• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

一緒にConrad Maldives行く?合同モルディブ旅行―計画

April 20, 2018 By rikumiley 2 Comments

海に浮かぶ島

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 目的地
  • 3 合同バケーション成功の鍵2つ
  • 4 現在所持しているマイル&ポイント
  • 5 クレジットカードアドバイスコンテスト

バックグラウンド

 

 

2016年にフロリダのディズニー、2017年にカンクンに一緒に行った友達家族と2018年はハワイに行きたい!ということで計画していました。

どのクレジットカードを作ってハワイ旅行を予約するのかをブログ記事で皆さんとシェアしてきました。思ったように作りたいクレジットカードが作れなかったのが理由ではなく、2家族の休みが合わないため今年2018年の合同ハワイ旅行はキャンセルしました(我が家は無事特典航空券も予約できたのでハワイに行く予定です)

 

これまでの合同ハワイ旅行シリーズはこちら↓

2018年にハワイに行く計画―作る予定のクレジットカードリスト

2018年ハワイ旅行ークレジットカード申請結果

2018年ハワイ旅行―1つ問題が・・・そしてその解決法

2018年ハワイ旅行クレジットカード申請パート2

2018年ハワイ旅行―新たな戦略

 

2019年はまた一緒に旅行したい!ということで早速準備を始めることにしました。

 

目的地

 

海の中にあるプール

 

 

 

 

一番現実的なのはカリビアンかハワイです。しかし今回あえて違う目的地を提案しました。

提案してみて友達家族(というか奥様)がどう反応するかを見てから目的地を決めようと考えたからです。

 

「じゃー2019年はモルディブに一緒に行きましょう!」

と私が言ったところ、

「モルディブいいなー!時期が合うなら一緒に行きたい!」

と何ともポジティブなメッセージでした。正直「遠いからきつい、マイルがそこまで貯まらなそう」というような返事が返ってくるだろうと思っていたのでびっくり&嬉しかったです。

 

ということで2019年の合同バケーションの目的地はモルディブに決定です!もちろんモルディブまで行くからにはConradの水上コテージ狙いです!

ちょっと非現実的な合同バケーションでしょ?せっかくマイル&ポイントを使っての旅行です。一緒にバケーションに行くこと自体すでに非現実的ですが、さらに豪華なバケーションにして両家族の一生の思い出に残るようなバケーションにできたらいいなーと考えています(企んでおりますが正しい表現かも)

 

 

合同バケーション成功の鍵2つ

 

 

モルディブ旅行を実現させるためには2つ大切なことがあります。

1:マイル&ポイントが十分あること

2:両家族のスケジュールを合わせられること

 

2のバケーションのスケジュールは学校も仕事も休みのクリスマス~年末年始が最有力候補です。モルディブまでは移動時間も長く時差もあるので長い休みが必要です。

なので必然的にクリスマス~年末年始になりそうです。幸いクリスマス~年末年始はモルディブの乾季にあたるので気候的にもバッチリです。

 

 

現在所持しているマイル&ポイント

 

 

夫(2018年7月で4/24になる):

デルタ:210000マイル

マリオット:9400ポイント

URポイント:100000ポイント

 

妻(ほぼしばらく5/24以上):

マリオット:43000ポイント

SPG:45000ポイント

ヒルトン:171000ポイント

アラスカ:25000マイル

アメリカン:13000マイル

 

夫婦+子供2人の合計4人家族です。デルタマイルは日本行き特典航空券に使いたいのでできれば使いたくないという希望です。

 

 

クレジットカードアドバイスコンテスト

 

 

スーツケースの上に置かれた靴

 

 

 

 

 

 

さて、普段であれば私のお勧めクレジットカードをリストアップして、何故そのクレジットカードを作るか理由を説明しますが今回は違うアプローチに挑戦したいと思います。

皆さんだったらどのように我が家の友達家族にアドバイスするか是非考えて私にメールしてください。メールアドレスはrikumiley(アット)gmail.com

届いたメールの中で一番いいアドバイスをくれた人に15ドルアマゾンギフトカードをプレゼントします。

(もちろん皆さんのメールアドレスや名前などの個人情報はシェアしません。アドバイスをシェアさせて頂きたいのです)

一番優秀なアドバイスと共に私が実際に送ったアドバイスも同じ記事で後日紹介します。

 

こちらが詳細↓

回答締め切り:2018年4月27日

メール内容:①お勧めクレジットカード、➁どのようにマイル&ポイントを使うかの説明を記入して私にメールしてください。

プレゼント:一番いいアドバイスを考えてくれた方1人に15ドルアマゾンギフトカード

 

友達家族はシカゴに住んでいる4人家族と仮定しましょう!

それではたくさんのメールが届くことを楽しみにしています!

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: 日々のこと

Reader Interactions

Comments

  1. CY says

    April 25, 2018 at 12:59 am

    とても面白く、興味深い企画ですね。とは言え、マイラー初心者の私にはちょっと難しいので、コンテストの結果を楽しみに待ちたいと思います。手持ちのマイル&ポイントの特徴を熟知して、目標の旅行を達成していくのはまさに応用編、ワクワクしますね。また、その過程も楽しめるのがマイラー旅の醍醐味で、すっかりはまってしまっているマイラー初心者です。陸さんに色々学ばせていただいてます。ありがとうございます。

    Reply
    • rikumiley says

      April 25, 2018 at 1:40 am

      CYさん

      コメントありがとうございます!
      コンテストは自分的にはいいアイデアだと思ったのですが、みなさん忙しいのかそれともシャイなのかまだメールはもらっていない状態です。
      あと3日あるのでその間に誰か参加してくれると嬉しいです。
      自分以外の人のクレジットカードを考えることで、実はいいトレーニングになります。なのでぜひCYさんも挑戦してみてください。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。