CVS 嘘ではありません。 頭もくるってません(笑) 説明します! CVSはアメリカ全土にあるドラッグストア。 売っているものは他のところに比べると若干高い どれぐらい高いかというと、walmartよりも10%ほど高いです(オムツの話です)。 なぜCVSで安く買えるのか? クーポンを使うと安くなるのです。 CVSのメンバーになると(無料で、しかもメールアドレスだけ必要)定期的にクーポンが送られてきます。 20%~30%オフクーポン! これらは店でセールしている物は対象外です。 しかしオムツはセールなんてしなくても売れます! よって、ほぼいつでもこのクーポンが使える! 3つの裏技を組み合わせます。 … [Read more...] about アメリカのオムツ(diper)が安く買える店!
役立ち+節約情報
アルコールをさらに安く買う裏技
普段の節約や、クーポンを使ったり、セールを狙って買い物をしたり、ポータルを経由してオンラインで買い物をしたり、ギフトカードを安く買って使ったり、いろいろと節約する方法はあります。 上記の方法を使えば結構ほとんどの定価よりも安く購入できます。 しかし! アルコールはなかなか安く買えない! なぜなら、普通グローサリーを売っている店のギフトカードはあまり安くならない=あまり節約できない アルコールはあまり安売りしない(もちろんセールしているときもありますけど) アルコール大好きな陸としてはどうにかならないものか?とずっと考えていたことです。 最近、いい方法をやっと見つけました。 それは以前も紹介したibottaを使うこと。 さらにこれに加えグローサリーのギフトカードもオンラインで安く購入すること! 最近(?)というか1-2か月ぐらい前にあ … [Read more...] about アルコールをさらに安く買う裏技
時間によって違うシート価格!?
飛行機のチケットは同じエコノミーでも日によって値段が違いますよね? これはみんな知っていることだと思います。 マイルでエコノミー特典航空券を購入すると購入した後からエコノミープラス(ユナイテッド以外は定かではありません)にアップグレードできます。 長いフライトだったり、家族そろって座れなかったりすると比較的空席が多いエコノミープラスに$100ほど払ってもいいから座りたいなーと思うものです。 チケットはマイルで取ったんだし、ちょっとぐらい現金払ってもスペースが広い方がいいのでは? とみんな一度や二度は考えたことがあることでしょう。 で、いざエコノミープラスを購入しよう!としました(最近経験しました) 今すぐに購入する必要がなかったので、しばらく値段が安くならないか見ていました。 でこちらがわかったこと ①値段は日によって変わる ②値段 … [Read more...] about 時間によって違うシート価格!?
advance autoでの買い物が最大45%オフ!
我が家は車2台所持しています。 エアフィルターとかは自分で買えるので安く買える方法ないかな~としばらく探していました。 で最近見つけました! それはたま~にあるadvance autoのクーポンコードを使うこと。 これ+ポータルで最大で元値の45%オフで買い物ができます! こちらが手順! 1.topcashback経由でadvance … [Read more...] about advance autoでの買い物が最大45%オフ!
普段の買い物でさらに節約する裏技!
今までこのブログではマイル&ポイント以外にもいろんな記事を紹介しましたが、特に多いのは「節約」の話! マイル&ポイントも結局は「節約」の部類に入ると思います。 ですので、節約大好きな陸はいろいろと節約術を知っております。 過去でに取り上げた節約術はこちら↓ コストコ(Costco)の年会費を払わないで買い物する裏技! sam's clubでさらに安く買い物をする裏技 買い物し、リターンしてお金をもらう方法 Famous Footwareで安く靴を買うコツ Disney … [Read more...] about 普段の買い物でさらに節約する裏技!
