2017年2月に期限が切れてしまい、使わないとなくなってしまうと前回の記事で説明しました。
ポイントと交換してもらう予定だったので面食らいました!
結局ポイントと交換もしてもらえない(ステータスを取得した場合のみ可能)ので使うか、捨てるかの選択しかありませんでした。
もちろんボーナスでもらったものを捨てるなんて、ケチの(いやいや節約家)私にはできません。
ですのでどうにか使えないかと検討した結果、4つほどの候補があがりました。
冬に使わないといけない。
車で運転は危ない。
特に7-8時間も冬の道を運転するのは精神的にも、体力的にも、そして時間もなくなる。
ということで私の夢、パークハイアットビーバークリークに泊まることは今回は諦めました(今回は!いずれ泊まってやる~!)
暖かい所へ、ということでカンクンに行ってみることにしました。
それが理由でカンクンZivaのAvailabilityの調べ方なども記事にしました。
話を簡単にまとめると、無事ホテルも予約ができ、フライトも予約できました。
今回は今までとはちょっと違うようにポイントを使いました。
1泊目
ホテル名:Marriott Houston Airport
必要ポイント数:35000ポイント
ホテル1泊の値段:$292.00
ポイントの価値:1ポイント=0.83セント
合計金額:$292.00
2-4日目
ホテル名:Hyatt Cancun Ziva
必要ポイント数:クレジットカードのアニバーサリーボーナスでもらえる宿泊券を使いました
ホテル1泊の値段:$636
ポイントの価値:
合計金額:$1908
往路: OMA―IAH(一泊)-CUN
航空会社:ユナイテッド
必要マイル数:16515URポイント
チケット値段:$206
マイル価値:1ポイント=1.25セント
合計金額:$618
復路: CUN―DFW-OMA
航空会社:アメリカン
必要マイル数:16515URポイント(1人分)+35200Arrival plusポイント+残りのトラベルクレジット($60)
チケット値段:$206(1人分)+$412(2人分)
合計金額:$618
チケット合計金額:$1236
ホテル合計金額:$2064.78
旅行合計金額:$3300.78
エアラインマイルを使わないでチケットを購入
しました。
こんなことは初めてですが、それには理由があります。
まず往路についてです。
色々なオプションがありました。
①アメリカン15000マイル
OMA-CLT(一泊)、CLT-DFW-CUN(到着午後5時)
②サウスウエスト11500マイル
OMA-DEN-CUN(到着午後4時過ぎ)
③デルタ17500マイル
OMA-MSP(一泊)、MSP-CUN(午後4時到着)
④ユナイテッド17500マイルまたは16515URポイント
OMA―IAH(一泊)、IAH-CUN(午前中に到着)
どこもマイルを使っての空席がありました。
できれば早く目的地に到着したかったため、ユナイテッドにしました。
チケット自体は一人$207ほどで購入できるものでした。
それに気づきいつもはチェックすらしないURポイントを使ってチケットを購入というオプションもみてみたところ、普通にマイルを使って購入するよりも安い!
しかも、現金で購入したのと同じなので、マイルも貯まる!
IAHで一泊しないといけないけど、IAHはセンチュリオンラウンジ(アメックスのラウンジ)もあるし、Hyattのアニバーサリーに毎年もらえる宿泊券もあるので問題ないでしょう。
復路は1人分はURポイントを使って購入し、
2人分はArrival plusポイントと、ハワイのチケットをキャンセルした時の残り(1人$30)を使いました。
本当はアメリカンのギフトカードを購入したかったのですが、アメリカンのギフトカードは出発地がアメリカ国内でないと使えないというルールがあるので使えませんでした。
今回の場合、出発地がメキシコなので使えませんでした・・・
3人分一緒に購入してしまうと、チケットが約$680ぐらいになってしまいます。
残りのクレジットを使っても$600ぐらいになります。
Arrival plusのポイントは46000しかありませんので、$460分は使えますが、残りの$140分は自腹ということになってしまいます。
できるだけ現金を使いたくないので、今回は3人一緒に予約しませんでした。
それにより、1人分はURポイントで購入!
他の2人分は見事Arrival plusポイントと残りのクレジットを使って現金は合計で$1も使いませんでした。
ダラス(DFW)経由だから、センチュリオンラウンジも体験できるしね!!
従って、チケットに使ったポイントは
往路:49547URポイント
復路:16515URポイント+35200Arrival plusポイント
合計66062URポイント+35200Arrival plusポイント
という結果になりました。
もし全てマイルだと、一人往復30000-35000マイル
3人分だと90000-105000マイル必要です。
ほぼ同じぐらいのマイルが必要ですね。
ただ今回は飛んだ分のマイルもつくし、到着時間も希望通りなので、エアラインマイルを使うよりはよかったと思います。
今回はオールインクルーシブということで、食事代も支払わなくてもいい、アクティビティーもついてくる、チケットはマイルで、ホテルはクレジットカードボーナスでもらった無料宿泊券で。
つまり今までになくこの旅行は現金を使わなくてもいい旅行になりそうです。
なので、実際いくらで4泊5日カンクン旅行ができたのか詳しくレポートしたいと思います。
目標は$200を切ることです!!!
ブログが役に立ったらクリックお願いします!
初めまして!
昨年の4月にThe Points Guyに遭遇して以来コツコツとマイルを貯めてきていました。昨日初めて陸さんのブログに辿り着き、色々と読ませて頂きました(^^) マイルの世界は本当に奥が深いですね〜
Hyatt Cancun Ziva、propertyも綺麗で楽しみですね!私達は5人家族なのでカードのボーナスでの宿泊は難しそうですが(もしくはボーナス適用の4人部屋を二つ借りる事になりそうです。。)、次回のCancun滞在はそこにしてみたいなーと思っています。レポート楽しみにしてますね☆
ナナさん
ブログ訪問&コメントありがとうございます!
私もマイルを貯め始めた時はThe Points Guyのブログよく見ていました。一見簡単そうなマイル集めですが奥が深いんですよね~
この複雑さ故マイルに対しての意見は2タイプに分かれます。
①貯めても使えないし(使えにくい)嫌だ
②知れば知るほど得できるからもっと貯めよう!
このブログでは後者の②の人が少しでも増えてくれたらいいなーと思いながら記事を書いてます。
先週Hyatt Cancun Zivaに行ってきましたが素晴らしいホテルでした(記事今書いていますので近いうちにアップします)
海も綺麗で、レストランも美味しくてすごくお勧めです!