バックグラウンド
StopoverはLayover(=乗り継ぎ)の時間が長いバージョンで定義だと24時間以上の長いLayoverのことを意味します。
特典航空券でStopoverを使えるのは限られたプログラムのみです。Alaska, ANA, Air France, Air Canadaなど。往復のチケットだったらStopover使わせてあげるよーというプログラムの多いです。
今回はそもそもルール上Stopover使えないUnitedマイルを使って、片道発券の特典航空券にStopoverを追加する方法をシェアします。
答えはANA国内線
【夏休みの飛行機20区間目】
東京から地元までの新幹線代が約1.1万円。マイルを使って✈️で移動。浮いた1.1万円を使い札幌で美味しい物を満喫する様子をツイートしようと思います(飛行機チケットは全てマイル&ポイント使ってます) pic.twitter.com/nBpUfMO7OV
— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 9, 2023
Unitedマイルを使いANAの日本国内線に使うのがこのやり方の最大のポイントです。当日チェックインカウンターで予約しているフライトよりも早めのフライトに変えてもらえばできます。詳しく解説していきます。
伊丹から羽田に向かう場合、ANAの直行便に乗れば5,500Unitedマイルで予約可能です。でも伊丹から新千歳を経由して次の日に羽田に行くことも可能です。
この場合、新千歳でできるだけ乗り継ぎ時間を長くとれば北海道観光が可能となります。しかし、新千歳発の羽田行きの便が翌日の場合、寝る時間も考えると12時間乗り継ぎ時間あったとしてもあっという間です。
このような時に役立つ方法がこの記事で解説するStopoverを利用する方法。
伊丹ー新千歳
新千歳で13時間半乗り継ぎ
翌日新千歳ー羽田
というチケットが予約可能です
出発当日に伊丹空港のANAチェックインカウンターに早めに行き、前のフライトに振り替えてもらえないかお願いします。例えば、伊丹発が7:10 pmだけど、朝のフライトにしてもらいます。8:00 amのフライトとしましょう。
そうすると新千歳での乗り継ぎ時間が11時間多くなり25時間ほどになります。新千歳経由だけではなく福岡経由や他の空港でも可能です(四国&九州など)
このようにすることで北海道の10時ぐらいについて、次の日10時半にCTS発なのでほぼ24時間あります。寝る時間が8時間だとしても16時間観光する時間が生まれます。
このStopoverの方法を使う前は乗り継ぎ時間が13時間半でした。8時間寝ると5時間半しかありません。空港への移動などもあるので、できる観光は焦りながらどこか周るか、急いでレストランで食べるかかと思います。
ちなみに時間の早いフライトにしてもらう条件としてそのフライト自体に空席がないとできません。この空席の意味は飛行機のシート自体が空いているという意味。特典航空券の枠が空いているという意味ではありません。
つまり、特典航空券の枠が空いていなくマイルで予約ができないフライトでも、シートに空きさえあれば予約変更可能で乗り継ぎをStopoverにすることが可能です。
遅いフライトにすることは可能か?
予約したフライトよりも早いフライトに変更できると説明しました。では予約したフライトよりも時間が遅いフライトに変更できるのか?一瞬でも考えましたか?私は考えました。
同じようにできれば乗り継ぎ時間を延ばすことができますもんね。でもフライトの変更は当日、空港のカウンターでしかできません。電話ではできません。後のフライトに変更をお願いするということは、その時点ですでに空港にいるわけです。
そこから時間をずらしたとしても空港にまた戻ってこないといけません。用事が空港の近くで済むことなら、わざわざ空港まできてフライトを変更してまたホテルや街に戻って、最終的に空港に戻ってくる。ということは可能かもしれませんが、結構レアなケースかと思います。これができそうなのは街と空港がすごく近い福岡空港かなと思います。
まとめ
ルール上はUnitedマイルを使っての特典航空券はStopover使えません。でもANAのサービスによってフライト変更が当日可能なので結果的にStopoverができてしまう。という小技でした。
これを有効活用すれば乗り継ぎ地点でもうちょっとゆったり観光もできたりとても便利な技だと思います。
2023年に私が実際に実験した結果もこちらでまとめましたのでぜひ参考にしてください。失敗談と成功談が詳しくシェアされています。
【夏休みの飛行機24区間目】
東京(羽田)に行きたいんですがー・・節約のために飛行機✈️に乗ります (=飛行機はタダと思ってる人✋😂)ちなみにある実験したのですが、結果は実験失敗🧪💣️ コミュニティでシェアしましたhttps://t.co/FyMn7J9Cxo
(飛行機チケットは全てマイル&ポイント使ってます) pic.twitter.com/W3D6sHP6fl— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 26, 2023
Leave a Reply