これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
サインアップボーナス:50,000ポイント(最初の3ヶ月以内に1,000ドル使うことが条件)
年会費:99ドル
ポイント:
- JetBlueチケットはx 6
- レストラン+グローサリーはx 2
- それ以外はx 1
為替手数料:なし
その他のベネフィット:
- 預け荷物がクレジットカード所持者+3人分無料(同じ予約番号である必要があります)
- 5,000ポイントアニバーサリーボーナス
- 特典航空券10%オフ
- 機内販売50%オフ
過去の最高ボーナス:100,000ポイント
ポイントの使い方:ポイントを使ってJetBlue特典航空券!
陸の感想:
JetBlueは東海岸メインの航空会社です。従って地方空港には運行していません(例、オマハ)
なのでこのクレジットカードは東海岸に住んでいる人で、JetBlueに頻繁に乗る人であればお勧めです。
特典航空券はサウスウエストのようにチケットの値段によって必要ポイント数が変わる仕組み。つまり安ければ安いほどそのチケット購入に必要なポイント数は少なくて済むということです。1ポイント=1.3セントぐらいでチケット購入に使うことができます。
Jetblueポイントを使ってHawaiianやQatarなどの特典航空券も予約できますが、必要ポイント数が多いのであまり話題に上がりません(数日Qatarの特典航空券が非常に少ないポイント数で予約可能でした)。
もしボーナスが90-100,000ポイントぐらいになってJetblue使うことがあるなら作ってもいいカードかなーと思います。とてもニッチなカードです。
逆にJetblueのフライトが安い時に旅行できて、東海岸(特にBOS)に在住なら十分利用価値があると思います。とは言っても普段使いには適したカードではないです。
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
こちらのカードで預け荷物を無料にするためには、
カードでチケットを購入しなければいけない(United カードと同様)ようなのですが、
税金等の一部を払っただけでもUnited カードの様に預け荷物無料になるか、
どなたかご存じな方おられますでしょうか?