• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

期限が迫っているHyattの無料宿泊券の結論&カンクン旅行―旅程編

February 6, 2017 By rikumiley 2 Comments

2017年2月に期限が切れてしまい、使わないとなくなってしまうと前回の記事で説明しました。
ポイントと交換してもらう予定だったので面食らいました!
結局ポイントと交換もしてもらえない(ステータスを取得した場合のみ可能)ので使うか、捨てるかの選択しかありませんでした。
もちろんボーナスでもらったものを捨てるなんて、ケチの(いやいや節約家)私にはできません。
ですのでどうにか使えないかと検討した結果、4つほどの候補があがりました。
冬に使わないといけない。
車で運転は危ない。
特に7-8時間も冬の道を運転するのは精神的にも、体力的にも、そして時間もなくなる。
ということで私の夢、パークハイアットビーバークリークに泊まることは今回は諦めました(今回は!いずれ泊まってやる~!)
暖かい所へ、ということでカンクンに行ってみることにしました。
それが理由でカンクンZivaのAvailabilityの調べ方なども記事にしました。
話を簡単にまとめると、無事ホテルも予約ができ、フライトも予約できました。
今回は今までとはちょっと違うようにポイントを使いました。

1泊目
ホテル名:Marriott Houston Airport
必要ポイント数:35000ポイント
ホテル1泊の値段:$292.00
ポイントの価値:1ポイント=0.83セント
合計金額:$292.00
2-4日目
ホテル名:Hyatt Cancun Ziva
必要ポイント数:クレジットカードのアニバーサリーボーナスでもらえる宿泊券を使いました
ホテル1泊の値段:$636
ポイントの価値:
合計金額:$1908
往路: OMA―IAH(一泊)-CUN
航空会社:ユナイテッド
必要マイル数:16515URポイント
チケット値段:$206
マイル価値:1ポイント=1.25セント
合計金額:$618
復路: CUN―DFW-OMA
航空会社:アメリカン
必要マイル数:16515URポイント(1人分)+35200Arrival plusポイント+残りのトラベルクレジット($60)
チケット値段:$206(1人分)+$412(2人分)
合計金額:$618
チケット合計金額:$1236
ホテル合計金額:$2064.78
旅行合計金額:$3300.78

エアラインマイルを使わないでチケットを購入

 

しました。
こんなことは初めてですが、それには理由があります。
まず往路についてです。
色々なオプションがありました。
①アメリカン15000マイル
OMA-CLT(一泊)、CLT-DFW-CUN(到着午後5時)
②サウスウエスト11500マイル
OMA-DEN-CUN(到着午後4時過ぎ)
③デルタ17500マイル
OMA-MSP(一泊)、MSP-CUN(午後4時到着)
④ユナイテッド17500マイルまたは16515URポイント
OMA―IAH(一泊)、IAH-CUN(午前中に到着)
どこもマイルを使っての空席がありました。
できれば早く目的地に到着したかったため、ユナイテッドにしました。
チケット自体は一人$207ほどで購入できるものでした。
それに気づきいつもはチェックすらしないURポイントを使ってチケットを購入というオプションもみてみたところ、普通にマイルを使って購入するよりも安い!
しかも、現金で購入したのと同じなので、マイルも貯まる!
IAHで一泊しないといけないけど、IAHはセンチュリオンラウンジ(アメックスのラウンジ)もあるし、Hyattのアニバーサリーに毎年もらえる宿泊券もあるので問題ないでしょう。
復路は1人分はURポイントを使って購入し、
2人分はArrival plusポイントと、ハワイのチケットをキャンセルした時の残り(1人$30)を使いました。
本当はアメリカンのギフトカードを購入したかったのですが、アメリカンのギフトカードは出発地がアメリカ国内でないと使えないというルールがあるので使えませんでした。
今回の場合、出発地がメキシコなので使えませんでした・・・
3人分一緒に購入してしまうと、チケットが約$680ぐらいになってしまいます。
残りのクレジットを使っても$600ぐらいになります。
Arrival plusのポイントは46000しかありませんので、$460分は使えますが、残りの$140分は自腹ということになってしまいます。
できるだけ現金を使いたくないので、今回は3人一緒に予約しませんでした。
それにより、1人分はURポイントで購入!
他の2人分は見事Arrival plusポイントと残りのクレジットを使って現金は合計で$1も使いませんでした。
ダラス(DFW)経由だから、センチュリオンラウンジも体験できるしね!!
従って、チケットに使ったポイントは

往路:49547URポイント
復路:16515URポイント+35200Arrival plusポイント
合計66062URポイント+35200Arrival plusポイント

という結果になりました。
もし全てマイルだと、一人往復30000-35000マイル
3人分だと90000-105000マイル必要です。
ほぼ同じぐらいのマイルが必要ですね。
ただ今回は飛んだ分のマイルもつくし、到着時間も希望通りなので、エアラインマイルを使うよりはよかったと思います。
今回はオールインクルーシブということで、食事代も支払わなくてもいい、アクティビティーもついてくる、チケットはマイルで、ホテルはクレジットカードボーナスでもらった無料宿泊券で。
つまり今までになくこの旅行は現金を使わなくてもいい旅行になりそうです。
なので、実際いくらで4泊5日カンクン旅行ができたのか詳しくレポートしたいと思います。
目標は$200を切ることです!!!

ブログが役に立ったらクリックお願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。

無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: カンクン, 旅行記

Reader Interactions

Comments

  1. ナナ says

    February 6, 2017 at 8:22 pm

    初めまして!
    昨年の4月にThe Points Guyに遭遇して以来コツコツとマイルを貯めてきていました。昨日初めて陸さんのブログに辿り着き、色々と読ませて頂きました(^^) マイルの世界は本当に奥が深いですね〜

    Hyatt Cancun Ziva、propertyも綺麗で楽しみですね!私達は5人家族なのでカードのボーナスでの宿泊は難しそうですが(もしくはボーナス適用の4人部屋を二つ借りる事になりそうです。。)、次回のCancun滞在はそこにしてみたいなーと思っています。レポート楽しみにしてますね☆

    Reply
    • rikumiley says

      February 7, 2017 at 4:08 am

      ナナさん

      ブログ訪問&コメントありがとうございます!
      私もマイルを貯め始めた時はThe Points Guyのブログよく見ていました。一見簡単そうなマイル集めですが奥が深いんですよね~
      この複雑さ故マイルに対しての意見は2タイプに分かれます。
      ①貯めても使えないし(使えにくい)嫌だ
      ②知れば知るほど得できるからもっと貯めよう!

      このブログでは後者の②の人が少しでも増えてくれたらいいなーと思いながら記事を書いてます。

      先週Hyatt Cancun Zivaに行ってきましたが素晴らしいホテルでした(記事今書いていますので近いうちにアップします)
      海も綺麗で、レストランも美味しくてすごくお勧めです!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。