• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

2017年前期作ったクレジットカード

July 17, 2017 By rikumiley 4 Comments

スーツケースの上に置かれた靴

 

 

 

 

 

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 作ったクレジットカードリスト
  • 3 作った理由
  • 4 結論

バックグラウンド

 

 

Chaseの5/24ルールが適応されてから、できるだけクレジットカードを作らないようにしていました。

理由はもちろん、Chaseのクレジットカードが作りたいからなのですが正直最近痺れを切らしてきました。。。

いいディールがあれば大量に作らなければ大丈夫。

ビジネスクレジットカードであれば5/24ルールにカウントされないから大丈夫。

ということでいくつかクレジットカードを作りました。

 

作ったクレジットカードリスト

 

 

私:

Merrill + Visa

Delta Business Gold

Amex Business Blue Plus

 

マイ:

Merrill + Visa

Delta Business Gold

Amex Business Blue Plus

 

私とマイ今回は全く同じクレジットカードを作りました。

夫婦で同じマイル&ポイントを貯めていくことで、実際にマイル&ポイントを使うときにまとまって利用できるので特典航空券を予約する際に楽になります。

 

 

作った理由

 

 

我慢しろ!と言われれば我慢してクレジットカードを作らないという方法もあったのですが、

 

「できなくなる前に、ボーナスがなくなる前にクレジットカードを作る!」

 

というのが私のモットーです。

今回上記のクレジットカードを作った最大の理由は3つ

 

  1. ギフトカードを購入し、マネーオーダーを購入するMS方法が使える
  2. 入会ボーナスが普段よりもよかった
  3. 入会ボーナスがよくなっていたクレジットカードがたまたまビジネスクレジットカードだった

 

MSを使ってMinimum spendをクリアできる。

つまり、多少の手数料を支払えば簡単にクレジットカードのMinimum spendをクリアでき入会ボーナスをもらうことができます。

MSが使えなくなると、複数枚のクレジットカードのMinimum spendをクリアするのは難しくなります。

そうなると、一気にたくさんクレジットカードが作れない=早くマイル&ポイントを貯めれない。

となるわけですね。

 

なるべくできるものはできるうちにやっておいた方が得なのです。

「あの時やっておけば・・・」

ということをできるだけ少なくしたいといつも心がけています。

 

 

Merrill + Visaの入会ボーナスは0ポイントです。

しかし電話でクレジットカードを申請することで入会ボーナス50000ポイントのオファーで申請することが可能です。

数ヶ月前にオンラインで入会ボーナスが50000ポイントになった時数日でリンクが消滅しました。

その後電話での申請も一時期できなくなりました。

 

この状況を観察して私が思ったことは、今後オンラインで50000ポイントはなくなるだろう。

オンラインでの申請で入会ボーナスが0になり、電話だと50000ポイントで申請できる状況が続いたとしたら、いずれ電話でも50000ポイントのオファーで申請はできなくなるだろう。

そうなる前にMerrill + Visaを作るべきだ!

と思い作りました。

 

 

Delta Business Goldの入会ボーナスは普段は30000マイル。

2017年7月5日までは2倍の60000マイル。

しかもビジネスクレジットカード=Chaseの5/24ルールにカウントされない。

以前に比べてデルタの特典航空券の空席がよくなってきたことを考慮して作りました。

デルタマイルは一生失効しないので、万が一数年使えなくても貯めたマイルが0になることはありません。

なのでいずれは使う機会があるだろう!と思っています。

 

 

Amex Business Blue Plusは新しいビジネスクレジットカードで、年会費無料で2%貯まり、ポイントをトランスファーできる、そして入会ボーナスは20000ポイントとかなり優秀です。

このクレジットカードの入会ボーナスが20000ポイントから0になる前に申請しました。

とてもいいクレジットカード(全ての買い物で2%貯まる)だし、ビジネスクレジットカード=Chaseの5/24ルールにカウントされないし、作った時は入会ボーナスが20000ポイント。

迷わず作りました。

それに2016年に作ったアメックスプラチナで貯めたポイントを失効しないですむのでちょうどいいタイミングでした。

 

 

結論

 

 

結局1人3枚のクレジットカードを作りましたが、3枚のうち2枚がビジネスクレジットカードでChaseの5/24ルールにカウントされないため実質5/24ルールに適応されるのは1つのみ。

3枚の入会ボーナスをもらうのに必要なMinimum spendの金額は10000ドル。

ほぼ2人同時に作ったのですが、①のMSを使いマネーオーダーを購入することによって3ヶ月で20000ドルクリアできる予定です。

もし①のMSでマネーオーダーが購入できなかったら、こんなには作れていませんでした。

 

3枚中全てパーソナルクレジットカードだったら3枚作っていませんでした。もちろん理由はChaseの5/24ルール。

色々なタイミングが重なって上手に申請できたかな~と思っています。

Filed Under: 日々のこと

Reader Interactions

Comments

  1. マック says

    July 19, 2017 at 5:50 am

    Rikuさん

    いつも貴重な情報ありがとうございます!
    以前にも似たような質問をしたことがあるのですが、Chaseの5/24ルールについてもう少し教えて下さい。
    ビジネスクレジットカードを作る場合、federal tax idではなく、個人のSSNで作ることもできるかと思います。個人のSSNで作った場合も5/24ルールにはカウントされないものなのでしょうか?

    過去にビジネスクレジットカードを作ったことがあり、自分がchaseのカードを後何枚作れるのかよく分からなくなってしまったため質問させて頂きました。

    Reply
    • rikumiley says

      July 19, 2017 at 1:26 pm

      マックさん

      コメントありがとうございます。
      個人のSSNで作ってもパーソナルのクレジットヒストリーとしてカウントされません。
      あくまでもビジネスクレジットカードとして扱われ、そのビジネスのクレジットヒストリーとしてカウントされます。
      つまり、「個人のクレジットヒストリーに表示されない=銀行が個人のクレジットチェックするときに表示されない=5/24ルールにはカウントされない」
      となるわけです。

      Reply
      • マック says

        July 20, 2017 at 1:28 pm

        Rikuさん
        早速ありがとうございます。なるほどです。
        Chaseで作りたいカードにビジネスクレジットカードがあれば、
        そちらを作って凌ぐということもできる訳ですね。

        大変参考になりました!!

        Reply
        • rikumiley says

          July 20, 2017 at 1:49 pm

          マックさん

          そうなのです。
          ちょっとここら辺混乱しやすいですよね。
          近々詳しい記事書きたいと思います。

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。