これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
サインアップボーナス:60000ポイント(最初の3カ月以内に3000ドル使うことと40000ポイント、さらに3000ドルを申請後6か月以内に使うと20000ポイント)
年会費:95ドル
ポイント:ハイアットで4%、公共交通機関、レストラン、エアラインチケット、フィットネスジムメンバーシップが2%、その他1%
為替手数料:なし
その他のベネフィット:アニバーサリー宿泊(カテゴリー1~4)、年間15000ドル使うと無料宿泊1泊(カテゴリー1~4)、Discoveristステータス、毎年5Elite nights、$5000使うと2Elite nights
過去の最高ボーナス:2018年6月28日から発行され始めたクレジットカードです。
ポイントの使い方:ハイアットで特典宿泊
陸の感想:
以前のハイアットクレジットカードを今持っていたり、24か月以内にハイアット入会ボーナスをもらった場合は、このクレジットカードを作っても入会ボーナスをもらうことはできません。
この新しいハイアットクレジットカードは5/24ルール適用されません。しかし将来5/24ルール適用されるクレジットカードはの1つのようです。
入会ボーナスが60000ポイントとなったのはとてもいいことです。
しかしその60000ポイントをもらうには合計6000ドル使わないといけないので、ちょっとだけミニマムスぺンドの額が高い気がします。ミニマムスぺンドが3000ドルで60000ポイントだったらもっと魅力的だったのに・・・
それに年会費が75ドルではなく95ドルと値上げされました。
年会費が値上げされてもアニバーサリーボーナスでもらえる宿泊券を使えるカテゴリーは以前と同じままで1~4です。
15000ドル使えばまた宿泊券が1枚もらえるのはいいベネフィットですね。しかし気を付けないといけないのはカテゴリー1~4のホテルでしか使えません。オールインクルーシブで使えたら最高なんですけどね。
今回追加されたベネフィットに5000ドル使うと2Elite nightsもらえるというものがあります。ハイアットのトップステータスであるGlobalistになるには年間で55泊しないといけません。この55泊を稼ぐのに一切ホテルに宿泊しなくてもできるというのはユニークです。
このクレジットカードを持っているだけで5泊分もらえます。なので残りは50泊ですね。ただ50泊するには25回x5000ドル=125kドル使わないといけません。そんなに使ってGlobalistを取得する価値があるかどうかは疑問です。元々クレジット決済が多い人であれば問題ないのかもしれませんが、普通の人にとって125kって1年間では無理です。
色々なベネフィットが追加されて以前よりもちょっと魅力的になりましたが、飛びついて申請するようなオファーではありません。
ハイアットポイントを貯めていた人にとってはとてもいいオファーだとは思います。カンクン以外のメキシコのオールインクルーシブだと60000ポイントあれば3泊できますからね。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
陸さんこんにちは。
現在Hyattのホテルポイントを貯めようと計画しています。
Hyattのポイントをためるうえで、一番おススメのカードはどれでしょうか?
このカードを作ろうかどうか、今悩んでいます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
pikaさん
Hyattポイント私も貯めたいのですが貯める方法がChaseクレジットカードのみなのでなかなかたまらないですよね。
入会ボーナスならInk Preferredが一番かと思います。次にSapphire Preferredが一番無難だと思いますよ。それで次にHyattクレジットカードですかね。
ありがとうございます。
Sapphire Preferredは主人が持っており、私はSapphire reserveを持っています、これ以外にとなると、Ink Preferredが良いのでしょうね。
これってビジネスカードだったでしょうか?Chaseのビジネスカードはハードルが高そうで少し心配です。
しかも、5/24に引っ掛かってしまいそうで少々不安です。
しっかり検討したいです。
pikaさん
Ink Preferredはビジネスクレジットカードです。4/24以下であれば作ることができます。
申請してPendingになったときに電話さえしなければChaseビジネスクレジットカードは思っているよりも簡単に作れますよ。
陸さん
はじめまして、参考になる情報が多く、いつも大変お世話になっております。
こちらのAnniversary毎の無料宿泊券ですが、使用期限はどうなっていますでしょうか。
例えば2019年9月に入会し、2020年9月に無料宿泊券をいただいた場合、宿泊予約は2020年9月から1年以内に済ます必要があると推察しますが、その宿泊日自体を1年以上先にすることは可能でしょうか。つまり、例えば2020年9月に無料宿泊券をもらい、2020年10月に2021年11月の宿泊予約をすることが可能でしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
Tomさん
コメントありがとうございます!
ハイアットのアニバーサリーでもらえる無料宿泊券は期限以内に使い、宿泊しないといけません。期限を超えてからの宿泊は予約すらできません。なのでコメントの例の場合、2021年9月までに使わないと失効します。
陸さん
貴重な情報をご教示いただき有難うございました!助かりました!もう1件だけご教示いただけると助かります。この無料宿泊券は繁忙期の除外日等はございますでしょうか。それとも有料のお部屋が空いていれば、いつでも使用可能なのでしょうか?
具体的には2020年9月に権利を得て、2020年11月の土日で人気の観光地で使おうと考えております。。。
Tomさん
ポイントを使って予約できる部屋があれば予約可能ですよ。忙しい時期だから全く使えない!というわけではないです。
陸さん
有難うございました!助かりました!