感想:
日本で購入しました。
ボトルを見てみると「清酒」と書かれています。
アメリカに重い思いをして持ってくるなら清酒じゃなくて純米吟醸がよかったなーなんてちょっと後悔の気持ちから飲み始めたこの日本酒。
清酒と言う割には結構おいしい!
飲みやすい!
そして、値段も安い!
後で調べてみるとこの日本酒は新潟限定発売らしいですね。
けど、楽天でも買えるらしい。。。。(全然限定じゃないし)
クセのない飲みやすい日本酒。お冷で飲むよりもちょっと常温に近いぐらいが風味がでておいしく感じられました。
「また自分で買って飲みたい度」点
特別本醸造 ときかぜ 生酒:8.5点
■産地:新潟県
■製造元:麒麟山酒造
■原料米:五百万石
■日本酒度:+3.0
■酸度:1.4
■アルコール度:14.3
1,800ml 2,160円
720ml 1,080円
300ml 432円
説明
女性に人気がある理由は、口当たり柔らかく、フルーティー、飲み口さっぱり、喉越し軽やかな中にお酒の美味しさ!!
冷やして爽やか、お燗でマイルドに。
和食にはもちろんイタリアンでも相性良くいただけます。
精米歩合は麹米、掛米共に60%、日本酒度+3、アルコール度数14.3%。
仕込については、麹歩合20%と同クラスの酒よりも麹米を多く使用、また、四段仕込製法をとることで、淡麗な中にも絶妙なバランスと調和のとれた味わいを実現。
新潟清酒産地呼称協会の認定基準をクリアしたお酒です。
:
Leave a Reply