関連記事:
2017-2018年末年始カンクン旅行―Ritz-Carlton Cancunレビュー
2017-2018年末年始カンクン旅行―2度目Hyatt Ziva Cancunレビュー
友達と海外旅行!カンクン旅行で学んだ旅行中のトラブルを防ぐ簡単な2つのコツ
バックグラウンド
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
2017年の1月に我が家はカンクン旅行をしました。その際カンクンの海の青さ、ビーチの砂の白さ、そして空の青さに魅了されて1年経過していないのにも関わらず2回目のカンクン旅行を計画しました。
前回は我が家3人だけでの旅行でしたが、今回は以前フロリダ旅行に一緒に行った家族と共にカンクンを満喫してきました(このカンクン旅行のチケット予約についてはこちらの記事を参考にしてください)
この記事は5つ星ホテルの代名詞Ritz-Carltonのカンクンのレビューです。
Ritz-Carlton Cancun
立地
Ritz-Carlton Cancunはホテルゾーンに位置していて、カンクン空港から車で20分もあれば到着します。ホテルゾーンのちょうど真ん中ぐらいです。
Ritz-Carlton Cancunは他のホテルとは違い、全ての部屋が海の方角に面しているのでほぼ全ての部屋から海を見ることができます。ホテル自体が南北に長く作られていて海と並行して建てられているため部屋から海が見えます。
他のホテルはホテルが東西方向に作られている場合が多く、この場合Ritz-Carlton Cancunのように海と並行した作りにはならないため海が見えない部屋も多いです。
つまりRitz-Carlton Cancunの立地は抜群です!Ritz-Carltonはリッチなだけじゃなく立地もいいです。
エントランス
メインの道路から右折して(空港から来る場合)ちょっと奥に入るとホテルの入り口に到着します。もちろんホテルの入り口はガードマンがいるのでセキュリティーは文句なし。
我々はホテルに夕方―夜に到着したため、ホテルのエントランスがライトアップされていてとても綺麗でした。ホテルのエントランスに到着して「おぉ、こりゃー高いホテルだ!」とすぐに感じられるぐらい豪華です。
ロビー&フロント
ドアを開けて入ると(もちろんドアマンが開けてくれます)左手側にこじんまりとしたフロントがあります。それよりも何よりドアを開けて入った瞬間目に入るのはこのバラです↓
ロビーがバラの匂いですごくいい匂いがします。後で数えましたが、バラは軽く150本ほどありました。しかも毎日新鮮。
チェックインにはちょっと時間がかかりました。理由は定かではありません。もちろん年末年始で満室のためアップグレードはされませんでした。チェックインしている間に子供はウェルカムギフト的なお菓子、帽子、ビーチで遊ぶ用のおもちゃなどをもらいました。
チェックイン時にここまでしてくれるホテルは今までありませんでしたので、正直かなり印象はよかったです。
部屋
我が家3人家族と知り合い家族4人家族の部屋はレイアウトも広さも異なるものでした。
知り合い家族が予約した部屋がキングサイズベッド1つの部屋だったのでホテル側が気を利かせて少し大きめの1キングベッドにしたのでしょう。バルコニーの広さもほぼ2倍。バルコニーから見える海の景色も違いました。
ルームキー
我が家の部屋
このブランドは高級らしいです。とてもいい匂いがしました。
我が家が泊まった部屋からの眺め↓
知り合い家族の部屋
エアーマットレスを入れても広々としています。
この部屋のバルコニーからの眺め↓
チェックインして部屋に向かうと、まだハウスキーパーが掃除中でした。結局3分ほど待たなければいけませんでした。
実際自分たちの部屋に行ってドアが開いていてしかもハウスキーパーが掃除している部屋を問題なくゲストに案内するRitz-Carlton Cancunはちょっと感覚が私の高級ホテルとはズレていると感じてしまいました。
ま、ほとんど待っていないので文句はありませんが。
ベッドはとても快適。シャワーの水圧も問題なし。バスタブもあり。バルコニーも綺麗。部屋の綺麗さアメニティーは素晴らしいと感じました。隣の部屋からの騒音や外からの騒音は全くと言っていいほど聞こえません。
プール&ビーチ
プールは2つあります。ホテルの南側と北側。北のプールの方が広いため多くの人が北のプールを使っていました。
逆に南のプールは人が少ないためよりリラックスできると思います。ただ、タオルを持ってきてくれるホテルのスタッフが南のプールにはいませんのでご注意を。
ちなみに、ビーチチェアにタオルが敷かれてあれば誰かがすでに利用しているという印です。
プールの水は海よりも冷たいと感じました。Heatedプールなのかもしれませんが冬だと雲がない晴天の場合を除いてはちょっと肌寒く感じるかもしれません。風が強い日は特に寒く感じます。
プールサイドには日焼け止めクリーム、ローション、飲み水が常時用意されています。プール&ビーチには手ぶらで行けるという配慮がされているのだなーと思いました。
ビーチは小さい子供向けではありません。理由は波が比較的強いことと、砂浜の傾斜が緩くない所が多いからです。ホテル北側のビーチだと少し遠浅になっていて波も穏やかな場所があるので、小さいお子様はその周辺で遊ぶのがいいと思います。
パラソルは数がある限りお願いすれば立ててくれます。ビーチチェアもタオルが置いていなければ誰も使っていないので使うことができます。ホテルのスタッフがタオルを持ってきてビーチチェアをセットアップしてくれます。至れり尽くせりで快適です!
ちなみに我々はホテルが一番忙しい時期の年末年始に行ったので、お昼ぐらいからビーチでビーチチェアを見つけるというのは難しかったです。いい席は日の出と共にビーチに行き予約することをお勧めします。
レストラン&ルームサービス
Ritz-Carlton Cancunのクリスマスと年末はスペシャルメニューしかありません。そして値段が高いことにびっくりします!特に年末。
最低でも大人1人120ドル子供60ドルからでしかレストランでディナーを食べることができません。もちろんチップやTaxは別です。つまり我が家3人家族だと年末にホテルでディナーを食べるには最低でも400ドル近くかかってしまいます。
予約は事前にできますが、当日のキャンセルは不可能とのことです。
ということで利用したレストランはビーチ際のCanitas。
外にあるレストランで子供がうるさくしても気にならないし、青い海を見ながら食べる食事は最高でした。キッズメニューもあり1オーダー10ドルぐらいです。
キッズメニューも含め何を食べても外れがなく美味しかったです!
Catch of the dayはとても美味しかった~
牡蠣はまーまーかな。日本の牡蠣の方が断然美味しい!
ホタテとエビも美味しかった。
セビーチェ
ルームサービスを合計2回利用しました。値段はCanitasとほぼ同じです。年末のディナーはレストランで食べるよりもルームサービスをした方が断然安い!ということでルームサービスを利用しました。
夜のルームサービス
朝のルームサービス
ジム
ジムの営業時間は朝6時から夜の9時までです。
すごいボディービルダーでなければ誰でも十分満足できるぐらい器具がそろっています。朝は朝日が眩しいためブラインドが降りています。
ホテルサービス
最終的に高級ホテルかどうかはホテルのサービスで決まると私は思います。
Ritz-Carlton Cancunはホテル自体新しくはありませんが全てがピカピカに綺麗。部屋も快適。レストランも美味しい。ビーチも素晴らしい。リラックスするにはこれ以上望むことはないぐらい優秀なホテルだと思いました。
しかしサービスに関しては同じことを言えません。年末年始という忙しい時期だったからサービスが行き届いていなかった可能性もありますが、スタッフが忙しくても忙しくなくてもゲストには関係ありません。
そこもひっくるめて常に素晴らしいサービスを提供できるホテルが本当の5つ星ホテルだと思います。
6つ気になったことがありました。
気になった点1:部屋が用意できていないこと
上記でも説明した通りチェックインを終えたのにも関わらず、部屋に到着すると部屋が用意できていませんでした。
夜6時過ぎにチェックインしたので部屋ぐらいきちんと用意しておいて欲しいと思いました。
気になった点2:リクエストに全く対応していない
実は事前に(3か月前と2週間前)にリクエストをしていました。今回の旅行は誕生日を祝う旅行でもあるということを伝えておきました(過去にPark Hyatt TokyoとHyatt Ziva Cancunでも同じリクエストをしました)。実際に私の誕生日は1月なので嘘ではありません。
またブログを書いているせいか、このようなリクエストをホテルにするとどのような対応をするのかちょっと試してみたくなりました。
5つ星ホテルのRitz-Carltonだから何か特別なことをしてくれるだろう!と思っていた自分が甘かったです。全くなにもない!!!そのようなリクエストがあったことすら誰も知らない状態です。
ゲストのリクエストに応えられていない証拠ですね。残念Ritz-Carlton Cancun
気になった点3:白人に対する対応と我々に対する対応が違う
例えば、プールまたはビーチに行った際に目の前の白人のゲストには、すでにビーチチェアなど場所が確保できているのか。またはタオルが必要が聞いていたのに我々には一切そのようなことを聞いてこなかったことです。
TripAdvisorのレビューには白人ではい人が我々と同じように白人とは違う扱いを受けたと書いている人も数人いるので、我々が感じたことは外れてはいないと思います。
気になった点4:ルームサービスの間違いが3回
朝食オーダーした際、アメリカンブレックファストをオーダーしました。メニューにはソーセージとベーコンが付いてくると書かれていました。
そしてスモークサーモンベーグルにはクリームチーズが入っているとメニューに書かれています。また、コーヒー用にミルクをオーダーしました。
実際食事が届くと、ソーセージとベーコンはない。スモークサーモンベーグルにはクリームチーズが入っていない。オーダーしたはずのミルクもない。
電話してそのことを指摘すると、謝る前に我々がそのようにオーダーしたかを確認すると言われました。あたかも自分たちは間違っていない、オーダーの通り提供した!的な態度でした。
10分ほどしてルームサービスが運ばれてきました。その中にはベーコンとソーセージ、クリームチーズ、あれ?ミルクがない・・・
結局ミルクは諦めましたが、きちんとメニュー通りに提供できない。一瞬Ritz-Carltonにいることを忘れてしまいました。食事は美味しかったですが・・
気になった点5:日本人コンシェルジェは我々を無視
Ritz-Carlton Cancunには日本人コンシェルジェの人がいます。ホテルのロビーで働いていて、ゲストの到着&出発を必ず目にする場にいる人(我々以外にロビーに人がいない状態)が明らかに日本語で話している我々に対して挨拶を一切しない。というか目を合わせようとしない。
これはどう捉えたらいいのでしょうか?
ホテルで働いている人、ましてやRitz-Carlton。自分と国籍同じゲストが5メートル先にいて挨拶1つできないのは・・・
気になった点6:スタッフに笑顔がない
プロ意識が高いのか自分がRitz-Carltonで働いているから気取っているのかわかりませんがスタッフの笑顔がなかったです。
結論
ホテルの清潔さ、快適さ、レストランの質の高さ、立地は間違いなく5つ星です。
6つ気になった点がありますが、それでも最終的にリラックスできた時間を過ごせたと思えるのはRitz-Carlton Cancunのポテンシャルが高い証拠かもしれません。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
こんにちは。レビューを読んで私たちもカンクン旅行では白人とは違う扱いを受けて悔しい思いをしたことを思い出しました。私たち夫婦がカンクンに行ったのは10年近く前の2008年の年末。ホテルは今のHYATT ZILARA CANCUN(当時はThe Royal Cancun)。ロケーションも部屋もスタッフもいくつもあるレストランもどれも申し分なかったです。唯一ホテル内のあるレストランのスタッフの対応を除いては。白人はいい席に通し、いろいろ気配りをし、笑顔で会話する。われわれには無愛想。料理が出るのも遅いし、注文したものが間違ってくる。家内は悔しくて涙していましたが、私は決してこういう人間にはなるまいと思ったことを思い出しました。昔話を書いてしまいましたがどうかみなさんが旅先でこのような思いをせず素敵なホテル滞在ができますように。
TTさん
コメント&体験のシャアありがとうございます。
やはり私だけが感じたわけではないのですね。比較的高級ホテルでこのような対応がされているのは問題だと思います。確かに統計を取れば白人の方がアジア人よりチップを渡す金額は多いでしょうが、それが理由でサービスを変えるのはサービス業で働く人としてどうなのかな?と思ってしまいます。
どこに行っても多かれ少なかれ差別はあるのだと思いますが、そのせいでせっかくの旅館が台無しになってしまう可能性もあります。ま、それもその旅行先の国民性として大らかに受け止めるしかないのかなとも思います。同じく経験をする人が少しでも少なくなるといいですね。