• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

2020年マリオットでのポイント宿泊は予約が困難に!?マリオットがこっそりと改悪 [今後一層マリオットポイントが使いにくくなった]

February 5, 2020 By rikumiley 9 Comments

ホテルのベッドルーム

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 No Blackout Datesポリシー
  • 3 ハイシーズン設定の意味がない
  • 4 まとめ

バックグラウンド

 

ポイントを使っての宿泊はスタンダードルームに空きがある限り予約可能です。なのでホテルのウェブサイトで検索してみて、スタンダードルームが空いているのにポイントで予約できない場合はホテルに問い合わせると予約できたりもします。

マリオットとSPGは合併しました。合併する前は別々のホテルチェーンだったため、特典宿泊のルールも違うものでした。それがこちら↓

 

マリオット:基本的に毎日スタンダードルームをリリースする必要があるが、繁忙期はホテルの裁量でスタンダードルームをリリースするか決定できる

SPG:スタンダードルームが空いている限りリリースする必要がある

 

今回View From The Wingがマリオットがこっそりルールを変更して、旧SPGホテルがマリオットと同じルールを適応することになったと報告。

この記事ではマリオットポイントを使うゲスト(我々)にどのような影響があるかを詳しく解説していくます!

 

No Blackout Datesポリシー

文字が書かれている

 

 

 

 

 

 

よくホテル業界ではNo Blackout datesなのでポイントいつでも使えるよ~と宣伝しています。Blackout datesというのはポイントが使えない日という意味。

つまりNo Blackout datesはポイントを使って宿泊できない日がない!という意味なのです。

 

ところがマリオットのNo Blackout Datesポリシーにはカラクリがあります。

 

マリオット:基本的に毎日スタンダードルームをリリースする必要があるが、繁忙期はホテルの裁量でスタンダードルームをリリースするか決定できる

 

この意味は、みんなが泊まりたい需要のある日にポイント宿泊用のスタンダードルームを何部屋リリースするかはホテルに決める権限がある。

もちろんホテルとしてはポイントで泊まられるよりも、現金で泊まってもらった方が利益につながるので、できれば繁忙期はポイント用の部屋を多くリリースしたくない。

 

1日のスタンダードルームが100部屋あったと仮定します。No Blackout Datesならすべて100部屋ポイントで予約できるようにリリースしないといけません。

マリオットの場合、繁忙期はこの100部屋のうち10部屋のみリリースして、No Blackout Datesポリシーに違反していない!ということができたのです。

なので実際マリオットのNo Blackout Datesというのは嘘です!

 

マリオットと合併したSPGは100部屋スタンダードルームがあったら繁忙期に関わらず100部屋リリースしていました。それがマリオットが今回こっそりとマリオットのNo Blackout Datesポリシーを適用しました。

 

One Mile At a Timeによると、年間ホテルの裁量でリリースする部屋数をコントロールできるのは10日分のようです。つまり長い休みはほぼ全てコントロールできることになりますね。

 

ハイシーズン設定の意味がない

黒いバックグラウンドの前に立っている

 

 

 

 

 

 

 

マリオットはハイシーズンとローシーズンで必要ポイント数が異なる特典チャートも発表しました。

ハイシーズン価格はスタンダードよりも多いポイント数を払う代わりに繁忙期でも部屋を予約できるというのが最大の売りのはず。なのにさらにNo Blackout Datesポリシーをイジルなんてマリオット最悪です。

 

繁忙期にポイントを使って泊まりたいなら多くポイント使ってね~。

多くポイント使っても予約できなくするかもしれないから、よろしく!

 

ということですよね。。

 

まとめ

 

今回のNo Blackout Datesポリシーの変更はマリオットは公式に発表していません。こっそり規約の文章をすり替えました。

なので知っている人はかなり少ないです。

 

ポイントに詳しくない人は、頑張ってクレジットカード作って貯めた250,000ポイントでハワイに5泊年末家族旅行しよう!

そう思って検索するとポイントで予約できるはずのスタンダードルームに空きがあるのに、予約できない。

今までこんなに頑張ってマリオットポイント貯めたのにーーーーー!!!!

 

となる方続出ですね。

ましてや日本ではSPGクレジットカード押しまくりで、必須のクレジットカードという位置づけなので、SPGクレジットカードが紹介しにくくなるニュースを正直に伝えるブロガーは誰なのでしょう。

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Comments

  1. DD says

    February 5, 2020 at 4:49 pm

    SPGの推され度合いは凄まじいですね。本当にそこまでお得なのか、アメリカを経験すると疑問が大きいです。年会費高い、入会ボーナスせいぜい30000ほど、マリオットはゴールドでも微妙、無料宿泊も制限あり… 正直あのカードはブログで紹介して紹介ボーナス貰ってなんぼのカードのような気がしています。

    Reply
    • rikumiley says

      February 5, 2020 at 5:14 pm

      DDさん

      「正直あのカードはブログで紹介して紹介ボーナス貰ってなんぼのカードのような気がしています。」

      日本のブロガーのために存在するようなクレジットカードですよね。みんなマリオット系泊まって旅行記!すごいいい!だからSPGクレジットカードお勧め!
      ブロガーじゃない人はSPGクレジットカード作っただけではブロガーのように高級マリオットホテルには泊まれない!そうんな記事を書ける日本のブロガーがいるなら、そっちを信じた方が救われますね。
      ちなみにマリオットまたカテゴリーチェンジありました。無料宿泊で使える35,000ポイント以下のホテルが約200カテゴリーアップしてつかえなくなりました。

      Reply
      • 百人隊長 says

        February 6, 2020 at 1:25 pm

        私もマリオットのカテゴリーチェンジ確認したのですが、改悪甚だしいですよね。ステイしようという気が全く起きないです…。
        他のホテルグループが追随改悪する理由にならなくはないので迷惑だなと感じてます。

        Reply
        • rikumiley says

          February 6, 2020 at 2:23 pm

          百人隊長さん

          入会ボーナスでもらえるポイント数もそこまで多くないし、作れるクレジットカードも多くない。だけど必要ポイント数はドンドン上がる。
          ステータスのベネフィットはホテルにより違うのでとても使いにくいホテルチェーンになってしまいましたね。

          Reply
      • DD says

        February 7, 2020 at 6:11 am

        そうなんですよねーほとんどのホテルは30000だけじゃ泊まれないし、無料宿泊も高級なとこじゃ無理。ブログで紹介されるようなホテルはまず泊まれません。うーんと思ったブログで、spgホテルグループの紹介としてロイヤルハワイアンをあげたりしていました。もちろん、カード作ったら泊まれるとかは書いてはないのですが勘違いしてしまう人たくさんいそうです。でも、日本じゃ選択肢無いですもんね…必須と語られても仕方ありません…

        Reply
  2. きなこ says

    March 23, 2020 at 2:15 am

    陸さん
    本記事内容とは若干逸れるかもしれませんが、昨日マリオットのステータスが更新されました。
    チタンからゴールドに落ちた人続出で、ソフトランディングが無くなったようです。
    どんどん改悪していきますね。今年はプラチナと思っていたのですが、朝食、ラウンジが使えないようであればマリオットを使うメリット薄れそうです。

    Reply
    • rikumiley says

      March 23, 2020 at 2:24 pm

      きなこさん

      これですね👇

      TitaniumステータスからGoldへ降格❗️Marriott容赦ないね。以前まであったsoft landing(前年の1レベル下)もしないで2レベル下げる😱 pic.twitter.com/FIzHB6QCQC

      — アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) March 22, 2020

      Reply
      • きなこ says

        March 23, 2020 at 11:53 pm

        陸さん

        ありがとうございます!既にツイート済みだったんですね。
        私もチタンからの2段階ダウンでショックです。
        貯まっているマリオットのポイントを消化したら、マリオットにはこだわらずに色々なホテルで検討していきたいと思います。

        Reply
        • rikumiley says

          March 24, 2020 at 1:17 am

          きなこさん

          Soft landingなくなったのはショックですね。でも元からマリオットのルールに記載されている物ではなくマリオットの好意でやっていたものです。
          なので無くすのもマリオットの勝手なのですが、それにしてもこのタイミングでなぜ?と思う人が多いかと思います。
          私はマリオットポイント全然ないしクレジットカードも作る予定ないのでしばらくマリオットにはGoodbyeですw

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】クレビーさん第2弾!紳士的な情報発信に至る考え方とは?!
  • レストランアプリで初めて使えるアプリに出会った | Frankiアプリ
  • HyattのAwardを年間10個までしか受け取れなくなります(2025年6月7日から)
  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。