関連記事:
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。
バックグラウンド
2018-2019年末年始にマウイ島で7泊過ごしました。
マウイ島への旅行は今回が初めてでした。オアフ島には4回ほど行きましたが、マウイ島とオアフ島どのように違うのかネットで検索してもなかなか情報を得ることができませんでした。
傾向としては日本人はオアフ島(マウイ島への直行便は日本からないですしね)、アメリカ人はマウイ島を好むらしいです。
この記事では両方の島を体験した私の意見を皆さんとシェアしたいと思います。
ホテル
オアフ島&マウイ島共に高級リゾート(4つ星以上)は存在しますが、高級リゾートの数だけを数えるとマウイ島が多いです。
島の大きさもマウイ島が大きく、土地がオアフ島に比べてあるため1つ1つの高級リゾートの敷地面積が広いのが特徴です。
ホテルへ続く道なども凝っているのはマウイ島にある高級ホテルです。そして1つ1つのホテルがオアフ島にあるホテルとは違い離れているため、込み合ってる感があまりありません。
ホテルの中に大きいプールがあるのはマウイ島のホテルです。
理由は色々考えられますが1つにホテルの敷地面積が広いということ。
マウイ島のビーチは岩が多く泳げるビーチがオアフ島に比べて少ないためプールに力を入れるホテルが多いことなどがあげられます。
ホテルでの時間はマウイ島のホテルの方が優雅に過ごすことができると思います。
部屋も広く、時間がゆったり流れている感じがマウイ島にはあります。
ホテルでバケーションのほとんどの時間を過ごしてリラックスするのであればオアフよりもマウイがお勧めです。
ただし、ホテルの宿泊費はマウイ島にあるホテルの方がオアフ島のホテルに比べると高く設定されています。
オアフ島のホテルは250-400ドルほどで結構いいホテルに1泊できますが、マウイ島の同レベルのホテルは400ドル以上はします(もちろんその分部屋は広く新しい傾向があります)
駐車場代
ホノルルの駐車場代は20ドル前後、ホテルの駐車場だと30ドルほど。
マウイもホテルの駐車場は30ドル。
ということで駐車場だけで考えるとオアフもマウイもほぼ同じです。
ただし、オアフ島に滞在する時に必要な駐車場代はホテルにいる時のみの場合がほとんどです。ホテルはホノルルに密集しているのでレンタカーを駐車する時=自分がホテルの部屋に戻る時です。
ノースショアやラニカイビーチなどに行く場合は駐車場代は必要ありません。
一方マウイはホテルがLahainaかWaileaに密集しています。
どちらかの町に滞在してもう片方の町を探索してみたい!となった場合、路駐は可能ですがほとんどの場合スペースがありません。つまり駐車場に車を停める必要があります。
するとマウイでは自分たちが泊まっているホテル以外でも駐車場代を支払わないといけなくなります。
我が家は1日Lahainaに行き駐車場に停めました。90分で9ドルでした。。。
もちろんもっと安い駐車場はあったはずですが、観光者が行くような人気のスポットに近い駐車場は高く料金設定されています。
駐車場代だけを考えるとオアフ島の方がかからないと思います。
Resort fee
リゾートホテルに滞在する時に必ず支払わないといけないResort fee
我が家が泊まったWailea Beach Resortは1日35ドルのResort feeが必要でした。
ホノルルにあるモアナサーフライダーは37ドルです。
なのでResort feeだけ比較するとオアフ島もマウイ島も同じようなものですね。
食べ物
オアフ島にはABCストア以外に日本のコンビニみたいなのがあちらこちらあります(Hyatt placeにあったローソンはなくなってしまったようですが)
日本のコンビニでおにぎりやサンドイッチを買う感覚でホノルルでも購入可能です。
しかし、マウイには7-11やローソンはありません。ABCストアがほとんどで、おにぎりや日本のサンドイッチは置いていません。
気軽にちょっとお腹が減ったから歩いてコンビニでおにぎりとか買ってくるね~というのがオアフではできてもマウイではできません。
あるのはよくアメリカ本土でみる美味しくなさそうなごついサンドイッチです。
我が家ハワイに行くとハワイアン料理をよく食べます。オアフ島とマウイ島で有名なハワイアン料理を食べれるレストランやフードトラックを周りましたが、味はオアフ島の方が美味しいです。
特にPokeの味付けはオアフ島が圧勝です。マウイのPokeは甘いのが多すぎる。反対にオアフのPokeの味付けは色々あり甘めの物は少ない気がします。
おそらく、より日本人の口にあう味付けのPokeはオアフ島のものだと思います。逆にアメリカ人は甘い方が好きな傾向があるのでアメリカ人に人気のマウイ島のPokeの味付けは甘いものが多いのかなーというのが私の理論です。
食べ物の値段についてですが、我が家がマウイ島に行ったのは2018-2019年。最後にオアフ島に行ったのが2015年ということで4年前のオアフの値段と比べるのはさすがに公平ではないと思いますが、オアフだと安い食べ物は探せば結構あるのに対しマウイは安い食べ物はグローサリーショップで買うかファーストフードぐらいしかない。
というような印象を受けました。またPokeの値段は4年のインフレを考慮してもまだオアフの方が安いと思います。
South Maui Fish Company(フードトラック)のPokeの値段は1パウンド29ドルでしたよ!!
値段&味を考えると食べ物は断然オアフの方が日本人にはお勧めです。
海&ビーチ
マウイには12月-1月
オアフには5-7月
に旅行しました。時期が違うのでこれも公平に比較はできないかもしれませんが、海の青さ、透明度で言うとオアフの方が上な印象です。
波の高さは両者とも同じような感じですが、泳げるビーチ(岩がない)がマウイ島よりもオアフ島の方が多いので波が高くない泳げるビーチが多いのはオアフの方ではないか?と思います。
マウイのビーチは大きな岩が海の底にあることが多いのです。
反対にオアフのビーチは岩が多くなくほとんどが砂です。
ビーチで座ったり横になりながら海を眺めるにはマウイもオアフも変わりありません。泳ぐとなるとオアフのビーチの方がお勧めです。
アクティビティー
アクティビティーの種類はおそらくマウイ島もオアフ島もほぼ同じだと思います。つまりマウイ島でできてオアフ島でできないことはあまりないと思います。
あえて指摘すればマウイ島でハレアカラ国立公園で朝日&夕日を見れること、ワイナリーがあること、Black sand beachと呼ばれる黒いビーチがあるぐらいでしょう。
そうとはわかっていてもなぜかマウイ島の方が色々アクティビティーができる印象を受けました。
坊ちゃんが小さいこと+我が家はアウトドア派ではないので、オアフとマウイどちらでもアクティビティーはほとんどしていませんが、アウトドア派の人はマウイ島の方が楽しいんじゃないかなーと予想します。
結論
バケーションの目的が高級ホテルでゆっくりすることならマウイ島
バケーションの目的がハワイの大自然を満喫することならマウイ島
バケーションの目的がハワイ料理を食べることならオアフ島
バケーションの目的が綺麗な海で泳ぐことならオアフ島
というのが私の結論です。
次に我が家がハワイ旅行するなら・・・どっち?
マウイ島&オアフ島どちらもそれぞれいいところがあり好きです。
両方行ってみてよかったと思っています。
リラックスできたのはマウイ島
楽しかったとより感じたのはオアフ島
次はあえてマウイ島でもオアフ島でもないハワイ島に行ってみたいと思います。理由は同じハワイ州でも1つ1つの島の特徴があり、それを体験するのが旅行の醍醐味かなーと思うからです。
幸い我が家にはマイル&ポイントがあり空席さえあれば世界中行きたい所に行くことができます。なのでせっかくなら今まで行ったことのない場所に旅行してみたいと私は思います。
ハワイ島にはマウイ島&オアフ島にはないキラウエア火山があります。一生に一度自分の目で見て見たい。
それに違う島に旅行した方がブログ記事になりますしね(笑)
5回外れなしのオアフ島に旅行するなら、あえて5つ違う島を体験してみたいです。
遠回しにマウイかオアフどっちがいい?の質問に答えると。。。我が家はアウトドア派ではないのでマウイはしばらく行かなくてもいいかな。というのが正直な感想です。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
我が家は父がやや変人(笑)で家族旅行ではハワイ島ばかりでした。ゴルフするだけという目的の両親の旅行についていっていた20代までの私です。なのでマウイは未体験、オアフは子供の頃とトランジット絡みで一泊した経験しかないので比較はできませんが、ハワイ島大好きです!!
キラウエア、マウナケアはぜひぜひ体験して頂きたいです。ドルフィンスイムやホエールウォッチングは同じですかね?我が家は来年初アメリカからハワイ島に行く予定です!
アルさん
なるほどゴルフにはハワイ島がいいのですね!
目的があって滞在する島を決めているのであればより楽しめそうですよね。キラウエア火山とか昔から見てみたいと思っていました。
次にハワイに行くならハワイ島かなーと考えています。
我が家は来年初アメリカからハワイ島に行く予定です!
ハワイ島情報&感想是非教えてください!楽しみですねハワイ旅行!
陸さん、
だいたい同じような感想です、マウイ島は当分いいかなーという感じですw
ハワイ島は行ったことないのですが、個人的には、カウアイ島がめちゃくちゃ良かったです。
特にプリンスヴィル地区が最高です。
残念ながら、セントレジスブランドじゃなくなってしまったのですが、旧セントレジス・プリンスヴィルは最高でした。
今ポイントで泊まるなら、プリンスヴィルのウェスティンか、ポイプのグランドハイアットでしょうか。。。
Alexさん
カウアイ島のSt. Regis有名でしたよね。過去形になってしまって残念です。。
ハワイは1つ1つの島それぞれに個性があるみたいで1つの島に行ったからハワイに行った!とはなかなか言えませんね。
どうにかマイル&ポイントでハワイ島、カウアイ島も制覇してみたいと思います!
陸さんなら、ハワイ制覇なんて余裕じゃないですかw
うらやましい限りです!!
ハワイ島の旅行記も、今から楽しみにしていますw
Alex さん
横からすみません。
カウアイ島が良かった。との事ですが、マウイよりおススメですか?
カウアイ島のここが良かったよ。と簡単に教えて貰えたら嬉しいです。
夏の旅行を検討中なので参考にさせていただきたいです。
陸さん、
コメント欄をお借りしてすみません。。
内容に差し支えなければ、掲載いただければと思います。
Nanakoさん、
それぞれに素晴らしいところがあるので一概には言えないのですが、自然の美しさが、圧倒的にカウアイのほうが美しかった気がします。
わが家もリベンジ予定ですが、ナパリコーストは絶対に見たほうがいいと思います。
マウイも素晴らしいのですが、なんとなく、オアフとカウアイ(またはハワイ島)の中間、という感じで、なんとなく中途半端な感じがしました。
マウイ、カウアイの旅行記をブログに書いていますので、もしお時間あれば参考になさってください^^
http://los-kanko.com/archives/340
http://los-kanko.com/archives/3337
Alexさん
全然OKですよ~情報ありがとうございます!
陸さん Alexさん
カウアイ島情報ありがとうございます。
Alexさんのブログを拝見させて頂きました。
陸さんのマウイ記事も何度も読んで楽しませていだいてますが、カウアイ島にも気持ちが揺らいでいます。。。
Nanakoさん
カウアイ島ってあまり聞かないのでノーガードでした。。。マウイ島予約する前に知っていたらカウアイ島行っていたかもしれません。
きっとどちらでも楽しめると思いますよ!何せハワイですから!(笑)