サマリー
Unitedが先日チケットの変更費用を無料にすると発表。アメリカ在住する我々にとって、とてもいいニュースなので簡潔にまとめてシェアします。
有償チケット(現金で購入するチケット)
12/31/2020までに発券されたチケット:変更&キャンセル無料
変更するフライトの値段が安い場合、差額は返ってこない
12/31/2020以降に発券されるチケット:アメリカ国内、プエルトリコ、USヴァージンアイランドのチケットは変更&キャンセル無料
特典チケット
アメリカ国内、プエルトリコ、USヴァージンアイランドのチケットは変更&キャンセル無料
キャンセル:出発の30日以前であれば無料で払い戻しされます。
早い時間のフライトへの変更
2021年からは自分が乗る予定のフライトよりも早い時間のフライトに無料で変更が可能。
詳しくはこちらのUnitedのウェブサイトを御覧ください。
まとめ
マイルを使って予約した特典航空券は出発日から30日以上前であれば無料でキャンセル&変更可能。
今までは75ドルほどかかっていました。無料でできたのはUnitedのトップステータスがあった人達だけ。それが私のようなステータスなしの平民でもできるようになりました✌
それだけではなく、2021年からは早い時間のフライトに無料で変更できるようになります。
今までは、例え同じ日のフライトでも変更するには変更費用がかかっていましたが、今後は無料で早い時間のフライトに空きがあれば変更可能です。
乗り継ぎが長いチケットの場合、1つ早いフライトに空きがあれば乗れるということになります。
追加
Unitedがこの発表をした翌日ぐらいにDelta, American, Alaskaも同じように無料でキャンセルできるようにしました。
以前トップステータス保持者の特権だった無料でチケットキャンセルが今はどのエアラインでもできる。すごいです・・・特典航空券がものすごく使いやすくなりました!AmericanとAlaskaも特典航空券無料でキャンセル&変更可能です。Deltaはまだそこらへんはっきり発表されていない。
陸さん
特典チケットのキャンセル・無料払い戻し(出発の30日以前)ですが、特に路線の限定はないようですので日本国内線(ANA)の特典航空券も対象になると期待しています。
通常であれば一般会員は特典キャンセルに$75以上かかりますので、例えば東京-大阪の片道(5,500マイル)が乗れなくなったときはチケットを捨てるか手数料払うかの選択を迫られていました。
今回のキャンセル無料化は12/31/2020発券分まで(かつ出発の30日以前)ですが、日本国内でも使いやすくなった言えると思います。
HADさん
仰る通り、今後は使いやすくなりそうですね!ちょうどポッドキャストでこの件取り上げようと思ってました。
そしてどうやって使えばさらにお得にできるかもお話します。
陸さん、
確認なのですが、有償チケット(現金で購入するチケット)をキャンセルする場合は、支払いに使ったクレカにお金が戻って来る訳ではなくて、将来使えるトラベルクレジットとして戻ってくるという理解でいいんですよね?
RFさん
有償チケットのキャンセルはキャンセルポリシーに従っていれば支払ったカードに返ってきます。