これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください
バックグラウンド
最後にマイがクレジットカード申請したのは2月で、私は1月でした。それから日本一時帰国&引っ越し準備などがありバタバタとしていて気づいたら6月でした。
たまには3か月以上間を空けるのも悪くないだろーということで、この機会を使ってしばらくクレジットカード申請休憩していました。
今回引っ越し前ということでまとまった出費もある予定なので(本当はない方が一番ですが)久しぶりにクレジットカード申請しました。その結果を皆さんとシェアしたいと思います!
引っ越し「前」がコツ
引っ越し前にクレジットカード申請するメリットがあります。それはもちろん引っ越しの費用をクレジットカードで支払えばミニマムスぺンドに使えるから。
それと同等に大切なことは、今まで住んできた住所を使ってのクレジットカード申請は新しい住所を使うよりもアプルーブされやすいためです。
引っ越ししてすぐに申請すると新しい住所を使っての申請となります。するとクレジットカード会社は住所の確認のための書類を提出してください!と要求してくることがあります。
住所の証明は家賃の契約書やUtility billのコピーを送ればOKですが、ひと手間ですよね。
引っ越して新しい所で、しかも新しい仕事をしながらとなると、そのような小さなことでも面倒に感じられてしまいます。
なので引っ越しをする前にクレジットカード申請するのがお勧めなのです!
申請したクレジットカード
マイ
Citi AAdvantage Platinum #8 (65k)
結果:インスタントアプルーバル
理由なんて説明する必要ありませんね。作れるうちにできる限り作る!ただそれだけです。
Citi AAdvantage Platinum #9 (65k)
結果:インスタントアプルーバル
#8を申請した8日後に申請しました。さすがにPendingになるかなーと思っていましたが、インスタントアプルーバル!
私
5/24以下になるように今までビジネスクレジットカードばかり作ってきました。6月に数えてみたら0/24となっていました(笑)
こーなったらChase攻めなきゃ!と思い下記のクレジットカードを裏技を使い申請してみました。まだまだ裏技は使えます!
Sapphire Reserve (50k)
結果:インスタントアプルーバル
年会費は450ドルですが、トラベルクレジット2回分(600ドル)もらえて、ボーナスももらえるので初年度はかなりお得です。
それに1URポイント=1.5セントとして使えるベネフィットはかなり重宝します。
Sapphire Preferred (60k)
結果:インスタントアプルーバル
URポイントがたくさんあっても困ることはありません。本当であればSapphire系クレジットカードは1枚しか作れないのですが、裏技を使えばまだ同時に作ることができ、入会ボーナスも両方もらうことができます。
結論
4枚申請して4枚ともインスタントアプルーバルでした。
インスタントアプルーバルをもらえた大きな理由は前回のクレジットカード申請から期間を空けたからだと思います。マイは約4か月、私は5か月半空けての申請でした。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
陸さん
いつもありがとうございます。
素朴な疑問ですが、これだけAAカードを作成されていると、クレジットスコアへの影響がどんなものか気になります。拝見していると3カ月の申請タームは守られているようですが・・・(今回は8日後に申請?!)
常にいいスコアで維持されているのでしょうか?
私も数枚は作成しましたが、90日を守らなかったこともあり710前後になってきたので、少しためらっております・・・
ジンさん
12月に申請した時にクレジットスコアを公開しました。
クレジットスコアは多少は前後しますがほぼ変化なしです。790前後を保つように申請する時の間隔も考えてやっています。
陸さん
12月の記事改めて拝見致しました。
ありがとうございます。
790はさすがの一言です。。
現在3つのスコアのうち最も悪いものが710程度で、少しずつ下がっていき間隔をあけても、なかなかグッと上がりません。この場合はやはり少し間隔を空ける方がベターでしょうか?1ヶ月前に3ヶ月ぶりにamex中心で申請していますが、期限切れで申請出来なかったAAの9桁コードが新しく届いたため、悩んでいます。MSも達成出来そうな公算があるのですが、今は我慢のしどきかなとも。。
ジンさん
たくさんクレジットカードを作っていくと、ある時期なぜかアプルーバルされない期間が続きます。その場合は3か月以上(理想は6か月ほど)間隔を空けるとスムーズにいきます。
順調にアプルーブされているのであれば今は大丈夫だとは思いますが、そのうち多少休憩が必要かもしれませんね。
陸さん
ありがとうございます。
なぜかアプルーブが出ない時期が来るんですね?!それに備えて今はできる限り作っておき、ダメな時期に入った時を見極めて長めの休み期間を設けたほうがよさそうですね。。
貴重なご意見ありがとうございます!大変参考になりました。
MSに使えそうな出費まで少し時間があるので、様子を見てみようと思います。
ジンさん
そうなんですよーそういう時期が誰にでも訪れます。そうなった時に焦る人も多いですが、そういう時期があることを事前に知っていると気が多少は楽になります。
陸さん
そのことを知らなかったとしたら間違いなく、うろたえていたと思います!このことを心掛けた上であれば、作れる時に作れるだけ作る!即行動!ということにも繋がってくるような気がします。
今後のクレジットカード戦略の大変参考になります。ありがとうございます。