• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

マイルでハワイ行き裏技

March 12, 2015 By rikumiley Leave a Comment

(2017年9月27日にアップデートしました)

マイルを使って格安にハワイに行く!

アメリカ人に人気の旅行地はハワイ、ヨーロッパ、カリビアンが上位を占めているようです。
特にハワイは特典航空券でもピーク時は結構空席がないことも多々あります。
そして、アメリカ本土からハワイに行く!と言ってもいろんな行き方があります。
そういった理由からアメリカ人が運営するブログにはどうやったら安く(マイル)行けるかをまとめたcheapest miles to get to Hawaiiなどの記事をまとめている人がいます。
どれも正しい情報を提供しているのですが、なぜか全ての安く行く方法(マイルで)を網羅したブログが見つかりません。
なので、今回私がまとめてみました!
現金を使って安くハワイに行く方法もありますが、現金はできるだけ財布にいてほしいので(ただケチなだけですが。。笑)今回はマイルを使っての話のみに焦点を絞ります。

エコノミービジネス(ファースト)パートナーTransfer from
Virgin Elevate20,00050,000HAMR, SPG
Korean25,00045,000HA, Delta, Alaska UR
Avios25,000 ~75,000~AA, AlaskaMR, UR, Citi, SPG
Alitalia30,00060,000DeltaMR, SPG
Air France30,00075,000DeltaMR, UR, Citi, SPG
Singapore (United)35,00060,000UnitedMR, UR, Citi, SPG
Singapore (Alaska)23,000~25,00084,000~94,000AlaskaMR, UR, Citi, SPG
AA40,000~60,00080,000~AlaskaSPG
Alaska35,000~60,00080,000~AA, Virgin AmericaSPG
Hawaiian40,00080,000MR, SPG

表は往復に必要なマイル数を表示しています。
パートナーはアメリカ本土からハワイに行くときに乗る航空会社を意味します。
MR: Amex membership rewards point
SPG:Amex SPG point
Citi: Citi thank you point
UR: chase ultimate rewards point

例Virgin elevate
エコノミー往復20,000マイル
ビジネス往復50,000マイル
Virgin elevateのマイルを使って特典航空券を購入し実際ハワイまでのフライトはハワイアン航空(HA)便
Virgin elevateマイルはMRかSPGからポイント移行可能です。
往復20000マイルでハワイ旅行ができるなんてすばらしい!virgin elevateマイルを集めよう!と思ったあなた!!
少し待ってください。
virgin elevateクレジットカードはボーナスが15000マイルほどで年会費は無料ではありません。
MRポイントから以降させると2:1でしか移行できない。(1000MR=500virgin elevate)
パートナーの中でハワイまでの便があるのはハワイアンのみ。
ハワイアンの便が住んでいる地元まで飛んでいないひとはアウト!
以上の理由よりお勧めしません。
ではお勧めはどれか?
いろいろとリサーチした結果私のお勧めは。。。。
Korean airlineとsingaporeとaviosです!
Koreanはパートナーがハワイアン、デルタ、アラスカと豊富です。
特にアラスカ航空は西海岸からハワイへたくさんのフライトがあり、特典航空券の空席状態も結構いいのでかなりプラス
もちろんハワイアンも空席比較的たくさんあります。
それに加えデルタ。ハワイアンとアラスカ便がない小さい空港でもデルタはあるでしょう。
こんなにいいこと尽くしなのに往復エコノミーで25000マイル。破格ですがデルタの空席状況はあまりよくありません。

続いてのお勧めがsingapore
ユナイテッドでハワイに行くことになりますが、ユナイテッドは他の航空会社よりも特典航空券の空席が多い傾向にあります。
なので、ホリデー期間でも比較的席が見つかりやすいのがユナイテッド便。
ユナイテッドのマイルを使うと往復45000ですがsingaporeマイルだと35000マイル。
10000マイルの節約ですね!

シンガポールマイルを使ってアラスカ航空でハワイに行くことも可能になりました(2017年9月27日から)。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

Aviosはbritish airwaysのマイルの名前です。
パートナーのAA、US、アラスカが使えます。
飛距離ベースなので西海岸から直行便で行けるのであれば往復エコノミー25000マイルでハワイ旅行ができます。
しかし東海岸からだと距離が長いので直行便でも往復50000マイルぐらい必要になってしまいます。
Aviosは西海岸に住んでいる人にお勧めのマイル!
Alitaliaはなぜだめか?
30000マイルで往復できるけど、特典航空券を購入する際電話をしなくてはいけない。
この「電話」がやっかいらしいです。
時間がかかり、なかなか思うように話が進まない、予約できない。などいろんな苦情があります。
さらにパートナーはデルタだけなので、上記の3つよりも選択肢が狭まりますね。
同じような理由でair franceもそこまでお勧めではありません。
デルタは他の航空会社と比べ特典航空券の空席が少ない傾向にあるので、いざ予約しよう!と思ったら空席がない。ということもあり得ます。
ハワイ旅行を考えている方!どのマイルを集めるべきか少しは参考になれば嬉しいです!

まとめると、アメリカ本土からハワイに行くなら
Singaporeマイル
Aviosマイル
Koreanマイル

を貯めるべき!!

Filed Under: マイルでハワイ行き裏技

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。