• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

サウスウエストコンパニオンパスについて真面目に計算してみた

February 17, 2017 By rikumiley Leave a Comment

皆さんもご存知の通り2017年3月31日が最後でホテルポイントをサウスウエストにトランスファーした時にコンパニオンパスのポイントとして加算されなくなります。

そして偶然にも2017年2月16日にSPGクレジットカードボーナスが普段の25000ポイントから35000ポイントになりました!

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 サウスウエストコンパニオンパスの価値
  • 3 結論

バックグラウンド

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

つまり

  • サウスウエストのコンパニオンパスを取得するには真面目に飛行機に乗り飛ぶ
  • Chaseサウスウエストクレジットカードを1年のうちに2枚作るか

の2パターンしかなくなります。

が2017年3月31日までは

③マリオットポイントでホテル宿泊とエアラインマイルパッケージ購入しサウスウエストマイルを11万マイル以上貯める

という方法が使えます。

 

2017年3月31日までにコンパニオンパスを取得すれば2018年12月31日までコンパニオンパスが有効です。1人分はマイルか現金で支払えば、もう一人は税金のみで同じチケットがもらえます。buy one get one freeです。コンパニオンパス取得条件は1年間に11万マイルを貯めること。

今日はSPGポイントをマリオットポイントにして、ホテル宿泊1週間分とエアラインマイルパッケージを購入してコンパニオンパスを取得するということについて分析してみます。

 

SPGポイントはマリオットポイントに移行可能

 

SPGとマリオットが合併するので2つのプログラム間でポイントをトランスファーできます。その際に1SPGポイントが3マリオットポイントになります。これを利用するととてもお得にサウスウエストのコンパニオンパスが取得できる!というのが今回の記事です。

 

マリオットホテル宿泊1週間分とエアラインマイルパッケージ

テーブル

 

 

 

 

 

 

以前の記事で説明しましたが、このパッケージを使うとマリオットポイントを使い、1週間分のマリオット宿泊とサウスウエストマイルを同時にゲットすることができます。ここでゲットしたサウスウエストマイルは2017年3月31日までコンパニオンパスのポイントとして加算されます。27万マリオットポイントを使えばカテゴリー1-5のホテルで7泊+12万サウスウエストマイルと交換でき、無事ほぼ2年分のコンパニオンパス取得というシナリオです。

 

サウスウエストコンパニオンパスの価値

 

他のブログで「サウスウエストコンパニオンパスは$○○○○の価値がある、だから今のうちにゲットしたほうがいい」と言われたりしますが、自分の旅行予定を考慮して価値を計算しないと意味がありません。

我が家はもしサウスウエストコンパニオンパスを取得したらカンクンまでのチケットを購入したいと思います。理由は、サウスウエストはハワイと日本(我が家の2大目的地)には飛んでいない。今年カンクンに行きとても楽しい時間を過ごせたし、中西部から近いのでまた行きたいと考えているからです。なのでカンクンを例にサウスウエストコンパニオンパスの価値を計算したいと思います。

一番今から近い連休でチケットの値段が高そうな日程を選んでみました。5月のメモリアルデーです(本当は年末の値段を調べたかったがまだスケジュールが発表されていないので無理でした)

往路の値段と必要マイル数:

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション, テーブル

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テーブル

 

 

 

 

 

 

 

 

復路の値段と必要マイル数:

テーブル

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テーブル

 

 

 

 

 

 

 

 

無効なリクエストエラーが発生しました。

 

 

コンパニオンパスを使うと1マイルの価値が単純に2倍になります。これをもとに12万サウスウエストマイルの価値を計算すると、$2760-$4032の価値が得られるという計算です。この数値は日程、目的地によって変化してきますので自分の旅行計画に基づいて計算しないと意味がありません。

12万サウスウエストマイルをもらうには27万マリオットポイントが必要でした。これは9万SPGポイントに値します。これを使えば1SPGポイント当たりいくらの価値があるのかが計算できます。それがこの場合3.07-4.48セントです。

 

旅行人数が奇数だったらコンパニオンパスの価値がどうかわるか?

 

コンパニオンパスが一番適しているのは偶数人数です。我が家は子供1人の3人家族なのでコンパニオンパスを持っていたとしても2人分は支払わないといけません。その場合はコンパニオンパスを取得する価値があるのか?を計算しました。

無効なリクエストエラーが発生しました。

 

 

1サウスウエストマイルの価値が変わります。3人分のチケットを2人分支払い購入するので先ほどの2倍ではなく1.5倍になり、1.72-2.33セントになります。これをもとに12万サウスウエストマイルの価値を計算すると、$2064-$3036の価値が得られるという計算です。当然ですが先ほどと比べると12万マイルの価値が下がります。

そして1SPGポイントの価値は2.29-3.37セントです。

 

 

日本行きチケットと比べたサウスウエストコンパニオンパスの価値

 

もしSPGポイントをマリオットにトランスファーしないで使ったとしたら何に使うか?おそらくホテル宿泊かANAにトランスファーして日本行きのチケットを購入します(私の場合。これは人によって違いますので計算も変わってきます)。なのでその時の価値と比べて上記で計算したサウスウエストコンパニオンパスの価値を比べたいと思います。

テーブル

 

 

 

ビジネスクラスの特典航空券と比べると比較が同等でないのでエコノミーで考えます。ANAのエコノミーチケットは往復$1000から$1500ぐらいするでしょう。

これをマイルで購入するには5.5万ANAマイル必要です。5.5万ANAマイルは4.5万SPGポイントです(2万SPG=2.5万エアラインマイル)

すると1SPGポイントの価値が2.22-3.3セントという計算です。上記で計算した3人でコンパニオンパスを使いサウスウエストで旅行するのとほぼ同じ値です。つまりコンパニオンパスはかなり価値があるという計算です。

 

それに忘れていけないのは、マリオットのホテル宿泊とエアラインマイルパッケージには7泊のホテル宿泊もついてきます。つまり上記にプラスマリオットホテルで宿泊できるという価値も考慮しないといけません。

すると確実に私の場合SPGを使ってマリオットポイントにトランスファーし、サウスウエストコンパニオンパスを取得したほうが、SPGをANAマイルにして日本行きチケットを購入するよりもお得である!という結論に至ります。

この分析の前提条件

この結論に至った計算にはいくつかの前提が含まれています。

①確実にコンパニオンパスを利用すること(1人での旅行はしない)

②コンパニオンパス取得時に貯めた12万サウスウエストを使い切ること

③マリオットホテル宿泊7泊を1年以内に予約できること

 

①についてですが、コンパニオンパスを取得して1人で旅行していたのでは意味がありません。

 

計算で使ったサウスウエストマイルの価値は12万マイルがいくらかを計算して得られたものです。全て使って上記の価値が得られます(②)。実際12万マイルきっちり使うということは難しいです。余るか足りないかです。12万マイル以上使えばパスをもっと有効活用できるのでパスの価値があがります。現金で購入したときでもコンパニオンパス使えますしね~

 

コンパニオンパスの価値を同等かそれ以上にするには7泊のホテル宿泊を予約し、滞在できるということも条件のうちです。7泊連続で予約できないといけません。場合によっては中1日空室がないから7泊連続はできない場合もありえます。ちなみに、7泊予約しても7泊とも泊まらなくても大丈夫です。

宿泊はサーティフィケートとしてもらえるので1年以内に使わないといけません。今は期限は延長できるようですがそれが来年もできるとは限りません。

 

結論

 

私の計算だと、万が一7泊の宿泊が使えなくてもカンクンに旅行するのであればSPGポイントを使ってコンパニオンパスを取得するのはお得であるという結論です。これが家族3人でも価値があるという結論です。

Filed Under: コンパニオンパスガイド

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。