• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

最近解約したクレジットカード

October 12, 2016 By rikumiley 12 Comments

去年たくさんクレジットカードを作ったので、その分解約するのも多いです。
こちらが今回解約したクレジットカード
陸:
Citi prestige
マイ:
Citi prestige
Citi advantage platinum
Amex gold business
Citi prestigeはどちらもCiti double cashにダウングレードしました。
ダウングレードした理由は、

解約しない=クレジットスコアが下がらないからです


年会費がかからないクレジットカードにダウングレードしたのでずっと使わないでしまっておいても全く問題なし!
むしろクレジットヒストリーの構築になり、クレジットスコアがあがっていきます。
解約する前に確認しましたが、あまりいいオファーはありませんでした。
提示されたオファーはこちら:
1. 3ヶ月連続で一月$4000使ったらステートクレジットとして$200(もちろん年会費は免除されません)
2. トラベルカテゴリーで$1に対し5倍ポイントが貯まるプロモーションが6ヶ月間。

ということでどっちも使えません。
1は一瞬いいかな~とも思ったけど、3ヶ月で$12000使わないと$200もらえない。。。
しかも年会費免除してくれない。
だったらこのクレジットカード解約して新しいのを作ったほうが全然ましだ!
という結論にいたりました。
Citi advantage platinum
Amex gold business
の2つは何もオファーがなくそのままキャンセル。
アメックスポイントはまだPlatinumがあるので大丈夫。
アメリカンマイルが貯まるクレジットカードはマイはなくなりましたが、失効しそうになったらSPGから移行すれば問題ない!
それに2年待てばまたアメリカンクレジットカードを作ることができる=ボーナスもらえる=失効しない。
ということで全然心配していません。
Citi thank you ポイントは16万ポイントほどありました(陸のポイントをマイのアカウントに全て移行しました)
最初はPremier(年会費$95)をキープしてポイントが失効するのを防ごうと思いました。
しかし、自分以外のアカウントから移行されたポイントは3ヶ月で失効してしまう。
というルールがあります。
つまりPremierとかを持っていても関係ありません。
つまり年会費を支払い続ける理由はない!

ということで16万ポイント全てシンガポールマイルにしちゃいました。
理由は、きっと近いうちにハワイに行くだろう、いきたい!(1人往復35000マイル)
日本行きのシンガポール380にも乗ってみたい。
そのほかユナイテッド便で使う機会があるだろう!ということでトランスファーしました。

Filed Under: 日々のこと

Reader Interactions

Comments

  1. NYC says

    October 12, 2016 at 8:41 am

    ダウングレードは24か月タイマーリセットされないんでしょうか?

    Reply
  2. Marie says

    October 12, 2016 at 2:45 pm

    今年クレジットカードを3つほど作りました。AMEXで2つ、Chaseで1つです。AMEXでチェックできるクレジットスコアでは、全く上がりません。下がりはしていませんが、どうやったら上がるんでしょうか?頻繁にカードは利用しています。支払は、dueが来る前に2回ほどTransactionとpaymentを同月で行っています。理由は同月内で家計簿をつけたいからです。これが問題でしょうか?支払は月越をしたようが良いのでしょうか・・・。

    Reply
  3. Anonymous says

    October 12, 2016 at 9:09 pm

    NYCさん
    ダウングレードするとダウングレードして得たクレジットカードのタイマーリセットになります。
    しかし元のクレジットカードのタイマーには影響ありません。
    それが理由でダウングレードして得るクレジットカードは年会費無しています。

    Reply
  4. 陸 says

    October 12, 2016 at 9:13 pm

    Marieさん
    クレジットスコアはすぐにはあがらないんですよねー。
    でも考え方によってはクレジットカードを複数枚作りボーナスをもらってもクレジットスコアが下がらない。
    ということはクレジットカードを作った時に一度は下がるはずのスコアが上がったということではないでしょうか?
    私の経験ではクレジットカードを作らない期間が3ヶ月以上だとよりクレジットスコアが上がりやすいと感じました。
    3ヶ月ごとに作るというパターンだと、現状維持という状態が続き、1-2年すると徐々にスコアが上がり始めていきます(理由はクレジットヒストリーの構築によるもの)

    Reply
  5. Marie says

    October 15, 2016 at 10:39 pm

    そうなんですね!直近5ヶ月くらいは空けていたのですが、今年クレジットヒストリーを貯め始めたばかりなので、1-2年のスパンで見た方が良いのですね。緊急にローンを組む予定などはないので、気にせず気長に待ちます。ありがとうございます。

    Reply
  6. GOOOO says

    July 17, 2018 at 4:24 pm

    いつも役立つ情報アップしていただきありがとうございます。
    作ったときだけではなく、解約時の事まで載せていただいているので凄く参考になります。

    昨日自分のCiti prestigeがもう直ぐ1年経過するため、年会費無料のCiti Double Cashに変更できないか問い合わせましたが出来ないと言われてしまいました。
    他にも変更可能な年会費無料のカードは無いという事で、やむなくCloseとしました。

    ThankYouポイントは60日間はキープされるということでしたので、有効期限前に適当なエアラインマイルにトランスファーする予定です。

    このDouble Cashへのダウングレードというのは、クレジットスコアやCitiの枚数制限など人によるのでしょうか?
    もしご存知でしたら教えてください。

    Reply
    • rikumiley says

      July 17, 2018 at 4:35 pm

      GOOOOさん

      コメントありがとうございます。
      以前は簡単にDouble cashにダウングレードできたのですが、今はできないんですかね。もしかすると偶然電話で話した人ができないと思っていて実はできる可能性もあるのではないでしょうか?
      ダウングレードにはクレジットスコアや枚数制限なとは関係ありません。もしかすると1年経過していなかったためできなかった可能性がありますね。
      クレジットカードに関する法律(規制?)で最初の1年間は他のクレジットカードにダウングレードできないというというものが存在します。なのでほとんどのカード会社は1年目にはダウングレードさせてくれません。

      Reply
      • GOOOO says

        July 17, 2018 at 7:34 pm

        早速のお返事ありがとうございます。

        そのようなルールがあるんですね。
        知らなかったです。
        確かにまだOPENから1年経過していないので、そのルールに引っかかった可能性がありますね。

        もうCloseしてしまったので今回は仕方ないですが、次回からの参考にさせていただきます。

        ちなみにオペレーターの話では、”あなたのカードから変更やダウングレード可能なカードが何も表示されていない”と言っていましたので、
        オペレーターの知識というよりも何かシステム的に管理されているようでした。

        Reply
        • rikumiley says

          July 17, 2018 at 7:39 pm

          GOOOOさん

          もしかすると1年経過していなかったため、システム上ダウングレードできないと表示された可能性もありますね。
          PrestigeはCitiのポイントが貯まるクレジットカードなのでエアライン系でないCitiのクレジットカードであればダウングレードできるとは思いますが、最近ルールが変わってきた可能性があります。

          Reply
  7. YY says

    November 15, 2018 at 7:27 pm

    こんにちは。

    BOAのアラスカンの年会費がついたので、
    一旦解約、もしくはダウングレード(ないかな?)しようと思っています。
    コンパニオンはありがたいんですが、家からだと、アラスカン使いづらいので。

    アラスカンの年会費免除とか交渉したことありますか?
    もしくは、もしキャンセルする場合、電話以外の方法はありますか?

    BOAのホームぺージは、電話してください。
    となるので、できたらSMとかチャットでできればいいな。と思ってます。

    すみませんが、もしよろしければお知恵拝借願います。

    Reply
    • rikumiley says

      November 15, 2018 at 7:33 pm

      YYさん

      コメントありがとうございます。
      アラスカクレジットカードのRetention offerは凄い金額使っている人でないともらえないようです。
      何度かアラスカクレジットカード解約していますが、毎回特別なボーナスはないと言われました。電話以外は方法はないですね。残念ながら。

      Reply
      • YY says

        November 15, 2018 at 9:38 pm

        陸様

        早速ありがとうございました!
        最近、SMやチャットでもできる機会が増えたので、電話がちょっとおっくうでした。
        実際かけてみると、あっさり受け付けてくれるんですけどね。
        いつも、色々とありがとうございます。

        Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • コンフォートホテル名古屋名駅南(Comfort Hotel Nagoya Meieki Minami)レビュー
  • Hyatt House/Place/Studios夏のプロモ(8泊で16,000ポイントBack)
  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。