バックグラウンド
我が家は夏に一時帰国することが多いですが、今年は引っ越しもあったので夏はアメリカにずっといます。
マイと私は家から仕事、そして夏休みになった坊ちゃんは一日中家にいる状態が続いています。同じような状況になったのはコロナ最中の2020年ぐらいでした。あの時は状況が状況だっただけにコロナに怯えながら夏休みがあっという間に過ぎ去ってしまった気がしますが、今年はちょっと違う。
この記事では実際に子供が長い夏休みに入ると親はどれだけ大変なのか?を少し紹介(愚痴ですが)したいと思います。
夏休みはほぼ3か月
地域や州によるとは思いますが、テキサスだと5月の終わりから8月中旬までが夏休みです。なのでほぼ3か月!!!!!
日本一時帰国を1カ月とかすれば結構夏休みがあっという間に過ぎる感じはありましたが、アメリカにずっといるとなると3か月は非常に長いです。
今この記事を書いている時点では6月がちょうど終わった頃です。まだ夏休み半分です。
毎日何する?
自分が小学生の頃は高学年はバスケしてたり、友達とプール行って田んぼで遊んだり釣りしたり結構自由に動いていました。
ところがアメリカ、現代の子供たちはそんなに自由に動けません。アメリカの場合は治安の面から子供を1人で遊ばせるのは危ない。だから外で子供たち同士が遊んでいる姿すらみえません。最もテキサスの夏は暑すぎて外で遊んでいる子供はプールに入っている子たちぐらいです。
つまり、何か(旅行やSummer camp)をしない限りずっと家にいることになります。家でゲーム三昧というのもありなのかもしれませんが、節度が必要です。そして人間の傾向としてゲームばかりしているとダラダラして生活リズムも崩れるし態度もダラダラし始める。。すると家庭内で戦争が勃発します(うちだけ?)
Summer camp
日本一時帰国を毎年していたので、Summer campというものを利用したことがありませんでした。今年初めて利用しています。
1週間ごとに取れるクラスみたいな感じです。1日のSummer campもあれば半日のものもある。さらに数時間だけというのもあります。スポーツから勉強系など色々あります。
このSummer campが意外に曲者だと感じています。どうやら内容がいい人気のSummer campはレジストレーションができるようになるとすぐに埋まってしまう(特典航空券みたいじゃないか!)
残ったCampは値段が高いか学びがないCamp系が多い。ダラス方面に引っ越してきて6月からSummer campを探し始めた我が家は、まさにそのようなCampしか選択肢がありません。
プールとテニスがセットになっているクラスで週4回。テニスが1時間プールが2時間で110ドル
1日3時間で体動かして学べるなら110ドルは悪くないのですが、どうやらテキトウにテニスして、プールでぴちゃぴちゃして遊ぶだけの学びのかけらもないクラスのようです。さすがの坊ちゃんもこれでは飽きてしまっています。
毎週110ドルは安い方ですが、高いクラスだと200-300ドル以上もします。夏休みが約10週間だとすると単純に1人の子供のSummer camp、1日数時間にたいして合計2,000-3,000ドルほどかかる計算です。
ちなみにSummer campをしている場所に親が子供を連れて行かないといけません。もちろん迎えにいかないといけません。Summer campって平日やってるんです。親は平日仕事でしょ?
さらに時間が微妙だったりします。12時からスタートするクラスならランチを食べてから行かせないといけません。11時ぐらいに食べさせないといけない。そうなると10時40分ぐらいから何か作らないといけない。
親は8時半、9時ぐらいから働いて10時半前後はミーティングがバンバンはいる時間帯です。帰りは3時でその時間帯もミーティングに入りやすい。困ったものです。
まとめ
子供が夏休みの間は親がかなり疲弊している家庭が多いのではないでしょうか?中途半端な時間の送り迎え、取るクラスによって毎週変わる送迎時間、Campに仕事の時間を合わせないといけないなどなど、普段の仕事に加えてすることが必然と増えてしまいます。
仕事以外で色々疲れるので仕事はいつもよりも集中できなかったりもします。本当に世の中、特にアメリカで夏Summer campを取らせてる親ってすごいですね。我が家はまだ夏休み半分残ってるけどへとへとです。
これならいつものように1カ月ほど日本に一時帰国して、残りの1か月ぐらいはアメリカでSummer campなしでゆっくり過ごすという方が自分たちには合ってるかなーと思いました。
そういえばMiddle schoolからCampのクラスが極端に減るんですが、Middle school以上の子供がいる人たちは夏何をして過ごしているのでしょうか?
我が家はこんなことしたよーなどシェアして頂けるととても助かります。
Sandy says
我が家も小、中学校時代は毎年日本帰国して日本の学校に体験入学していましたが、高校生になるとずっとアメリカにいました。高校生になったとき春のうちにライフガード講習に行き夏休みはずっと3年間ライフガードで働いていました。3か月間一日8時間働くとかなりの収入になり、その収入でアップルコンピュータをかいました。
あと残りは貯金しておいて、欲しいものをその都度買ったようです。そのあと大学在学中に夏休みのインターンシップ採用の面接で、ライフガードを3年間やっていたということで規律正しいと勘違いされて有利だったようです。(本人曰く)
rikumiley says
Sandyさん
高校生になるとバイトができるようになると本人も楽しいでしょうね。ということは我が家はあと3年間ぐらいどうにか夏休みを頑張ればこの子供の夏休み問題が解決しそうです。ありがとうございます。