5/24/2015
HNL (3:50 pm) – ORD (5/25 5:06 am)
5/25/2015
ORD (9:15 am) – OMA (10:47 am)
6/24/2015
OMA (6:17 pm) – ORD (8:00 pm)
6/25/2015
ORD (8:00 pm) – DUB (6/26 9:25 am)
7/4/2015
BCN (6:40 am) – LIS (7:30 am)
LIS (1:20 pm) – EWR (4:25 pm)
EWR (7:00 pm) – OMA (9:12 pm)
全てエコノミーでの旅行です
HNL: Honolulu
OMA: Omaha
ORD: Chicago
DUB: Dublin (ireland)
BCN: Barcelona (spain)
LIS: Lisbon (Portugal)
EWR: Newark
ユナイテッドマイルを使って上記の特典航空券を予約すると1人何マイル必要でしょうか?
ヒント:
ハワイ - アメリカ本土 片道22.5k
アメリカ本土 - ヨーロッパ 片道30k
ハワイ - ヨーロッパ 片道35k
回答はこちら↓
65k!
なぜか?
ユナイテッドマイルを使い往復特典航空券を購入する時はストップオーバー1回とオープンジョー2回を使えるからです。
ストップオーバーとオープンジョーの説明はこちらをご覧ください
ちなみにストップオーバーが使える航空会社は他にもあります。
往路はハワイから始まり、オマハでストップオーバー。
その後ヨーロッパというチケットですね。
なのでハワイ - ヨーロッパの片道分35kがチャージされます。
帰りはバルセロナ - アメリカ本土の片道分30kがチャージされます。
従って合計で65kユナイテッドマイル。
どこがストップオーバーでどこがオープンジョーなのか?
5/24/2015
HNL (3:50 pm) – ORD (5/25 5:06 am)
5/25/2015
ORD (9:15 am) – OMA (10:47 am)
このオマハでの間が24時間以上空いているのでストップオーバーと考慮されます
6/24/2015
OMA (6:17 pm) – ORD (8:00 pm)
シカゴでの乗り継ぎがぴったり24時間!これはぎりぎりlayoverなのでストップオーバーではありません
24時間1分だったらアウトでした~。。。(ぎりセーフ)
6/25/2015
ORD (8:00 pm) – DUB (6/26 9:25 am)
DUB(ダブリン)からいきなりBCN(バルセロナ)になって、この区間のチケットがない!
→これをオープンジョーと呼びます
7/4/2015
BCN (6:40 am) – LIS (7:30 am)
LIS (1:20 pm) – EWR (4:25 pm)
EWR (7:00 pm) – OMA (9:12 pm)
最初に出発した場所(HNL)と最後に到着する場所(OMA)が違う!
これもオープンジョーです。
合計で
オープンジョー2回
ストップオーバー1回
ではもしオープンジョーとストップオーバーが使えることを知らなかったらどれぐらいのマイル数が必要だったのか?
①HNL – OMA 22.5k
②OMA – DUB 30k
③BCN – OMA 30k
合計82.5K必要だっとところ65kで済みました☆
普通はこんなに複雑なチケットを往復チケットとして予約しようなんて思う人はいません。
しかし我々陸マイラーは上記のようにして購入するべきなのです!
使えるベネフィット(ストップオーバーなど)はマックスに利用する!
それが極意であります。
Leave a Reply