• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

日本人気マイレージブロガーは陸マイラーなのか?アメリカ在住陸マイラーが検証!

November 29, 2018 By rikumiley 2 Comments

白いバックグラウンドの前に立っている男女

 

 

 

 

 

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 本題に入る前に・・・
  • 3 陸マイラーの定義
  • 4 調査方法
  • 5 結果
  • 6 分析
  • 7 結論

バックグラウンド

 

 

以前「アメリカ在住陸マイラーがSFC修行&JGC修行に対して一言!」ということで、日本のマイレージブログでほとんどのブロガーが取り上げているマイル修行というものについて私の意見を皆さんとシェアしました。

マイル修行をやったこともない、ステータスを持っていないアメリカ在住の陸マイラーである私の勝手な見解なのでコメントももらえないだろうと思っていましたが、いい意味で予想に反してたくさんの方からコメント(ブログ&ツイッター)をもらいました。

 

コメントのやり取りをして気が付いたのですが(DDさんのコメント)、日本のマイレージに関して書いているブログで陸マイラーなのはほとんどいないのではないか?ちょっと気になりました。

今まで勝手に日本のマイレージブログはみんな陸マイラーで、飛行機に普段乗らない人でもマイルを貯めて旅行できる方法が人気でブログもたくさん存在すると理解していました。

でも実際はどうなのか?皆さん気になりません?

ということで調べてみました!

 

本題に入る前に・・・

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

 

 

 

 

 

 

1つはっきり伝えたいことがあります。

日本のマイレージブロガーを非難する目的でこの記事を書いていません。陸マイラーと言いつつ、実は陸マイラーではないブログはどれぐらいあるのか知りたいだけです。

陸マイラーであろうがなかろうが最終的にブログの存在価値はブログ読者さんに正確で使える情報を提供できているかだと思います。

 

 

陸マイラーの定義

 

 

オンラインで「陸マイラー」という言葉の定義を調べてみました。するとこのように出てきました↓

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸マイラー=マイレージサービスにおいて、飛行機には乗らず、航空会社の提携する商店やクレジットカードなどを利用することでマイルをため、サービスを受ける人

 

飛行機に乗ってマイルを貯めたりステータスを取得してサービス(アップグレード&特典航空券など)を受けている場合は「陸マイラー」の定義に当てはまらないようです。

飛行機に乗らずにマイルやステータスを手に入れて旅行できるような方法ができ始めて「陸マイラー」という用語が生まれたので、陸マイラーの必須条件として飛行機に乗らないというのは十分理解できると思います。

 

ただはっきりしないのは、飛行機に乗らずにマイルを貯めて、そのマイルを使い(例えばスカイコインなど)チケットを購入して飛行機に乗ってマイルを貯めるという場合「陸マイラー」扱いかそうでないのかはグレイですね。

チケットを購入する時に使ったマイルは飛行機に乗って貯めたものではないので、私はこの場合でも「陸マイラー」と呼ぶべきだと思いますが、皆さんはどう思います?

 

 

調査方法

 

 

ブログの名前やブログの紹介で「陸マイラー」や「飛行機に乗らない」や「飛ばない」と含まれているブログが調査対象です。

これらのブログでマイル修行をしているブログはあるのか?調べてリストアップしていきたいと思います。

ブログ村ランキングトップ50に入っているブログとグーグル検索「陸マイラー ブログ」で表示されたブログが対象です。ブログページが検索できないブログは対象外です。

 

 

結果

 

 

ANAとマイルのパパじゃない

 

白い背景に刷っている飛行機

 

 

JALマイルとANAマイルがいっぱいあったらいいのに…

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

 

子連れマイラー・こめっとが行く!

 

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

陸マイラーピピノブのANAのマイルで旅ブログ

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション, Web サイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ANAマイルとJALマイルを求めて

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

 

 

 

ジャニオタのマイル活動期

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

 

 

 

だいちぃマイルで子連れ旅行

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

 

 

 

専業主婦と陸マイラーのブログ

 

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金融OLの陸マイラーとSFO、JGCも始めました

 

テキスト

 

 

 

分析

 

 

日本のマイレージブログには3タイプあるようです。

1:仕事で飛行機を使いながら陸マイラー活動もするタイプ

2:最初は陸マイラーだったけど修行したタイプ

3:純粋な陸マイラー

 

純粋な陸マイラーブログも見つかりましたが数は多くありませんでした。今回の調査で見つかったブログは2のタイプですね。

最初は陸マイラーとして飛行機を使わずにマイルを貯めていたけど、いざマイルを使って特典航空券を予約するとなると全く空席がない。。。解決方法は修行でステータスを取得すること(SFC)。

または陸マイラーだけど毎回ラウンジなどを使って優雅にエコノミークラスで旅行したいから修行をしてステータスを取得する(JGC & SFC)。

おそらく2のタイプでも修行後は陸マイラーに戻ると思うのですが、マイル修行にかかる費用が安くないので陸マイラーになるためのステップ!と言ってしまうと陸マイラーのベネフィットがガタ落ちです。

 

トップマイレージブログはきちんと内容にあったタイトルや説明文が使われていました。陸マイラーと書いていて実はマイル修行しまくり!というパターンはトップブロガーには見られませんでした(この記事で紹介した1つは例外)

 

 

結論

 

 

マイレージブログの中で純粋な陸マイラーブログはそんなに多くないということがちょっと調べてみて発覚しました。

 

私はステータスがなくても特典航空券の予約はできますし快適に旅行できると思いますが、それはアメリカに住んでいるというのも関係してくるのかもしれません。

ステータスはあることに越したことはありませんが、なくても全く問題ないこと私のブログを読んでくださっている方はご存じだと思います。

当ブログはこれからも「陸マイラー」ブログです!

ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓

Follow @rikumiley

ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. DD says

    December 3, 2018 at 6:29 pm

    私のコメントをきっかけに記事にしてもらえまして光栄です笑

    やはり、日本のブロガーは飛んでいる人が多いのですね。アメリカほどクレジットカードが盛んではないので、飛ばないとなかなかネタもないのかもしれません。つくづくアメリカにいる間にできる限り貯めてやろうという気になってきます。

    Reply
    • rikumiley says

      December 3, 2018 at 6:42 pm

      DDさん

      ブログ記事のアイデアありがとうございました。

      つくづくアメリカにいる間にできる限り貯めてやろうという気になってきます。

      本当にその通りですね。アメリカのクレジットカードがどれだけベネフィットがいいのかよくわかります。飛ばなくてもクレジットカードでビジネス&ファーストに乗れるだけのマイルが貯まるアメリカは素敵過ぎです。
      アメリカでクレジットカードを作っているとこれが普通と思ってしまいがちですが、この状態が恵まれていることを理解して作れるうちにたくさん作ってマイル貯めていきたいですね!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。