• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ハワイ旅行2015 絶対おすすめ美味しいハワイアンフード

June 25, 2015 By rikumiley Leave a Comment

関連記事
ハワイ旅行2015日程編

ハワイ旅行2015 The museum of flight in Seattle パート1

ハワイ旅行2015 The museum of flight in Seattle パート2

ハワイ旅行2015 子供と一緒に綺麗な海

ハワイ旅行2015 Hyatt place Waikiki

ハワイ旅行2015 絶対おすすめ美味しいハワイアンフード

ハワイ旅行2015 おいしいおやつ

ハワイ旅行2015 ホノルルの美味しいラーメン

ハワイ旅行2015 子連れ観光

ハワイ旅行2015 ホノルルさくらラウンジ+デンバーユナイテッドラウンジ

ハワイ旅行2015 ハワイで気になったこと

ハワイ旅行2015 子供が気に入る意外な場所

ハワイに行ったらハワイアンフードでしょう!
ということでとことん食べてみましたハワイアンフード
これまで行ったことのあるハワイアンフードのレストランは
Ono hawaiian
Yama’s fish market
The Willows restaurant(バフェスタイルのレストランです)
この中でダントツにおいしかったのがYama’s fish market
おいしいところを見つけるとそれ以降あまり冒険しない陸とマイですが、今回はいろいろと試してみましたよ!
Yama’s fish market
滞在中に2度お邪魔しました。
やはりここは美味しいです☆
モチコチキン

マカロニサラダ、smoke salmon poke, ahi shoyu poke, ahi limu poke

ahi limu poke, lomi lomi salmon, lau lau

chicken rice noodle, poi

ここは全ておいしいです!
ローカルの人がかなり来ます。
時には駐車場がいっぱいで入れないなーんてこともあります。
外で食べるスペースが限られていてテーブルが2つしかありません。
Pioneer saloon
ここお勧めです!
滞在中に2回?3回?来てしまいました。
外観

店内

ハワイアンエアラインの絵が気になります!

アヒポケ丼

ガーリックアヒステーキ

リブ

モチコチキン

ハリバットの素揚げ

焼肉丼
IMG_5442.jpg
マグロを使ったもの以外は値段が$10ほど。
ご飯とサラダがついてきます。
見事にどれを食べても美味しかった!
特にアヒポケ丼は最高!!!(陸2回食べました)
ご飯は、白米、玄米、わかめごはんと選べます。
何度でも行きたいと思える店です。
ただ、若干味付けが濃い!ので薄味が好きな方は注意。
Helena’s Hawaiian foods
ネットでかなり評価されているハワイアンのレストランです。
10時開店で10時20分に行ったら店の前の駐車スペースは満タン!!
中に入ると結構ローカルの人多かったです。
IMG_5365.jpg
IMG_5364.jpg
リブとカルーアピグ
IMG_5370.jpg
ロミサーモン
IMG_5371.jpg
チキンライスヌードル
IMG_5372.jpg
最後の日に行ったのですが、それが間違い!
ここyama’s並かそれ以上においしいです!!!
滞在中にもっと行きたかった~というのが本音。
次はポケも食べてみようと思います。
注意:現金オンリーです(陸マイラーにとってはつらいっす。。けどクレジットカード使えなくても行く価値ありです!)
Yama’s fish market
Pioneer saloon
Helena’s hawaiian food

この3つは滞在中何度でも行きたいぐらいおいしいレストランです。
この3つは自信をもってお勧めします!!!!!!!!!!!!!!
ドン・キホーテ

何度か行きここで食べたのは
Fresh ahi poke ($16/lbs)
Ahi shoyu poke ($9/lbs)
Ahi limu poke ($9/lbs)
Fresh hamachi spicy poke ($12/lbs)
種類が多いのがとても魅力的
そして値段も結構お手頃価格!
味はおいしいです。
値段も考慮するといろんな人がお勧めするのは理解できます!
飛びぬけて「おいしいじゃん!」という感じではなく、「お!いいねいいねー」という感じです(表現力なくてすんません)
極論すると、わざわざドンキにポキを買いにくるぐらいおいしいというわけではない!という感じです。
ドンキに行く理由があるなら、ついでに買ってもいいんじゃない?的な感じです。
Ono seafood

ポケ丼のお店です。
結構レビューがよかったので挑戦してみました。
結果、味付けが白米にあって美味しかった。
逆に言うと味付けがちょっと強すぎで魚のおいしさが感じられませんでした。
でも魚自体まーまーの品質であるとは思います。
店にはアメリカ人客が数人いました。
日本人客は0
なんとなく理解できます。
おいしいけど、正直ドン・キホーテで買ったポケの方がおいしいです。
丼ぶりとして食べるのであれば◎
おいしいアヒを食べたい!というのであれば○
残念ながら陸とマイはもう一度行きたいと思える店ではありません。
Island vintage coffee
ガーリックシュリンプ

ポケ丼

料理のプレゼンテーションが素敵ですね。
でも値段は素敵ではありません(この2つで確か$40近く)
そして味もそんなでもありません。
ハワイのブログにここのポケ丼はおいしい!とか書いてあったので(アサイボールは絶品です)試してみましたが、まんまとやられました。
island vintage coffeeではアサイボールを!ポケ丼食べるな!
決してまずいわけではありません。値段に見合った味ではないというだけです。
おいしいはおいしいですよ。
Nico’s pier 38
IMG_5350.jpg
すぐ近くが港で船がたくさんあります

アヒステーキ

エビのパスタ
IMG_5343.jpg
この日のスペシャル料理
IMG_5344.jpg
IMG_5351.jpg
ここもyelpでレビューよかったんです。
一番おいしかったのはこの日のスペシャル料理の魚の姿揚げ!
坊ちゃん一人で一匹は食べちゃいました。
それ以外の料理は「う~ん」て感じ。
日本人のブログであまり取り上げられない理由がわかりました。
中年のアメリカ人おっさん(偏見があるわけではありません)が好んで行きそうなレストランです。
景色がいい、雰囲気がいい、値段もいい(高い)、けどおいしくない(日本人からしたら)。
お勧め度0のレストランです。
でも船をたくさん見れて坊ちゃんはかなり嬉しがっていましたけど(笑)

ブログが役に立ったらクリックお願いします!

無効なリクエストエラーが発生しました。

無効なリクエストエラーが発生しました。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。