• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

[登録したその日にマイルもらえました!]簡単にできる!LifeLock登録&解約して無料で6500ユナイテッドマイルを貯める方法!

October 28, 2018 By rikumiley 66 Comments

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

2018年12月9日アップデート:60日以内に解約してもMonthlyの場合はRefundされないという言語がT&Cにありました。Annual membershipで登録すると全額返ってくるようです(rejoyさんありがとうございます)

2018年10月28日アップデート:念のためユナイテッドアカウントを確認したらなんとLifeLockを登録したその日にマイルが入っていました!こちらが証拠↓

ちなみになぜ2回入っているかというと。。。間違ってマイの登録した時自分のアカウント番号を入れてしまったためです。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 6500ユナイテッドマイルもらう手順
  • 3 この方法がルール違反ではなく使える証拠
  • 4 欠点
  • 5 結論

バックグラウンド

 

 

LifeLockはIdentity theftをProtectするサービスです(ルー大柴みたいになってしまった・・・)

個人情報が他人に漏れないように常にモニターしてくれるサービスです。このLifeLockを使って簡単に6500ユナイテッドマイルもらうことができます。

この記事では6500ユナイテッドマイルもらう方法を皆さんにシェアします。

 

6500ユナイテッドマイルもらう手順

 

 

1:LifeLockに登録Ultimate Plusを選んでください

2:Subscription代を支払う

3:ユナイテッドマイルもらう

4:LifeLockを解約

5:Subscription代が戻ってくる

 

という仕組みです。LifeLockの解約はかなり簡単にできます。私も以前LifeLock契約したらシンガポールマイルがもらえるということでやってみてすぐに解約できました。

以前私が実際に使ったことがあるサービスで、実際マイルももらえて解約も簡単にできたのでお勧めできます!

これ系のディールって登録は簡単でも解約するのがとても大変!っていう場合がほとんどですがLifeLockはそんなことありません。あっさり解約できてしまいます。

 

 

この方法がルール違反ではなく使える証拠

 

 

Redditの投稿がこちら↓

 

テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目:登録

30日目:Subscription代がクレジットカードにつく

36日目:マイルがアカウントに入る

37日目:解約

41日目:Subscription代が返金

 

こんなのルール違反でブラックリスト入りになっちゃうよ!!!と思っている方、ご安心ください。この方法はルールを一切破っていません。

マイルをもらうには最低でも31日メンバーであることが条件です。

キャンセルはいつでもできて60日以内であれば全額返金と記載されています↓

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので登録し、マイルをもらって60日以内に解約すれば全額返ってくる。ということなのです。夫婦でやれば簡単に13000ユナイテッドマイル貯まります。

 

 

欠点

 

 

ただ1つ欠点があります。いつ登録していつまでに解約しないといけないのか?

ユナイテッドマイルはアカウントに入ったのか?を把握する必要があります。

万が一60日以降に解約した場合、最初に支払った金額はもどってきませんのでご注意を(でも22ドルで6500マイルもらえると考えると悪くはないかもしれません)

 

 

結論

 

 

以上が簡単にユナイテッドマイルもらう方法でした。

ちなみに前回LifeLock登録してマイルをもらってからある一定期間経過しないと次のマイルがもらえない!とはどこにも書かれていません。

つまり繰り返しやることでマイルを毎回無料で貯めれるということになります。もちろんルールに従ってやっているだけなのでトラブルになることはありません。

 

我が家は早速登録してみました!

皆さんはLifeLockを使ってマイル貯めてみますか?是非コメント欄でシェアしてください。

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. ナナ says

    October 24, 2018 at 3:17 am

    陸さん、

    有益な情報をありがとうございます!
    丁度UAマイルがExpireする前にActivityが欲しかったのでやってみようと思うのですが、Monthly Billingを選んでも平気ですか?それともAnnual Billingでないといけないのでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      October 24, 2018 at 1:42 pm

      ナナさん

      コメントありがとうございます。
      特に記載はないのでMonthlyでも大丈夫です。私はMonthlyにしましたよ。

      Reply
      • ナナ says

        October 24, 2018 at 9:36 pm

        お返事ありがとうございます!
        早速やってみようと思います(^^)

        余談ですが、
        先日Go Proの裏技もやってみました。お得な情報、ありがとうございました!

        Reply
        • rikumiley says

          October 25, 2018 at 1:30 am

          ナナさん

          GoPro7今は出てますが、そこまでいい性能のGoProはいらない!という人にとってあの裏技はかなり使えると思います。
          セールしているとHeroは155ドルほどですが、それがHero 5になるのでお得ですよね!

          Reply
  2. TK says

    October 24, 2018 at 4:21 pm

    陸さん

    早速、試してみました。
    後は、マイルが加算されるのを待って、解約をすればいいということで、加算されるのを待ちます。
    流石に、加算されるのが60日以降になるなんて言うことは。。。あるんですかね?
    ただ、確かに22ドルで6500マイルと考えると安いのかもしれません。

    Reply
    • rikumiley says

      October 24, 2018 at 4:41 pm

      TKさん

      コメントありがとうございます。
      マイルがアカウントに入るのが60日以降だと無料ではできませんね。そうならないことを願って先日登録しました。
      おそらくこの方法が人気になるとマイルがアカウントに入るのが60日以降になってしまう恐れがあります。他のブログで大きく取り上げられる前にやるのが得策ですね!

      Reply
      • TK says

        December 6, 2018 at 5:22 pm

        陸さん
        ご報告です。
        ちょうど、一ヶ月(31日)たった、24日にUnitedのアカウントに追加されていました。確認をし忘れていて、先程、解約したところです。
        ちなみに、アカウントは今月の24までは有効だとキャンセル時に表示されたのですが、これは、つまり、24以前にもう一度登録するということはできないということなのでしょうか?

        Reply
        • rikumiley says

          December 6, 2018 at 5:49 pm

          TKさん

          データありがとうございます。無事にマイルもらえてよかったです。

          アカウントは今月の24までは有効だとキャンセル時に表示されたのですが、これは、つまり、24以前にもう一度登録するということはできないということなのでしょうか?

          24日まではメンバーシップが有効なので24日以前に新規登録はできません。解約してからすぐにまた新規登録できるのかも今のところ謎です。できたら2か月ごとに6,500マイルもらえて最高ですよね。

          Reply
  3. SEA says

    October 29, 2018 at 12:54 am

    いつも楽しみに見ております。
    リンクページから見たところ22.49ドルのプランの場合私は13,000マイルとなっております。こちらは合っていますでしょうか?

    Reply
    • rikumiley says

      October 29, 2018 at 1:32 am

      SEAさん

      コメントありがとうございます。
      2年目&3年目もキープすれば合計で13,000マイルというオファーです。なのでこのプランでOKです!

      Reply
  4. kk says

    October 30, 2018 at 2:26 am

    今回も有用な情報をありがとうございます。
    今、早速申し込み終えました。10月29日のPacific Timeの6:51pmです。
    折角だからスコアーチェックしましたら、少し下がっていました。
    でも『マイル&ポイントミリオネア』コースとカードアドバイスのお陰で
    一番最適なカード類が作れた上にまだエクセレントの部類です。
    お礼を申し上げます。
    インクワイヤが一社だけありました。
    (ところでカードを作った日は、申し込んだ日ではなく、
    インクワイヤがあった日が実際にカードを作った日と数えるのか
    You are apploved と通知が来た日がカードを作った日なのかが
    よくわかりません。)

    ただ、Credit Score
    VantageScore3.0‡ based on Equifax data
    Updated の日付は10/30/2018となっています。
    ということで、31日目は具体的にいつになるのか教えていただけると嬉しいです。

    それと、もう一つ。夫婦で作れると書いてありますね。
    間違って奥様の分に自分のユナイッテド番号を入れたと書いてありますが、
    例えば、主人でライフロックを申し込み、私のユナイテッド番号を入れると
    私にもう一度はいるということですか?
    ユナイテッドは私がメインに集めているので私をメインで増やしたいなと思っています。

    それでは、宜しくお願いします。

    Reply
    • rikumiley says

      October 30, 2018 at 1:37 pm

      kkさん

      コメントありがとうございます。

      例えば、主人でライフロックを申し込み、私のユナイテッド番号を入れると私にもう一度はいるということですか?

      はい。その通りです!

      いつ31日目になるのか?という質問に対する回答ですが、登録した日から数えて31日後です。登録した日を含めるか含めないかはわかりませんが、含めないで数えておけば間違いないと思います。
      60日以内に解約すればいいので1~2日の数え方の違いで差があるとは思えないので特に神経質になる必要はないと思いますよ。

      Reply
  5. kk says

    October 30, 2018 at 2:40 am

    先程の続きです。
    今ライフロックから来た”Welcome to Lifelock”メールには
    Start Dateが10月30日となっていましたので
    30日を含めて数えて31日目は11月の11日であっていますでしょうか?

    Reply
  6. かず says

    November 5, 2018 at 7:57 pm

    初めまして。登録、TWITTERフォローなどさせていただきました。UNITED のEXPLORER(年会費95㌦でしたかね)を持っていますが、CLUB CARD(年会費450㌦)に変えるかどうかで悩んでいます。サイトのほうをまずよく読ませていただきます!

    Reply
    • rikumiley says

      November 5, 2018 at 9:00 pm

      かずさん

      ブログ訪問&コメントありがとうございます。
      United Clubクレジットカードは年会費が高いですがユナイテッドラウンジが使えるのが一番の魅力です。ExplorerをUnited Clubに変えても入会ボーナスはもらえませんのでご注意を。

      Reply
  7. Kazuaki Uekawa says

    November 5, 2018 at 9:06 pm

    ご返事ありがとうございます!なるほど、loungeは魅力的ですね。当方、ワシントンDC地域在住で、SF経由とかになるようで、ラウンジは使いたい、のですが、でも、EXPLORERでもチケット2枚がもらえますので、悩ましいところです、、、。年に数回しか飛行機に乗りません。

    その他、色々と勉強させていただきます~。

    PS 私もニッチなサイトを運営しているので、よろしければ、ご覧下さい!

    Reply
    • rikumiley says

      November 5, 2018 at 9:13 pm

      かずさん

      Explorerもラウンジ券ついてきますね。旅行あまり頻繁にしない人にとってはUnited Clubクレジットカードは年会費も高額なので優先して作るべきクレジットカードの1つではないと思います。

      サイト拝見しました。英会話のサイトなんですね。それにYouTubeもあるようで需要がありそうですね!

      Reply
      • かず says

        November 5, 2018 at 9:27 pm

        旅行をあまりするわけではないので、95㌦と450㌦の差である300㌦が意味があるのかな~と思っています。とりあえず、公開していただいている情報で勉強させてもらってから考えようと思います。サイトのほうご覧いただきありがとうございました。

        Reply
  8. rejoy says

    December 2, 2018 at 5:12 pm

    Life Lockを登録したのが10月29日。12月2日の今日になってもマイルがまだ加算されていません。ひょっとしてもう60日以降にしか加算されなくなってしまったのでしょうか。。また数日後にマイルが入っているか、確認してみようと思います!

    Reply
    • rikumiley says

      December 2, 2018 at 5:35 pm

      rejoyさん

      コメントありがとうございます。
      私は10/20に登録してその日にマイルが入りました。つい数日前にLifelock解約したところです。
      一応31日以上メンバーであればマイルはもらえるとのことなのでLifelockに連絡してみるのもありかもしれません。

      Reply
      • rejoy says

        December 8, 2018 at 8:57 am

        12月1日から毎日マイルが入ったか自分のアカウントを確認しておりましたが、本日12月8日に遂にマイルが入りました! 自分のオンラインアカウント上で確認できたのは今日でしたが、マイルが加算された日付は、Lifelockに登録した日から丁度1ヶ月後の11月29日となっていました。
        陸さんより時間はかかったものの、ちゃんとマイルが入手できて良かったです!
        申請された皆さんの経験も伺うことができて、ありがたかったです。とても良い情報をありがとうございました!

        Reply
        • rejoy says

          December 8, 2018 at 9:22 am

          あともう一つ気づいたことがありました。
          60日以内に返金保証は、Annual Membershipを購入した人のみで、Monthly renewalのMembershipで入会した人は、返金保証の対象外のようです。なので、結果$22.40ドルで6500マイルを購入したことになりました。ちゃんと読んで、Annual Membershipに登録すれば良かったです。惜しかった!それでもずいぶんお得に6500マイルが入手できたので、感謝です!

          Refunds: Annual and Monthly Memberships
          Annual LifeLock Memberships (pre-paid one-year term or more):
          Under our 60-day Money Back Guarantee, the purchase of a LifeLock annual membership is eligible for a refund, if your request is made within 60-days of the date of purchase.
          Each annual renewal of a LifeLock membership is eligible for a refund of the annual renewal price, if your request is made within 60-days of being charged (i.e. of your renewal billing date). The refund is limited to the fees paid for the then-current membership term.
          If your request is not made within 60-days of being charged, you will receive a pro-rated refund for any unused subscription months remaining in your term.

          Monthly LifeLock Memberships (month to month renewals):
          The purchase of a monthly membership is NOT eligible for a refund. If you cancel, the membership will not automatically renew next month but your protection will continue for the remaining days in your existing (already paid for) term.

          Reply
          • rikumiley says

            December 8, 2018 at 3:21 pm

            rejoyさん

            これ最近付け加えられて言語かもしれませんね。私が最初に確認した時にはAnnualかMonthlyかど区別はされていませんでした。。。
            まー最悪約23ドルで6,500マイル購入したと考えてもお得ですね。次はAnnual membershipでトライしてみます!

        • rikumiley says

          December 8, 2018 at 3:19 pm

          rejoyさん

          コメントありがとうございます。
          無事にマイルがもらえてよかったです。もらえたのが今日でもマイルが加算されたのが約10日前って不思議な話ですね。

          Reply
  9. kk says

    December 2, 2018 at 5:46 pm

    私は10月30日に申し込みましたが、まだ貰えていません。
    ブログ内にあるように
    ↓の手順になるのかなと思っています。
    今日は12月2日でもう30日経っていますが
    Subscription代がクレジットカードについているかどうかは
    まだ確認していませんまだが、、、
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    1日目:登録
    30日目:Subscription代がクレジットカードにつく
    36日目:マイルがアカウントに入る
    37日目:解約
    41日目:Subscription代が返金

    Reply
    • rikumiley says

      December 2, 2018 at 10:32 pm

      kkさん

      kkさんもなんですね。もしかすると私はのケースはあまりないケースなのかもしれません。
      以前Lifelockを使っていたことがあるのでそれが理由かもしれないです。新規の人にマイルが入るのは時間がかかる可能性がありますね。
      無事に60日以内にマイルが入るといいですね!

      Reply
  10. アリー says

    December 6, 2018 at 3:37 pm

    陸さんこんにちは!
    私も、10月28日にLifelockを登録しましたが、12月6日現在マイルが入っていません。その為、たった今、Lifelockに電話してみました。すると、1年間メンバーではなければ、6500マイルはもらえないと言われました。でも、知り合いが登録した当日にマイルを貰ったと説明しましたが、システム上、1年のメンバーシップとなっているので今の時点ではマイルは貰えないと言われました。その為、Lifelockのメンバーシップを解約しようと思っています。入会のリンクが違ったのかな。残念です。でも、入会から60日は返金されるので、自分のクレジットレポートは見れて良かったです。

    Reply
    • rikumiley says

      December 6, 2018 at 3:45 pm

      アリーさん

      報告ありがとうございます。
      とても残念です。私が登録した10/20の数日後にはすでに1年間メンバーでないとマイルはもらえないというルールに変更になったのかもしれませんね。。。
      ここでコメント終わる予定でしたが、ちょっとLifelockのリンク調べてみました。

      Must be an active LifeLock member for 31 days to earn miles. United members who enroll in LifeLock Standard™ membership will earn 2,500 bonus award miles for the first year and 1,500 bonus award miles for membership years two and three. United MileagePlus members who enroll in LifeLock Advantage™ membership will earn 3,000 bonus award miles for the first year and 1,500 bonus award miles for membership years two and three. United MileagePlus members who enroll in LifeLock Ultimate Plus™ membership will earn 6,500 bonus award miles for the first year and 3,250 bonus award miles for membership years two and three. Additional bonus award miles for years two and three will be posted to the member’s account at the beginning of each of the respective membership years. Members may cancel their membership by calling 1-800-LifeLock. Offer is valid for new LifeLock members only.

      まだルールは変わっていないようです。31日メンバーであればもらえると規約に書かれています。なので対応してくれた人がテキトーなことを言った可能性大です。

      Reply
      • アリー says

        December 6, 2018 at 4:28 pm

        ありがとうございます。再度、上記の情報をもとにLifelockに電話してみます。

        Reply
        • アリー says

          December 8, 2018 at 2:17 am

          アカウントに6500マイルが入りました! 良かったです。早速メンバーシップを解約したいと思います。ありがとうございました♪

          Reply
          • rikumiley says

            December 8, 2018 at 2:26 am

            アリーさん

            良かったです。報告ありがとうございました!

  11. kk says

    December 8, 2018 at 1:02 am

    11‎/‎29‎/‎2018付けでユナイテッドの6500マイルが入っていました。
    マイルが入るとユナイテッドからメールが来るものと
    思ってしいましたが、今日12月7日にサイトをチェックしたら入っていました。
    11月20日〆ですのでまだ、最新のステートメントに
    Subscription代は付いていませんが,次のステートメントに付いていると思います。
    早速解約してして今度は主人で申し込みます。

    Reply
    • rikumiley says

      December 8, 2018 at 2:28 am

      kkさん

      報告ありがとうございます。マイル入っていてよかったですね。
      マイレージアカウントにマイルが入ってもメールなどの通知はきません。ホテルポイントも同様です。
      是非ご主人の分も6,500マイルもらってください。

      Reply
      • kk says

        January 2, 2019 at 7:26 pm

        主人のマイルも入りました。
        私の払い戻し分は52セントでした。
        多分日割り計算なのでしょうね。
        マイルが入っただけで御の字です。
        ありがとうございました。

        Reply
        • rikumiley says

          January 3, 2019 at 6:33 am

          kkさん

          私も何故か52セントでした。全額返ってこなかったのは想定外でしたがそれdも22ドルで6500マイルというのは破格ですのでOKということにしたいと思います。

          Reply
  12. かず says

    December 14, 2018 at 3:41 pm

    昨晩(2018年12月13日)、挑戦してみました。サイトの指示通りにしました。結果はまた報告します!

    Reply
    • rikumiley says

      December 14, 2018 at 5:20 pm

      かずさん

      報告待ってます!よろしくお願いします。

      Reply
      • かず says

        December 14, 2018 at 7:46 pm

        ありがとうございます!先日アトランタに行く用事がありました(当方、DCエリア在住)。初めてUNITEDのラウンジをCHASE EXPLORERについてくる券で使いましたが、なるほど、これは快適だと思いました!日本に行くときにサンフランシスコで5時間待ちとかあるのですけど、ラウンジが使えれれば、スナックやビール、ワインが置いてあって、楽ですね。

        Reply
        • rikumiley says

          December 14, 2018 at 7:58 pm

          かずさん

          そうですかユナイテッドラウンジ利用されたのですね。
          空港ラウンジを利用して旅行するだけで今までと比べると旅行が大分楽になります。特に乗り継ぎ時間が長い場合は食べ物&飲み物があり、トイレも綺麗で座れる場所がたくさんあるラウンジだと疲れも溜まりにくいです。

          Reply
          • かず says

            December 15, 2018 at 4:29 am

            うちではVERIZONのケーブルで契約しているのですが、今日から突然、LIFELOCKのコマーシャルがテレビで出るようになりました。昨日、ネットでLIFELOCKに申し込んで今日の話ですので、ネットで見たり買ったものの宣伝がテレビに出てくるとは、なんでもすぐにばれるのですね、、。

          • rikumiley says

            December 15, 2018 at 3:22 pm

            かずさん

            ケーブルの広告にも出てくるんですね。。。Lifelockとケーブルの会社が同じであれば納得はいきますが最近は情報のほぼ全て横流れですね。
            ネットで便利になったとはいっても、そこらへん不便ですね。

          • かず says

            December 15, 2018 at 2:47 pm

            このページの下に書かれてある「アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。」というのを読みまして、自分も同じカズで、米国で博士号をとったので、びっくりました!

            一つだけ、この方法で心理的になめらったのはLIFELOCKにSSN番号を教えるという部分でした。大丈夫かな?とちょっとだけためらいました。

          • rikumiley says

            December 15, 2018 at 3:32 pm

            かずさん

            そうなんですよね~私も「え?これ同じじゃん!」と最初思ってしまいました。ここまで同じ経歴というのも何かの縁ですね。よろしくお願いいたします。

            Lifelockの謳い文句はSSNを一般に公開したとしても個人情報を守れる技術がある!というものです。LifelockのCEOのSSNをLifelockの宣伝に使われている車で表示されているようです。

    • かず says

      December 15, 2018 at 3:39 pm

      おそらく、LIFELOCKからケーブル会社に情報が行くのではなくて、インターネットとケーブルが両方ともVERIZONなので(携帯もなんですけど)、ネットでLIFELOCKで契約をすると自動的にケーブルテレビのほうから広告が出るのではないかと思います。ただLIFELOCKのサイトをちょくちょくみだしたのは1か月ぐらい前です。契約した後に広告が出だしました。

      あと私はギターセンターという店で楽器を買うことがあるんですけど、これもコマーシャルによく出てきます。出張先のテレビでも、なぜかギターセンターの広告が出てくるんです。さらに、嫁が先日、Floridaの両親のところに行ったら、そこのテレビでもギターセンターの広告が突然出だしたそうです。

      どこで情報が回るのでしょうね、、。

      Reply
      • rikumiley says

        December 15, 2018 at 4:06 pm

        かずさん

        なるほど。それなら話が通じますね。今は何を検索してるかとかデータ収集されているので仕方ないですね。

        出張先と奥様の実家でも同じ広告ができたのはさすがに偶然だとは考えにくいですよね。考え方を変えると今欲しい物の宣伝がどこに行っても見れるということである意味便利ですね(笑)

        Reply
    • かず says

      December 24, 2018 at 1:17 pm

      マイレッジが追加されていました。ちょうど、申し込みから10日かかったことになります。ありがとうございます!まだLIFELOCKのほうは解約していません。

      それから、別件ですが、UNITEDカードのMileage Plus というアプリを携帯に入れて色々とみていたら、MileagePlus Shoppingという項目があり、そこには数えきれないくらいのベンダーが載っていて、眺めていますと、ケーブル会社を変えたり、電話会社を変えたときに、結構、多くポイントがもらえるということが分かりました。去年、ケーブル会社をCOXからVERIZONに変えたのですが、その時に気づいていたら、1700マイルもらえたので、残念です。VERIZONの電話は3900マイルだそうです。

      BLUE APRONといって食材を宅配してくれる会社があって、それをそのアプリから頼むと950マイルをもらえるというのがあったので、ぽちってみました。

      Reply
      • rikumiley says

        December 24, 2018 at 7:33 pm

        かずさん

        コメントありがとうございます。
        無事にマイル入ったようでよかったです。
        米系エアラインのほとんどがショッピングポータルあって、そこ経由でオンラインでオーダーするとより早くマイルが貯まります。
        普段買い物するついでにこれらのポータルを経由するだけで、今までと同じ金額を使いながらマイルを貯めることが可能となります。知っているだけで大分得できます。

        Reply
  13. GOOOO says

    December 14, 2018 at 4:50 pm

    いつも有用な情報ありがとうございます。

    自分も無事にマイルもらえました。
    自分は何故か解約後半額だけクレジットカードにrefundされていました。
    正直選択したプランなど細かい方法は覚えていないのですが、
    ブログの記事通りにやったつもりです。
    参考までに自分のパターンをコメントさせていただきます。

    10月末登録
    11/25 $22.49がカードにチャージ&マイルがアカウントに入る
    12/5 解約
    12/8 $12.73がカードにrefund

    Reply
    • GOOOO says

      December 14, 2018 at 4:53 pm

      肝心のマイルがアカウントに登録されたタイミングを書いていませんでした。
      記録上は11/25のカードにお金がチャージされた日と同じになっています。

      Reply
    • rikumiley says

      December 14, 2018 at 4:53 pm

      GOOOOさん

      報告ありがとうございます。無事にマイルもらえたようでよかったです。
      半額Refundというのも面白いデータですね。登録して2か月以降にまた新規で登録できたらまたマイルがもらえるのかが気になります。後日試してみようと思います。

      Reply
      • GOOOO says

        April 8, 2019 at 4:25 pm

        陸さん

        こちらの件で少し問題がありましたので参考までにコメントさせていただきます。

        夫婦で去年10月に登録し、1か月で解約し少しのチャージのみでポイントももらえていたのですが
        最近クレジットカードにLifeLockから$22.49のチャージがされていました。
        不審に思ってLifeLockに電話したところ、奥さんのアカウントについて去年の12月に解約済みなのになぜか3月分の月額料金がチャージされているという事でした。

        解約は電話でしており、記録も残っているという事ですがチャージされている理由についてはわからないという事ですぐに取り消しをお願いしました。
        サービスも使えるようになっているという事でした。

        請求分の料金についてはRefundしてくれると言っていたのですが、2週間ほど経ってもRefundされておらず
        現在クレジットカード会社に電話をして支払いを拒否してもらうように依頼いたしました。

        電話の際もサービスの継続を求められたり、解約の理由をしつこく聞かれたり電話対応はよくない印象でした。
        オペレーターの個人的な問題かもしれませんが、向こうの間違いで請求が来ているのに、すぐにRefundされなかった事と、また契約を勧めるとかありえないなと思いました。

        今回たまたま普段使っていないカードを登録していたので、
        予期していないカードからの引き落としメールが来て気づいたのですが、気づかなかったら恐らくそのままだったと思います。
        アメリカはほぼすべての支払いがクレジットカード払いなので、数が多すぎて1件1件チェックしていないことが多いため、今回のようなことがあるなら気を付けないといけませんね。

        あとクレジットカード情報や個人情報を提供しているので、リスクもあるなと思いました。
        ご参考までに。

        Reply
        • rikumiley says

          April 8, 2019 at 4:42 pm

          GOOOOさん

          体験のシェアありがとうございます。
          解約したのにも関わらずチャージが数か月後にチャージされていたのは困りますね。私もチェックしてみましたが今のところ問題なしです。他のブログ読者さんもチャージされていないといいのですがどうでしょう・・・

          確かに電話で解約する時は理由を聞かれますよね。詳しく聞いてくるので多分たくさんの人がマイル目的で入会してすぐに解約するんだと思います。
          私は自分に覚えがないチャージがクレジットカードにされたらDisputeすぐにします。Amexは他のクレジットカード会社よりもこの点サービスがよくすぐに解決してくれます。

          同じように一度サービス登録してマイルをもらうタイプにジャーナル(マガジン)を購読するものがあります。
          私は経験ありませんが、聞く話によるとオンラインでキャンセルするのは無理で電話を掛けないといけない。電話をかけても人と話せない。人と話せないからキャンセルができない。
          とても面倒なようです。なので当ブログで一度もお勧めしたことはありませんが、経験者がいたら是非シェアしてえたらなーと思います。

          Reply
  14. かず says

    December 27, 2018 at 2:49 pm

    キャンセルするには、サイトでCANCEL RENEWAL(表現が微妙です)というのを押したらキャンセルできるのでしょうか?それ以外に考えられるボタンがないので、それだとは思っています。

    Reply
    • rikumiley says

      December 27, 2018 at 3:03 pm

      かずさん

      はい。Cancel Renewalでキャンセルできます!

      Reply
      • かず says

        December 27, 2018 at 7:18 pm

        ありがとうございます。CANCEL RENEWALを押しました。まとめますと、

        1年契約でライフロック入会
        約10日後にマイレージが確認できました
        CANCEL RENEWALを押す <--今ここです。

        Reply
  15. DD says

    December 28, 2018 at 5:17 am

    無事マイルが加算されていました。実は登録してすぐぐらいには加算されていたようですが、確認するのを忘れておりました。。。31日たってキャンセルしようと思います。
    ただ、これは妻名義で登録したものです。私の名義で登録しようとすると何度やっても、個人情報を正しく入力してください、と表示され先に進めません。。。二人でやっていけるとよかったのですが、1人分だけでもゲットできてとりあえず良かったです。

    Reply
    • rikumiley says

      December 28, 2018 at 2:48 pm

      DDさん

      無事にマイルもらえたようでよかったです。私は解約してから1週間がたちました。また挑戦してみようかなーなんて思っています(マイルもらえない可能性がありますが・・・)

      ただ、これは妻名義で登録したものです。私の名義で登録しようとすると何度やっても、個人情報を正しく入力してください、と表示され先に進めません。。。

      不思議ですね。登録できなかったと他の方から連絡もらっていないので、おそらく何かしらのエラーだと思います。違うタブを使い後日やってみると意外とすぐにできるかもしれません。

      Reply
  16. pika says

    January 31, 2019 at 2:03 am

    こんにちは。
    これチャレンジしてみようかと思ったのですが、ノートンと一緒に申し込むという方なのか、ライフロックのみの方なのか、どちらにすればいいのかわかりません。
    教えて頂ければありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    Reply
    • rikumiley says

      January 31, 2019 at 2:45 am

      pikaさん

      Lifelock Ultimate Plusを登録するとできます。

      Reply
  17. NY-Masa says

    February 11, 2019 at 4:23 pm

    情報有難うございました。
    無事に6500マイルゲット、返金まで完了しましたので報告致します。
    12/28 Annual Memberで登録。
    即日ユナイテッドマイル6500マイル受領。
    1/27 クレジットカードに年会費323.25ドルチャージ
    1/31 退会しようと思い、ウェブページのCancel Renewalをクリック。退会完了とポップアップがでたものの「2020年1月27日までアカウントが有効」というメッセージがでたこと、Cancel Renewalというのボタンだったので、Renewalのキャンセルでありこの一年は会員有効のままではないかと疑念を抱く。
    2/7 1週間経っても返金がない為、コールセンターに電話したところ、やはり即退会ではなく、翌年度の更新をしないという状況であった。電話にてキャンセル(対応は紳士的でした)。
    2/10 全額返金確認。

    Reply
    • rikumiley says

      February 11, 2019 at 4:27 pm

      NY-Masaさん

      データありがとうございます。
      やはりAnnual memberで登録すれば全額返金されるのですね!T&Cが2か所にあり1か所にはその記載はなく、もう1か所にAnnual memberのみ全額返金と書かれてありました。
      6,500マイルだけですが無料でもらえるのはありがたいですよね~

      Reply
      • NY-Masa says

        April 5, 2019 at 4:44 pm

        妻の分を2月12日に申込、昨日無事に受け取りました。
        陸さんを真似て(笑)、ユナイテッドのマイル口座は私の番号を入力しましたが、ちゃんと私のアカウントにマイル加算されました。
        私の時と違ったのは、マイル加算が申し込みから45日後くらいでだいぶ遅かったです。
        私のユナイテッドの番号だったから正常に加算されなかったのではないかと不安だったので、申し込み30数日経った頃に一度メールで状況を問い合わせたました。
        「マイルの加算はあと30日くらい後だよ」という返答で、もしかしたらマイルだけ得て解約する人が多く、フルリファンドの解約期限到来後にしかマイルを付保しなくなったのでは、と思いましたが、3年のアメリカ生活の経験で、●日後や●時間後というような時間に関するメッセージはその通りになることの方が珍しいので、待つことにしました。
        結果、フルリファンド期限前にマイルを受領し、昨日電話でキャンセルまで完了しました。

        Reply
        • rikumiley says

          April 5, 2019 at 5:36 pm

          NY-Masaさん

          無事にマイルもらえたようでよかったですね。
          私は2014年にLifeLock登録したことがあったので、それが理由ですぐにマイルをもらえたのかもしれません。
          解約して3か月が経過したのでまた近々挑戦してみようかなーなんて思っています。マイルもらえるかどうかわかりませんが。。。(ルール上は無理ですが実験してみるつもりです)

          Reply
  18. けん says

    April 5, 2019 at 11:43 pm

    質問させてください。6500マイルゲット出来ました!ありがとうございます。
    ただ、解約しようと思うのですが、解約のページが見つかりません。
    これは直接電話してキャンセルするのでしょうか?

    解約の仕方を教えてください。よろしくお願いします。

    Reply
    • rikumiley says

      April 6, 2019 at 1:22 am

      けんさん

      コメントありがとうございます。
      アカウントにログインしてプロフィールか何かを選択したあとにキャンセルというのがあってそれをクリックしたらすぐにできました。
      もしかして最近変わった可能性がありますね。もしオンラインでキャンセルできない時は電話でも簡単にできますよ。

      Reply
      • けん says

        April 7, 2019 at 12:31 am

        電話でキャンセルしました
        ありがとうございます

        Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。