• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ポルトガル、リスボンで行った観光地&レストランとかかった費用 | 2日目

December 23, 2024 By rikumiley Leave a Comment

皿の上の料理

目次

  • 1 バックグランド
  • 2 1日目
  • 3 2日目
  • 4 まとめ

バックグランド

ポルトガルのリスボンにThanksgivingの週末に3泊で行ってきました。その時に泊まったホテルがHyatt Regency Lisbon

ここを拠点として我が家には丸2日しかリスボンを観光する時間がありませんでしたが、2日間で結構見れたと思うのでどんな感じで観光をしてどんな物を食べたのか?などを紹介していきたいと思います。リスボン旅行を計画している人の参考になれば幸いです。

1日目

いきなりこの記事は2日目というタイトルだけど、1日目はどうした?

と気になっている人もいると思うので説明します。1日目は夜8時ぐらいにホテルに到着してディナーはホテルのレストランで食べ、そのまま寝たので1日目は一切リスボンの観光をしていません。

という理由で記事が1日目から始まらない理由でした。

 

2日目

最近はマイル&ポイントを使い旅行して、旅行先でランニングをするというのが私の1つの楽しみであります。観光しなきゃいけないけど、どうしても1日は走りたいということでホテルの前の川沿いを走りました。絶景です!

グラフィカル ユーザー インターフェイス

ついでにそのまま走ってMonument to the Discoveriesをみました。ランニング+ちょっと観光できました。

海の上を歩いている人

朝食後にUberでArco da Rua Augustaという所に行きました。料金はチップ込で7.4ユーロでした。ここを選んだ理由は周りに歩いて行けそうな観光地がたくさんあるからという単純な理由です。

建物の前の広場にいる人たち

ここから歩いて観光しました。綺麗な街並み見ながらの散歩、気になる店に入ってみたり特に目的地を決めない観光でした。坂道でしたがハイキング気分で楽しかったです。

砂浜を歩く人々、背景はコメルシオ広場

Lisbon Cathedralに行って、次はCastelo de S Jorgeに行きました。Castelo de S Jorgeはチケットを事前に購入していなかったのでその場で買って入ろうと思いましたが、ちょうどその時ストライキ中でチケットのValidationができないとか記載されていたので、諦めました。

そのまま歩いて街をぶらぶらしてランチはタコが美味しいとおすすめされたレストランに行きました。O castico restaurantというレストランです。

サントリーニではタコのグリルが有名らしく食べたのですが、正直どうってことなかったのであまり期待はしていませんでしたが、ここのタコは柔らかく味がギュッと凝縮された感じで美味しかったです。45USDほどでした。

皿に盛られた料理

こっちは確かタラが入った何かでした。美味しかったけどタコの方が正解でした。

皿の上のピザ

近くのジェラート屋にもいきました(写真撮ってない)

Santa Justa Liftの近くに行ってみました。

次に我が家が昔集めていたマグカップがターバックスにあるかチェックしに行ったら、近くの公園でクリスマスマーケットがやっていたのでぶらり。

リスボンは缶詰が有名なので缶詰専門店にいってお土産購入

店の窓ガラスに貼ってあるポスター 壁に貼ってある数種類のパンフレット 壁に貼られた紙 テーブルの上にある数種類のパンフレット

ちょっと疲れたのでホテルにUberを使って戻りました。チップ込みで6.4ユーロです。リスボンの町歩きはざっくりこんな感じです

夕方になったのでもうちょっと観光してディナーを食べることにしました。またUberを使って移動(ものすごく安いです)Belem Towerに行きました。5.45ユーロです。

橋の下の海

ちょうど日が沈む時でものすごく綺麗でした。

ここから朝見たMonument to the Discoveriesもみました。

夜の街の風景

Empire Square Gardenという所を通りお城みたいなのを見ながらエッグタルトの発祥地Pasteis de Belemに行きました

皿の上のドーナツ

このパリパリさとカスタードのおいしさには感動しました(翌日も来ました)。夜ごはん前だから食べすぎないように3人で2つにしようか(坊ちゃんは特にお腹減ってなかったようなので)ということで2つオーダーしましたが、あまりにも美味しかったので追加オーダーで2つ頼みました。

このエリアでレビューが良さそうなレストランを見つけて入ってみました。Taberna dos Ferreirosというレストラン

部屋に備えている数々の建物

とりあえずTheポルトガル料理をオーダーしてみました。店員さんもいい感じだし、料理がとても美味しかったです!ビールも2杯、妻と坊ちゃんはソフトドリンクをオーダーして全部で77 USDでした。もうこれ以上食べれないぐらいとてもお腹いっぱいになりました。

Sardinhas assadas

皿の上の料理

Tunaの料理。これが絶品でした。素晴らしかった。

皿の上のデザート

これはタラの料理。これが一番おいしかったです。Bacalhau a Bras

皿の上の料理

Salmonの料理。

皿の上のデザート

あとはホテルまで歩いて帰りました。夜でしたが特に危ない感じのエリアじゃないし普通に大丈夫でした。

夕方からの移動をマップにしました↓

 

まとめ

とにかく街並みが綺麗いなので町歩きが楽しい。

Uberが安い。

食べ物が美味しく、アメリカに比べるとかなり安い。

ポルトガル最高!と感じた充実した1日でした。冬だったので観光客もそこまで多くなかったようであまり混みあっていなかったのでよかったと思います。

Filed Under: マイル&ポイント, ヨーロッパ, 旅行記, 注目の

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。