これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください
クレカ基礎データ
サインアップボーナス:90,000マイル(最初の3か月以内に4,000ドル)
年会費:350ドル
ポイント:
- DeltaとHotelが3%
- レストラン&スーパーで2%
- その他は1%
為替手数料:なし
その他のベネフィット:
- Deltaの特典航空券が15%オフ
- 毎年$2,000のMedallion Qualification dollarがもらえる(ステータス取得に貢献するもの)
- $20使うと$1のMedallion Qualification dollarがもらえる
- 1つ目の預け荷物が無料(同じ予約番号であれば最大9人まで)
- Main Cabin 1優先搭乗
- 機内販売20%オフ
- TSA Pre-checkまたはGlobal Entry費用120ドル
- 年間10,000ドル使うと100ドルのDeltaクレジット
- アニバーサリーにDeltaコンパニオンパス1枚(アメリカ国内、カリビアン、中米往復エコノミーチケット)
- TSA Pre-CheckまたはGlobal entry費用100ドル
- $150 Delta Stay credit
- $120 Resy credit ($10/mo)
- $120 Rideshare credit ($10/mo)
過去の最高ボーナス:90,000-100,000マイル
ポイントの使い方:デルタの特典航空券
ルール:
- Amexクレジットカード5枚ルール
- Delta Familyルール(Reserveを作ったことがある人はこのPlatinumが作れない)
Deltaの特典航空券の必要マイル数はチケットの値段によって変化。定期的にセールをやっている時に予約するのがベスト。常に必要マイル数変わるので要チェック
国際線ビジネスクラスのチケットをDeltaマイルでカバーしようという考えは捨てましょう。桁違いのマイル数が必要となってしまいます↓
特典航空券15%オフ
純粋に15%必要マイル数が減ります。
私はDeltaハブに住んでるわけではないですが、Deltaの特典航空券を年間に何度か予約するならかなり価値のあるベネフィットだと思います。特に家族がいるなら人数分15%オフになるので、4人家族ならこのベネフィットがあれば60%オフとなります。
100ドルDeltaクレジット
年間10,000ドル使うと200ドルのDeltaクレジットがもらえます。DeltaクレジットなのでDeltaのチケットに使えます。
200ドルだと本当に近距離の片道になるかならないかぐらいです。アメリカ国内で片道チケットを買おうとすると恐らくその2倍ぐらいはすると思います。
Companion pass
今まではハワイ路線は対象外でしたが、今はアラスカ、ハワイ、さらにカリビアンと中米にも使えます。特にホリデーシーズンはカリビアンへの特典航空券は少ないマイル数では空きがないことがほとんどなので、現金で購入しなきゃいけないケースもあります。そのような時にはコンパニオンパスは役立つはず。2年目以降毎年もらえるベネフィットです。
Delta stay credit
$150 Delta Stay creditはDeltaのトラベルポータルからホテル予約すると年間150ドルまでカバーされるというベネフィット。ホテル直接の予約ではなくExpediaを使っています。なので普段からExpediaなどのThird party bookingをする人には👍
日本の安いビジネスホテル(APAホテルとか)だと2-3泊このクレジットでカバーできちゃうかもしれません。このクレジットを使い予約したホテルはステータスでついてくるベネフィットは使えないので、ビジネスホテルなどで使うのが一番です。
120 Resy credit ($10/mo)
$120 Resy creditはレストランで使えるクレジットですが、Resyに登録されているレストランのみが対象です。そして毎月10ドルまでしかカバーされない。
Resyレストランはお値段が少し高めなので、私の感覚だとちょっと特別な機会に行くレストラン!という位置づけです。もしそのようなレストランに毎月行くならラッキー20ドルオフになる!という感覚のベネフィットです。
無理して回収しようとすると、出費が多くなります。
$120 Rideshare credit ($10/mo)
$120 Rideshare creditは月10ドルまでUber, LiftなどのRideshareで使うとカバーされるベネフィット。ResyもそうですがRideshare creditも今の月使わずに翌月に持ち越すことはできませんのでご注意を。
Deltaに頻繁に乗る人なら使えそうなベネフィットですね。しかしDeltaにはあまり乗らない!というなら2年目以降はKeepする価値ないカードです。
ダウングレード:1年後以降に、年会費無料のDelta SkyMiles Blueにダウングレード可能
どのようなクレジットカードを作ればより早くマイル&ポイントが貯まるか知りたい方!
ぜひクレジットカードアドバイスサービスをご利用ください!
全てを私に任せるクレジットカードサービスも提供しています。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
nanako says
陸さん
先日、デルタカードの解約の電話をしたら更新すれば、無料チケットが貰えるから解約しない方がいい。と言われ、ハワイに行けるか?と聞いたら行けると言われました〜〜
でも、相手も色々ルールはあるけど、ハワイは国内だから絶対大丈夫と。でも、これは信用出来そうにないですね。
やっぱり解約します!
陸さんの記事で確認してよかったです。
いつもありがとうございます。
rikumiley says
nanakoさん
コメントありがとうございます。
ハワイも行けると言われたんですね。。。何てテキトーなことを言うんでしょう。こちらがDelta Platinum Personalに記載されているルールです↓
Taxes/fees/restrictions: Companion Certificate is valid for one round-trip Main Cabin Companion ticket with the payment of applicable taxes and fees detailed below and the purchase of certain adult round-trip fares on published routings within the 48 contiguous United States.
48 Contiguous United Statsというのがポイントでハワイとアラスカは含まれません。
できないことをできると言われて年会費支払うのってある意味詐欺ですよね。
DYM says
陸様
すみませんが教えてください。
Platinum Delta SkyMilesの$100ステートメントクレジットですが、例のエアラインクレジットの裏技(ギフトカードを$50/回)は使用できるのでしょうか?
また、AMEXのカードは何枚まで保持できるのでしょうか?もし限度枚数があるのであるならば、それにはAMEXのBusiness cardは含まれますでしょうか?色々試しているのですが、作れるカードが限られてきており、もうAMEXしかないのが現状です。。。
rikumiley says
DYMさん
Platinum Delta SkyMilesの$100ステートメントクレジットですが、例のエアラインクレジットの裏技(ギフトカードを$50/回)は使用できるのでしょうか?
可能です。
また、AMEXのカードは何枚まで保持できるのでしょうか?もし限度枚数があるのであるならば、それにはAMEXのBusiness cardは含まれますでしょうか?
5枚の場合がほとんどですが6枚まで作れる人もいます。パーソナル&ビジネス関係なくカウントされます。
ただしチャージカードはカウントされません。
DYM says
ご回答、有難う御座います。
ちなみにチャージカードというのは、年会費が掛かるカードのことでしょうか?