジネスクラスに乗った感想
日々のこと
自分以外の人のためにマイルを貯める大変さ
自分の家族メンバーのために自分が貯める時の話です。 自分のマイルを使い、他人のチケットを購入し、お金をもらうというのは一応ルール上禁止されていますのでご注意ください。 このブログを始めてからある程度時間が経過し、それとともにクレジットカードアドバイスのメールも増えてきました。 その中で結構家族メンバーが多い人がいます。 例えば子供が3,4,5人などなど。 子供が5人ということは、親も合わせると7人。 この7人が一緒に日本に帰るには1人$1000と計算してもチケットだけで最低$7000!! 日本についてからの移動、買い物、食事などなど、しかも7人分。 アメリカに戻ってきていくら使ったか計算すると$10000ぐらいにはなってしまいそうですよね。 家族旅行に100万円!!! 友人が言っていました。 アメリカに住む家族5人が日本(沖縄)に … [Read more...] about 自分以外の人のためにマイルを貯める大変さ
続々とうれしいお知らせをもらいました!
最近結構頻繁にメールいただきます。 ブログの情報を参考にしてくださる方がたくさんいるということですね! ありがたいです。 今回メールをいただいたのは、以前クレジットカードアドバイスをさせていただいた方です。 この方(Aさんということにしましょう)、ANAのマイルがありました。 家族でANAを過去に利用して、フライトで貯めたマイルなのでしょう。 もちろんまとまったマイル数ではなく、さらに今年10月?11月ぐらいに期限切れしてしまうということでした。 ANAマイルはアメリカ在住であれば家族のアカウントが作れるのです! Aさんの家族すべてのマイルを合算させると合計約5万マイルぐらいに!(合算前は一人1万前後ぐらいでした) このまとまったマイルを使いハワイで友達の結婚式に出席することができるというメールをいただきました☆ ちなみにマイル以外 … [Read more...] about 続々とうれしいお知らせをもらいました!
またまたうれしいお知らせ
以前友人がコンパニオンパスを取得したという記事を書きました。 先日コンパニオンパスを使う機会があったようです。 旅行後に私が質問してみました。 「今回の旅行はマイルがなかったらしてましたか?」と 答えは、 「前から行きたいと思っていたけど、なかなか家族4人での国内旅行は大変。今回コンパニオンパスがあって、行きたい旅行先が安く買えたからできた」 というような返信をもらいました。 これを私なりに解釈してみると、 行きたい所はたくさんある(ほぼ全ての人がそうです) けど、休みがなかったり、いざチケット購入しようとすると高かったり(←よくあることです) そういった理由で行きたい所に行けない! そのような状態だったのが、マイル&コンパニオンパスがあることで、 「あ!行こう!」 と結構簡単に判断ができる。 つまり旅行に対してのフットワー … [Read more...] about またまたうれしいお知らせ
Barclay aviator(昔のUSエアークレジットカード)のアニバーサリーボーナス!
すっかり忘れていました! 昔作ったUSエアークレジットカードのベネフィットに毎年10000マイルもらえるという、アニバーサリーボーナスがついていたことを。 アメリカンのアカウントを調べてみたら、10000マイルありました! もちろん2年目からは年会費89ドルちゃっかりかかるので、電話しました! 解約する覚悟で2回電話かけたら、2回目で年会費を免除してあげる!とのことなので、ありがた~く89ドルいただいておきました! まー考え方によっては89ドル支払って10000マイルもらえるならお得!と言えるかもしれませんが、 barclayのクレジットカードはある一定期間経過すればまた作れて、ボーナスももらえるので有名なので、解約してもいいやー! と思っていたのですが、免除してくれました。 … [Read more...] about Barclay aviator(昔のUSエアークレジットカード)のアニバーサリーボーナス!