• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

Grand Hyatt San Antonio2回目の滞在レビュー

February 13, 2023 By rikumiley Leave a Comment

建物の前のベンチ

目次

  • 1 バックグランド
  • 2 予約
  • 3 部屋
  • 4 レストラン
  • 5 グローバリスト特典
  • 6 サービス
  • 7 まとめ

バックグランド

過去に1度GH San Antonioに泊まったことあります(レビューはこちら)

前回は2021年の夏でまだまだパンデミック途中での滞在でした。今回はある程度落ち着いてほぼパンデミック前に戻った状態を体験できたと思うのでレビューをしていきたいと思います。

予約

このホテルは2021年当時も今もカテゴリ―3で私が泊った時はMartin Luther kingの週末でしたがオフピークプライスで9,000ポイントでした。

Grand Hyattが1泊9,000ポイント、しかも物価の高いアメリカで泊まれるのは正直とても狙い目です。キャッシュだとTax後は300ドルぐらいですからね。

 

部屋

テキスト

グローバリスト&リピーターとしてStandard suiteのFiesta Suiteにアップグレードされました。部屋番号は654と656です(ドア2つあります)

木製のドア

ソファーベッドが3つ、冷蔵庫は3つ、コーヒーポットは2つ、ベッドが2つ、トイレも2つあって本当に広くとても快適に滞在できました。ちなみにキャッシュだとこのスイートは600ドル前後です。

部屋に備えている様々な家具 部屋に備えている様々な家具 部屋に備えている様々な家具 鏡のあるバスルーム シャワールームがある カウンターの上のパンフレットの束 カウンターに置かれた冷蔵庫 テーブルの上にある数種類の椅子がある部屋 モダンなキッチン 鏡のある洗面台 椅子の上に置かれている部屋 ホテルのベッドルーム 寝室の一角にあるベット テレビのある部屋 鏡のあるバスルーム ドアが開いている 冷蔵庫のドアが開いている

スイートなのでアメニティのブランドもいい物でした。パリのブランドBalmanです(GH東京のスイートも同じでした)

プラスチックのコップ 文字の書かれた紙 鏡のボトル

窓が大きく光が入ってくるのでとても居心地がよかったです。

橋の上を歩いている数々のビル

部屋の動画ツアーはこちら↓

ソファーベッドが3つ、トイレは2つ、大小2つの冷蔵庫もあってパーティーできそうな部屋です😂 pic.twitter.com/QEy6wvVeQ1

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) January 14, 2023

 

レストラン

冷蔵庫に貼られたポスター 部屋に備えている様々な家具 窓ガラスに貼られた紙 部屋に備えている数々の椅子 部屋に備えている様々な家具

1階にあるRojoというSpanishレストランで朝食を頂きました。こちらがメニューです↓

テキスト, 手紙 テキスト, 手紙 テキスト, 手紙

初日はSteak &Eggを食べました。ちょっと意地汚い話値段が一番高いからオーダーしたのですが、とても美味しかったです。脂身が少ないステーキですが、美味しい肉でした。朝から食べても胃がもたれない系のステーキです。また泊まったら食べます!!!

たまにはアメリカっぽいことをしてる様子でもツイートしよう。スパニッシュレストランRojoで朝からステーキを食べてみる
おはようございます pic.twitter.com/ChQ6fu1Mbn

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) January 14, 2023

2日目はこちら↓Taste of spainというのが前日になかったのでオーダーしました。写真映えはしますが、既製品を並べただけの食事でした。Egg benedictはコッテリしすぎてない感じでした。Steak & EggをTo goして、マイは家に帰って電子レンジで温めて食べましたがやはりEgg benedictよりもSteak & Eggが美味しい!と言っていました。それだけSteak & Eggはおすすめです

おはようございます
今日もサンアントニオは快晴。朝のレストランは夜のriver walkとは真逆で静か
Taste of Spain
Egg Benedict
コッテリし過ぎてなくて中年には嬉しいです pic.twitter.com/b70tZ7sT3p

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) January 15, 2023

 

グローバリスト特典

あまり大声では言いたくありませんが、グローバリストだとこのホテル結構アップグレードしてくれます。前回も今回もスイートでした。とてもGenerousです。グローバリストにとってとても居心地のいいホテルと言えるでしょう。

ラウンジが閉まっているためチェックインカウンターの隣にあるPerksというコンビニ的なところで使える25ドルのクーポンがもらえます。1滞在につき1枚らしいのがちょっと残念ですが(だって5泊しても1枚ですもん)、ここで売っているTuna saladやChicken salad(各8ドル)が結構おいしいです。高級スーパーのDeliと同じぐらいの品質と味。

ラウンジがCloseだから代わりにチェックインカウンター近くにあるPerks (小さなコンビニ)で使える25ドルクーポンがもらえる。もちろんレストランでの朝食とは別です。確か@bulgariansquat さんの好きなGH Tampa Bayも同じようなシステムだったようなGHは居心地です! pic.twitter.com/oy5AGUKHMd

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) January 15, 2023

朝食はレストランでメニューからオーダーするスタイル。これが最高ですよね。アメリカのホテルバフェって豪華には見えるんですがそれほど美味しくない所がほとんど(Andaz Mauiを除く)です。

だから我が家はバフェよりもメニューからオーダーできるHyattホテルが好きです。断然美味しい食事が出てきます。HR San Antonioも同じスタイルなので私はサンアントニオのHyattホテル好きです。

ポイントを使った特典宿泊だったのでValet parkingが無料でした。本来なら1日65ドルです。駐車場代が浮くだけではなく、駐車場まで歩く距離が減るし、その分部屋でゆっくりしたりできます。なぜ人々はValet parkingにお金を支払うかHyattのグローバリストになるまでわかりませんでしたが、今は理解できます。便利&快適です。

グローバリスト特典という観点から見ると、このホテルはとっても優秀です。これ以上改善できないんじゃないか?というぐらいかと思います。あえていうなら25ドルクーポンを毎日提供するぐらい。

 

サービス

チェックインカウンター、レストラン、Perksのスタッフはみんないい感じでした。Valet parkingスタッフが一番微妙です。やる気がない。恐らくHyattの従業員ではなくValet parkingの会社を利用しているんだと思います。

 

まとめ

ホテル全体が明るく、広い。グローバリスト特典もいい。ホテルまではRiver walkの渋滞に巻き込まれずに行けるのでRiver walkのど真ん中でRiver walkのレストランで食べて、River walkを散歩したい!というのでなければHR San Antonioよりも快適で便利です。

パンデミック後のサービスを提供している今、GHかHR San Antonioどっちがいい?と聞かれた我が家はGH San Antonioを選びます。ホテルが新しく、広く、明るく、アクセスも楽というのが理由です。

サンアントニオに初めてくる人はHR San Antonioの方がRiver walkのど真ん中なので楽しめるかもしれません。もし初めてじゃないならGHお試しください。とても快適です。

 

ちなみにサンアントニオでよく行くおすすめレストランを2つ最後に紹介したいと思います。どちらも人気レストランなので予約必須です。

メキシカンレストランのLa Fonda。ここのMargaritaとBeef Fajita、そしてChips & salsaが絶品です。

人気エリアPealsにあるフレンチレストランBarasseri Mon Chou Chouはスープ(French onion soup & lobster bisque)とメインは何でも美味しいです。

夜の街の様子

Filed Under: サンアントニオ, マイル&ポイント, 北米, 旅行記

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。