一般的に飛行機での旅行って大変です。
空港まで行き、チェックインして、セキュリティーゲート抜けて、飛行機にのり、着陸したら、荷物を持ち、海外旅行ならイミグレを通らないといけない。
この大変な飛行機の旅行を楽にするのが、ステータスであり、ビジネスクラスやファーストの特権です。
しかし、いくらお金があっても、ファーストクラスでもイミグレではみんな平等です。
911直後はかなり厳しくなり、アメリカに入国するのが大変だった時期もありました。
そんなときは2時間は普通に並ばなくてはいけなかったり、時には別室に連れていかれたり。。。。
ファーストクラスに乗った後でこんな対応されたらたまったもんではありません。
ですが我々の友達クレジットカードについてくるベネフィットを使えば、イミグレでほとんど待つことなく通過することが可能です。
それは
Global entry
と呼ばれるアメリカに入国する時専用のもの。
永住権がある人であれば誰でも入手できます。
事前にいろいろと登録して、いざイミグレに行ったら、小さなキオスク(コンピューターみたいなもの)に必要事項を入力して、指紋を取り、そのレシートを受け取る。
そのままGlobal entry専用のレーンに並ぶ(ほとんど人がいない)。
そしてほぼ待つことなくイミグレ通過!!!
まさにこのGlobal entryは我々にとってイミグレのファーストクラスみたいなものです!!
さらにこの資格を持っていると、税関で荷物チェックされることもほぼない!
とても便利なものです。
ここで、1つ最近の体験を紹介。
年末に日本へ里帰りしていました。
帰りはJALのファーストクラスでとても優雅に過ごしました。
NRT-ORDのJAL便ってANAと時間が重なったりするんですよね。
だからファーストクラスで一番最初に飛行機を降りたからと言って、イミグレで待たなくていい保障なんてどこにもありません。
なので当然イミグレは・・・
「げ。結構混んでるじゃん!」
と思うわけです。
しかし、我々Global entryあるので待つことなく先に進み・・・
オフィサーに隣のレーンの先頭に行きなさい!と言われました。
隣のレーンにはANAで先に並んでいた人(たぶん30分以上はならんでいたのかも)がいました。
しかし、オフィサーが指示するので一番先頭で待つことに。
きっと今まで待っていた人達は「なんで???」
って感じだったのでしょう。
少し申し訳ない気持ちもありましたが、Global entryを支払ったので遠慮なくその特権を使わせてもらい見事5ー10分ほどでイミグレ抜けました。
このGlobal entryは1人$100で取得でき、一度取得すると5年間利用可能です。
なのでうちは3人分ゲットしました。
つまり$300!
もちろん現金払っていません。
これはクレジットカードについてくるベネフィットの1つでした。
そのクレジットカードは
Amex platinum
Citi Prestige
上記のクレジットカードは年会費も高いですが、うまく使える人にとってはかなりおすすめです。
ビジネスマンにはもちろんですが、家族(小さい子供がいる)にもお勧め。
子供って長い時間待てないでしょう?
しかもイミグレって並んでいる近くにはトイレありません。
今回初めて使ったGlobal entry。
旅行かなり楽になります。
上記のクレジットカードを作ろうとしていた人はぜひ取得してみてください。
TSA PrecheckとFASTしか知らなかったので、こんなシステムがあるのかと目から鱗でした。Global Entryの申請を読んでいると、オンラインで申請し支払い後にインタビューと記載されていますが、申請からインタビューまでどのくらいの日数でしたか?今仕事の関係で日本に住んでおり、次のアメリカ出張の際にGloba Entryを申請したいと思っています(永住権保持者です)。インタビューは国内のみと思うので、帰る予定にあわせて申請+インタビューを済ませたいと思い、ご経験者に質問させて頂きたいなと思いました。お時間のある時に教えて頂ければ助かります!マイルの溜め方も色々と勉強させて頂いております(笑)今年は私も頑張るぞ!
Global Entryを取得するとTSA Precheckもついてきますのですごくお勧めです。
特にアメリカに頻繁に入国する時には重宝します。
インタビューは大きな空港であれば結構どこでもできます。
なのでアメリカに出張の際の経由地、または目的地の空港内でインタービューが可能です。
空港によってどれぐらい先まで予約がいっぱいかが変わってきます。
これは申請の支払いをした後でないの確認できないので、出発直前だとタイミング的にうまくいかない可能性がありますね。
インタービューは特に大変ではありません。
どこに住んでいるとか、どんな仕事するのか、どこの出張は多いのかとか、イミグレで聞かれるようなことがほとんどです。
Global Entry、やはり便利そうですね!なるべく早く申請したいです。
インタビューのタイミングが難しいようでで、少し余裕をもって予約出来る時でないと無理かもしれないですね。空港によっても状況は異なるようですし、申請の際に気をつけます。
インタビューについても教えて頂いてありがとうございます。ごく簡単なやり取りで、特に準備も必要ないようで安心しました。
早く私も長い待ち時間から開放されたいです〜色々と情報ありがとうございました。