• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ヒルトンQ4プロモPower Up Your Point

September 10, 2019 By rikumiley 3 Comments

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 プロモーション内容
  • 3 年末のコンラッドモルディブ旅行
  • 4 水上飛行機費用
  • 5 食費
  • 6 まとめ

バックグラウンド

 

毎年年末に近づくとホテルチェーンはプロモーションに力を入れ始めます。
2019年のヒルトンのプロモーションは、毎年恒例ベースポイントが2倍&3倍になるプロモーションです。

この記事ではヒルトンのプロモーションについて詳しく説明したいと思います。
また今回のヒルトンのプロモーションを私がどのように使うか参考までに皆さんとシェアしたいと思っています。

プロモーション内容

 

期間:9月9日から2020年1月5日の期間内に宿泊
この期間中にヒルトンに泊まるとベースポイントは2倍の1ドルに対して20ポイント
ヒルトンクレジットカードを使うと3倍の30ポイント貯まります。

プロモーション、ベースポイントのほかに宿泊で貯まるポイントはクレジットカードやステータスによって変わってきます。
このプロモーションを使うと最大で1ドルに対して39〜54倍ポイントが貯まります。

ベースポイントは誰でも1ドルに対して10ポイント
プロモーションでアメックスのクレジットカードを使うと合計で3倍なので、1ドルに対して20ポイント
持っているクレジットカードによりますが1ドルに対して7〜14ポイント
ステータスはシルバーからダイアモンドまであり、1ドルに対して2〜10ポイント

アメックスのAspireクレジットカードを持っている人の場合、まずベースで1ドルに対して10ポイント、今回のプロモーションを利用することで得られるベースポイント20ポイント、Aspireを使うことで1ドルに対して14ポイント、Aspireがあるのでダイアモンドステータス。ということでダイアモンドステータスでもらえるのが1ドルに対して10ポイント
合計で1ドルに対して54ポイント貯まります。

クレジットカードステータス合計
年会費無料x 720%x 39
Surpass & Bizx 1280%x 50
Aspirex 14100% x 54

このようにヒルトンはホテルポイントが貯まりやすいポイントとして有名です。
もしプロモーション期間中にヒルトンに宿泊する予定がある人にとってはとてもポイントが貯めやすいチャンスです。

 

年末のコンラッドモルディブ旅行

傘をさして椅子に座って海を見ている

 

 

 

 

 

我が家は友達家族と今年の年末にモルディブにあるコンラッドに5日泊まる予定です。
マイル、ポイントを使ってモルディブに行く計画を詳しく記事にまとめたのでこちらを参考にしてください。

すべてマイルとポイントを使って旅行するといっても、今回のモルディブ旅行は特別で水上飛行機に乗ってホテルに移動しなければいけません。
またホテル自体が1つの島なのでレストランも高額となります。
そのため普段のホテルとは違って、より一層費用がかかってしまう予定です。
そしてホテルでかかる費用を部屋にチャージすることができるので、今回のヒルトンのプロモを上手に利用することでたくさんポイントを貯められる予定です。

 

水上飛行機費用

海に浮かぶボート

モルディブのマレ空港からコンラッドがある島まで水上飛行機で移動しなければいけません。
この水上飛行機にかかる費用が大人1人526ドル、ここに手数料12%なので590ドル
子供は263ドル、ここに手数料12%で295ドルかかります

我が家は大人2人子供1人で合計1475ドル、水上飛行機代に必要です。
一方、友達家族は大人が3人子供1人で合計2065ドルかかります。

結構まとまった金額なので、これらを全てルームチャージとして支払えれば、今回のプロモーションを利用しめポイント貯めると次の旅行に使えるのかなあと考えています。

 

食費

文字が書かれている

 

 

 

 

 

 

以前皆さんにホテルにはカップラーメン持ち込みオッケーかと言うアンケートしました。
そこで多くの人はカップラーメン持ち込みは全然オッケー、むしろその他炊飯器もっていく人もよくいるとコメントもいただきました。
なので、今回のモルディブ旅行は食費をできるだけ抑えるためカップラーメンなど簡単に食べれる物をスーツケースに入れていこうと考えています。

それでもすべての食事を部屋でカップラーメンで済ませるのは嫌なので、ホテルのレストランでも食事する予定です。
宿泊はポイントを使っての特典宿泊5泊ですが、そのうち3食ぐらいはレストランで食事をすると仮定します。
一食の食事が我が家3人だと150ドル、4人家族の友達家族は約200ドル。

3食レストランとすると計算すると、我が家は合計で450ドル。
友達家族は合計で600ドルかかる計算です。

水上飛行機代と食費を合計すると
我が家
1475+450 = 1925ドル

友達家族
2065 +600 = 2665ドル

これはすべてルームチャージにして今回のヒルトンのプロモーションを利用して支払うとして計算します。
それともらえるヒルトンポイントはこちら↓

我が家友達家族
Surpass & biz96,250133,250
Aspire103,950143,910

 

まとめ

 

特典旅行でここまで現金を支払わなくてはいけない事は滅多にありません。
ただ幸いにも今回のヒルトンプロモーションを使うことで、我が家は現在SurpassとBusinessがあるのでおよそ96,000ポイント貯まる予定です。
一方友達家族はヒルトンBusinessクレジットカードがあるので130,000ポイントも貯まります。
12月までにAspireクレジットカードを作り、Aspireを使って支払えば140,000ポイント貯めることが可能となります。

今まではホテル宿泊は全てホテルポイントで、宿泊してきたので全く今回のようなホテルプロモーションは関係ありませんでした。
しかし年末のモルディブ旅行は、現金が出ていくので今回のプロモーションを上手に利用しようと思います

アメックスヒルトンクレジットカード等今回のプロモーションを利用して、モルディブの旅行を支払うだけで100,000ポイント以上も貯めることができます。
この100,000ポイントを使えば2020年のモーレアのヒルトンも一部カバーすることが可能です。

皆さんは今回のヒルトンプロモーション利用する予定ですか?
ぜひコメント欄で皆さんとシェアしてください。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. Hisa says

    September 10, 2019 at 3:17 am

    $1で54ポイントは破格ですよね!
    自分も対象期間内にちょうど2度ヒルトン系列に宿泊の予定があるので、今回のプロモーションは登録していました。
    2点質問ですが、
    ① このプロモーションが始まる前に既に予約していた場合でも、対象期間内のフレキシブルレート(現地精算)での宿泊であれば、ポイントアップ対象となると言う理解で宜しいでしょうか。
    ② Amexのオファー(ヒルトン系列で$○○使うと$●●バック、等)やAspireの$100リゾートクレジットを適用した場合は、ポイントアップ対象となる金額はオファーやクレジット適用前となるのでしょうか。それとも適用後の金額がベースとなるのでしょうか。
    ご存知であれば教えて頂けますでしょうか。

    Reply
    • rikumiley says

      September 10, 2019 at 3:45 am

      Hisaさん

      プロモ登録前の予約でも登録をきちんとすれば大丈夫ですよー
      クレジットやアメックスオファーを使う場合でも適用前の値段で計算されてポイントがつきます。理由はリゾートクレジットやアメックスオファーは後日もらえるもので、ホテルのチャージには直接関係ないためです。

      Reply
      • Hisa says

        September 10, 2019 at 5:41 pm

        陸さん

        お返事ありがとうございます。
        それはグッドニュースです!
        良く分かりました。

        Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。